アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

107円、日経平均年初来高値更新というけれど

1ドル107円、日経平均は年初来高値更新というけれど、

自力で達成したものはない。

外国投資家の動向、

特に、

米国の空爆拡大、

とのニュースに動かされている。


世界の経済大国も、

虚だったのか、

自力で新商品、新サービス、新市場を開拓するような、

活力を取り戻したいね。

1ドルは107円目前。円安の歯止めがかかりません。

1ドルは107円目前の106.736円付近。
円安の歯止めがかかりません。

6年ぶりの円安更新中です。

さて、明日11日は、
06:00 NZ中銀 政策金利発表

豪ドル/円(AUD/JPY)の動きに注目!

NZ中銀 政策金利発表 は
中央銀行であるニュージーランド準備銀行が開催する、
政策金利変更の発表です。

日付変更線が変わって、世界で最初の市場で、
隣国である豪州にも多大な影響を与える、
オセアニアエリアとして注目の発表です!


明日は先行指標が多く、
今後の流れを左右する見極めが大切な日ですね。

早朝から、活発な動きが予想されます。
流れをつかみやすいペアを見つけて上手く
流れに乗ることが大切、
といいますが、張り切って自分の流れをみつけましょう!

「何」を「誰から学び」、「誰と取り組むか」

「何」を「誰から学び」、「誰と取り組むか」により、

事業の結果は大きく変わる。


「何」:今、売れる商品
「誰から学び」:今、うまくやっている人から売り方、やりかたを学ぶ
「誰と取り組むか」:今、うまくやっている人に指導してもらう

事業の結果を望むような成果にするには、

  「売れる商品」 x 「うまくやっている人からやり方を学ぶ」 x 「うまくやっている人と組む」

この方法が、最も早く成果を出せる方法です。

105円71銭は異常だ。30%もの負担増で、安部政権の切り捨て政策は庶民生活を破綻させる。

7月下旬に1ドル=101円台
9月5日は、105円71銭。

5年11カ月ぶりの円安。
「1カ月あまりで4円の振れ幅は異常」といわれるが、
安倍政権の“円安誘導”が原因だとすれば、
国民生活の破壊行為です。

安倍首相が外遊している間の政策。
年金積立金管理運用独立行政法人の業務改革報道が、円安・株高を誘導しているらしい。
日経平均も9連騰。

GPIFが外債や外国株式を買い増すと「円売り、ドル買い」が加速する。
為替市場は、GPIFの動きを先取りし、15兆円もの大量の円売り(円安)に動いた。

このままでは、1ドル=108〜110円台も近い。

資産価値は、消費税負担だけでも10%。
為替評価で、10%。
さらに、ガソリンや食料品の価格高騰で、10%。

この30%もの負担で、あなたは、いつまで耐えられるか。

米国資金の占領下にある日本経済

円安が定着して、104円を超え、安定してきたかのように思える。

決して、アベノミクスの成果ではない。

日本経済や消費者購買力の回復ではない。

米国企業や米国経済が回復基調にあると、

円が売られて、円安になる。


テロや紛争で、経済成長に難色が見えてくると、

比較的安全な通貨として、円が買われて円高となる。


ただ、それだけのこと。

相変わらず、米国資金の占領下にある日本経済。


米国経済は、

日本の米国債保有、購入による

日本の意思決定により動向が左右されるといいながら、

日本の債権者が、その意思や影響力を発揮したことは無い。
<<  前へ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: