この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2015年05月10日
良くがんばったね。ひとりだけの保育園、退園。
おはようございます。
息子は、5月8日で保育園を退園しました
奥さんが、里帰り出産をする為、実家に帰るからです。
産後に少し通える期間があるのですが、
保育園での集団生活は、病気になってしまう確率が高く、
赤ちゃんに、もしうつってしまったらと考えると、
悔やみきれないで、保育園の退園を決意しました。
(ヘルパンギーナをしたから、そう思ってしまったのかも)
今年の1月中旬から、保育園に通いだし、
最初は、息子が初めて体験する家庭以外の社会の場所でした。
最初の頃は、保育園に送る際、保育園に着くまでは、いいのですが、
別れる時は、大粒の涙を流しながら泣き叫ぶ姿を見てしまうと、親として、
「本当に保育園に預ける事は、息子にとって良い事なのか?」
と考えてしまう事もありましたし、
保育園に、慣れてくれるか非常に不安でした。
(実は、私が幼い頃は、幼稚園が大嫌いだったようです。)
泣きながらの別れもしながらですが、特に嫌がる事も泣く
毎日元気に怪我もなく、通ってくれました
やっぱり、家庭では経験出来ない集団生活は、
息子を一段と成長させて頂けたと感じています。
言葉は、急激に覚えてたと思います。
「でんしゃ」から始まった息子の言葉ですが、
今では、2語文が良く出てきます。
また日々、言葉を覚え吸収していく力に夫婦で驚いています。
私の最近のお気に入りの息子の言葉は、
「バイバイ、またね〜」です。
またね〜なんて、いつの間に覚えたのか??でも可愛いです
食事も、当初は食べさせていましたが、
保育園で友達の刺激を受けて、
「自分で食べる」と主張が始まり、
怪獣のごとく、手・フォーク・スプーンを使って食べるようになりました。
今では、コップ飲みが出来るまでに成長しました
トイレは、まだまだトレーニング中ですが、
まさか、トイレトレーニングを始める事になるなんてって感じです。
保育園では、1時間毎にトイレに行って、
便器に座らせているようなんですが、家では、なかなか出来ません。
でも息子は、「シッシ、シッシ」とアピールをしてくれます。
これだけも成長です
約4ヶ月の短い保育園生活でしたが、
息子にとっては、とても大きな経験が出来た日々でした。
当然、私たち夫婦も、貴重な経験が出来たし、
成長も出来たのではないかと感じています。
保育園には、支援センターが併設されているので、
赤ちゃんが産まれて落ち着いたら、伺いたいです。
保育園の先生方、ありがとうございました
息子は、5月8日で保育園を退園しました
奥さんが、里帰り出産をする為、実家に帰るからです。
産後に少し通える期間があるのですが、
保育園での集団生活は、病気になってしまう確率が高く、
赤ちゃんに、もしうつってしまったらと考えると、
悔やみきれないで、保育園の退園を決意しました。
(ヘルパンギーナをしたから、そう思ってしまったのかも)
今年の1月中旬から、保育園に通いだし、
最初は、息子が初めて体験する家庭以外の社会の場所でした。
最初の頃は、保育園に送る際、保育園に着くまでは、いいのですが、
別れる時は、大粒の涙を流しながら泣き叫ぶ姿を見てしまうと、親として、
「本当に保育園に預ける事は、息子にとって良い事なのか?」
と考えてしまう事もありましたし、
保育園に、慣れてくれるか非常に不安でした。
(実は、私が幼い頃は、幼稚園が大嫌いだったようです。)
泣きながらの別れもしながらですが、特に嫌がる事も泣く
毎日元気に怪我もなく、通ってくれました
やっぱり、家庭では経験出来ない集団生活は、
息子を一段と成長させて頂けたと感じています。
言葉は、急激に覚えてたと思います。
「でんしゃ」から始まった息子の言葉ですが、
今では、2語文が良く出てきます。
また日々、言葉を覚え吸収していく力に夫婦で驚いています。
私の最近のお気に入りの息子の言葉は、
「バイバイ、またね〜」です。
またね〜なんて、いつの間に覚えたのか??でも可愛いです
食事も、当初は食べさせていましたが、
保育園で友達の刺激を受けて、
「自分で食べる」と主張が始まり、
怪獣のごとく、手・フォーク・スプーンを使って食べるようになりました。
今では、コップ飲みが出来るまでに成長しました
トイレは、まだまだトレーニング中ですが、
まさか、トイレトレーニングを始める事になるなんてって感じです。
保育園では、1時間毎にトイレに行って、
便器に座らせているようなんですが、家では、なかなか出来ません。
でも息子は、「シッシ、シッシ」とアピールをしてくれます。
これだけも成長です
約4ヶ月の短い保育園生活でしたが、
息子にとっては、とても大きな経験が出来た日々でした。
当然、私たち夫婦も、貴重な経験が出来たし、
成長も出来たのではないかと感じています。
保育園には、支援センターが併設されているので、
赤ちゃんが産まれて落ち着いたら、伺いたいです。
保育園の先生方、ありがとうございました
タグ: 保育園
2015年05月09日
ヘルパンギーナに親子で発症しました。
おはようございます。
ヘルパンギーナと聞いて、すぐに分かる方は、
小さいお子さんが居る方と思います。
私は、最近自分で体験し知りました。
4月30日(木)息子が、保育園から帰ってくると、
体がポカポカし熱があるみたいだから、医者に行ってくると
奥さんが連れて行きました
熱も39度辺りまで上がり、とても辛そうでした。
先生からは、「ヘルパンギーナ」と診断されました。
ヘルパンギーナ??
初めて聞く病名でした。
ヘルパンギーナは、急性のウイルス性咽頭炎であり、
乳幼児を中心に夏季に流行する夏かぜの代表的疾患です。
5月から8月にかけて流行し、全体の90%が、
5歳以下の乳幼児で、中でも1歳代がもっとも多いそうです。
実は息子が通う保育園で、ヘルパンギーナが流行しているようです
症状は、最初に38度〜39度の熱を発症します。
熱は、2〜3日間続いたら治まっていきます。
熱が治まった後に、喉が腫れ、口の中全体に水泡が出来ます。
(水泡は、口内炎のような感じです)
食事や水分を取るとき、喉は痛いし、水泡に触れるとシミルし、
結構大変な状況が続きます。
水泡が直るのは、一週間ぐらいかかります。
ヘルパンギーナには、薬がないようで、自然治癒で直していくようです。
お子さんには、水泡が痛く辛いと思います。
息子も、食事の際に、口の中を何度も気にしていました。
保育園に提出する書類です。
実は、私もヘルパンギーナを発症しました。
5月4日に、熱を出し2日間寝込みました。
今は、口の中全体に水泡が、あります。
大人が体験しましたが、熱も高くまであがりますし、
喉の腫れ痛み、水泡のシミル痛みと、
苦痛が続きます。
病気中の食事は、喉に負担がかからない軟らかいものが良いかもしれません。
予防策は、毎日の手洗い、うがいが一番のようです。
これからピークを迎えるヘルパンギーナにご注意を
ヘルパンギーナと聞いて、すぐに分かる方は、
小さいお子さんが居る方と思います。
私は、最近自分で体験し知りました。
4月30日(木)息子が、保育園から帰ってくると、
体がポカポカし熱があるみたいだから、医者に行ってくると
奥さんが連れて行きました
熱も39度辺りまで上がり、とても辛そうでした。
先生からは、「ヘルパンギーナ」と診断されました。
ヘルパンギーナ??
初めて聞く病名でした。
ヘルパンギーナは、急性のウイルス性咽頭炎であり、
乳幼児を中心に夏季に流行する夏かぜの代表的疾患です。
5月から8月にかけて流行し、全体の90%が、
5歳以下の乳幼児で、中でも1歳代がもっとも多いそうです。
実は息子が通う保育園で、ヘルパンギーナが流行しているようです
症状は、最初に38度〜39度の熱を発症します。
熱は、2〜3日間続いたら治まっていきます。
熱が治まった後に、喉が腫れ、口の中全体に水泡が出来ます。
(水泡は、口内炎のような感じです)
食事や水分を取るとき、喉は痛いし、水泡に触れるとシミルし、
結構大変な状況が続きます。
水泡が直るのは、一週間ぐらいかかります。
ヘルパンギーナには、薬がないようで、自然治癒で直していくようです。
お子さんには、水泡が痛く辛いと思います。
息子も、食事の際に、口の中を何度も気にしていました。
保育園に提出する書類です。
実は、私もヘルパンギーナを発症しました。
5月4日に、熱を出し2日間寝込みました。
今は、口の中全体に水泡が、あります。
大人が体験しましたが、熱も高くまであがりますし、
喉の腫れ痛み、水泡のシミル痛みと、
苦痛が続きます。
病気中の食事は、喉に負担がかからない軟らかいものが良いかもしれません。
予防策は、毎日の手洗い、うがいが一番のようです。
これからピークを迎えるヘルパンギーナにご注意を
タグ: ヘルパンギーナ
2015年05月04日
夏を先取り部屋着スタイルは、親子でステテコが快適。
おはようございます。
ゴールデンウィークの真っ最中ですね。
日差しも強く、夏を感じさせるような暑さが続きますね。
今日は、我が家から、夏の部屋着スタイル新提案です
男なら「ステテコ」(当然、親子で)
ステテコって聞くと、昭和のお父さんのイメージしちゃうような響きですが、
今は、おしゃれで可愛いステテコがたくさんあり、いろいろな所で販売されてます。
子供の夏の部屋着って、意外と悩みます
「子供は、大人のマイナス1枚の服装がちょうど良い」と言いますが、
冬は、簡単に出来ますが、夏のマイナス1枚は・・・難しい。
極端に言うと、紙オムツとTシャツでもいいのか?ってなりますけど、
夏の部屋には、冷房が点いていて、いくらなんでも体を冷やしてしまいます。
子供は、汗をよくかくから涼しい服装を選びたいですよね。
そこで「ステテコ」の登場です
本当に涼しく着れます。
ステテコは、着させやすい。
(息子は、着替えがどうも苦手ですが、ステテコは、楽に着させれます。
親としても、着させやすいのは、ありがたい事です。)
ステテコは、着心地が爽やか。
(他の服の生地より薄いので、一度着てしまうと、爽快感は、他では感じられません。)
ステテコは、動きが楽です。
(子供のどんな動きでも対応できます。)
最初のステテコは、私が着ていました。
とても着心地が良かったので、子供用を見つけた時に、迷わず買いました。
今ではステテコは、夏のマストアイテムです
実は我が家では、赤ちゃんのハイハイの時期から着させてました。
ハイハイの時期、床に地肌が当たるのは、かわいそうですし、
だけど、涼しく過ごさせたい時に、ステテコは、最適です。
ステテコは、子供に対してのメリットばかりです。
早い時期に買っておかないと、可愛いデザインは、
売り切れてしまうほど人気のステテコ。
今年から、あなたとお子さんの親子二人でステテコスタイルどうですか?
ゴールデンウィークの真っ最中ですね。
日差しも強く、夏を感じさせるような暑さが続きますね。
今日は、我が家から、夏の部屋着スタイル新提案です
男なら「ステテコ」(当然、親子で)
ステテコって聞くと、昭和のお父さんのイメージしちゃうような響きですが、
今は、おしゃれで可愛いステテコがたくさんあり、いろいろな所で販売されてます。
子供の夏の部屋着って、意外と悩みます
「子供は、大人のマイナス1枚の服装がちょうど良い」と言いますが、
冬は、簡単に出来ますが、夏のマイナス1枚は・・・難しい。
極端に言うと、紙オムツとTシャツでもいいのか?ってなりますけど、
夏の部屋には、冷房が点いていて、いくらなんでも体を冷やしてしまいます。
子供は、汗をよくかくから涼しい服装を選びたいですよね。
そこで「ステテコ」の登場です
本当に涼しく着れます。
ステテコは、着させやすい。
(息子は、着替えがどうも苦手ですが、ステテコは、楽に着させれます。
親としても、着させやすいのは、ありがたい事です。)
ステテコは、着心地が爽やか。
(他の服の生地より薄いので、一度着てしまうと、爽快感は、他では感じられません。)
ステテコは、動きが楽です。
(子供のどんな動きでも対応できます。)
最初のステテコは、私が着ていました。
とても着心地が良かったので、子供用を見つけた時に、迷わず買いました。
今ではステテコは、夏のマストアイテムです
実は我が家では、赤ちゃんのハイハイの時期から着させてました。
ハイハイの時期、床に地肌が当たるのは、かわいそうですし、
だけど、涼しく過ごさせたい時に、ステテコは、最適です。
ステテコは、子供に対してのメリットばかりです。
早い時期に買っておかないと、可愛いデザインは、
売り切れてしまうほど人気のステテコ。
今年から、あなたとお子さんの親子二人でステテコスタイルどうですか?
キッズステテコ 車柄【sm0424】(アイボリー)[45424002]
価格: 1,058円
(2015/5/4 05:58時点)
タグ: ステテコ