トヨタ新型ハリアー
同格サイズRAV4との差別化どうなる?
レクサスRXも超える!?
2020年4月13日に世界初公開されたトヨタの新型ハリアー
国内では元祖ラグジュアリーSUVともいわれるハリアー
新型モデルではどのような進化を遂げ、RAV4とどのような差別化を図っていくの?
新型ハリアー
激戦トヨタSUVでどのような個性を発揮するのか?
1997年に登場したトヨタの初代は、レクサスRXの日本向け仕様として導入されました
(当時の日本はレクサスブランドが未導入)
トヨタブランドでの展開
RX=ハリアー
LS=セルシオ
GS=アリスト
ES=ウインダム
2003年に登場の2代目でも同じでしたが
2005年にレクサスの日本展開が開始
2009年に登場した3代目はレクサスのRXとして発売
2代目(=ハリアー)はそのまま販売を継続
トヨタ/レクサスとブランドは異なるものの新旧モデルが併売されていた
2代目ハリアーも2012年に生産終了でハリアーブランドは終わるはずでした
しかし、有力なトヨタ販売店からハリアーを無くさないで欲しいという熱烈なラブコールがあり、2013年に日本専用モデルとして再出発を遂げました
日本未導入だった4代目RAV4の基本コンポーネントを活用し
独自の内外装を採用、高級セダンの快適性を備えたSUVのコンセプトは初代/2代目と同じ
で、少し背伸びをすれば買える価格の高級車というコンセプト
これがユーザーに受け、モデル末期まで好調なセールスを続けました
7年ぶりのフルモデルチェンジ!
<新型ハリアー>
2020年4月13日に4代目となる新型ハリアーが世界初公開
トヨタは、本来同年4月に開催予定のニューヨークオートショー2020で新クロスオーバーSUVを世界初公開する予定でした
北米の自動車メディアでは2017年に生産終了したヴェンザ(北米専売)の後継モデルの新型ハリアー
新型コロナウイルスの問題により、ニューヨークショーは延期
急遽、日本の発表=世界初公開にまりました
ハリアーは4代目から世界で販売されるモデルになります
その理由は新型RAV4のキャラクターにあり、元々、都会派クロスオーバーSUVとして登場したRAV4ですが、5代目はSUVらしさを前面に押し出し、ワイルドなエクステリアと四駆であることを強調したコンセプトに路線変更したのです
新型ハリアーですが、プレミアムの本質、実用性や数値一辺倒だけでなく、人の心に響く感性品質を重視して開発
新型ハリアーと、RAV4との違いは?
外観デザインは、3代目を踏襲していますが
よりスタイリッシュ、よりエモーショナルなデザイン
<精悍なフロントマスク>
シンプルながらダイナミックなサイドビュー
絞り込まれたクーペキャビンと張り出したホイールハウス
横一文字に光るテールランプが組み合わされたリアビュー
アストンマーティンの新型SUV、DBXを彷彿とさせます
先代モデルの基本的なエクステリアデザインは4代目RAV4とほぼ同じで
ハリアー独自だったのは前後くらいでしたが、
今回はすべてオリジナルとなっています
ボディサイズ(先代比)
全長4740mm(+15)
全幅1855mm(+20)
全高1660mm(-30)
と全高以外は先代より若干拡大
<内装>
インパネ周りの操作系レイアウトこそRAV4に似ていますが
デザインはハリアー専用
センターコンソールは、スイッチ類が少なめ
大画面のタッチディスプレイ(12.3インチ)が特徴
触り心地にもこだわったレザー調加飾や曲木(まけぎ)に着想したウッド調加飾
パイピング加飾をバランス良く盛り込むことで、質の高い空間に仕上がっている
幅広くセンターコンソールは馬の鞍をイメージしている
吸遮音材・制振材の効果的な配置や高遮音ガラスの採用により、9スピーカーのJBLプレミアムサウンドシステムがより活きる静粛性も魅力
パノラマルーフはトヨタ車初採用の調光ガラスを用いた電動シェード付
調光時には障子越しのような柔らかい光が差し込む仕様
<ホイールベース>
2660mmと先代+30mmと拡大
拡大分は後席の足元スペースに活用と居住性も高められました
<パワートレイン>
ガソリン車が2リッター直噴自然吸気エンジン+ダイレクトCVT
ハイブリッド車は2.5リッター直噴自然吸気エンジン+モーター(THS-II)
の2タイプとなりRAV4と同じ
FF/AWD(ガソリンはダイナミックトルクコントロール4WD、ハイブリッドはE-FOUR)が選択可能です
<プラットフォーム>
TNGA、GA-Kを採用、高剛性化と低重心化にこだわった設計です
RAV4やカムリで高い評価を得ていますが、ハリアー専用に最適化しています
極微低速域でもスムーズなストロークの動きを確保したショックアブソーバー
アクティブコーナリングアシストの採用
徹底的な走り込みとチューニングによって、重厚感としなやかさを併せ持った乗り味に仕上がっている
<タイヤ>
グレードのより何種類か用意されていますが、上級モデルには225/55R19
ハード面などを踏まえると、レクサスRXを超える乗り味を実現できているのでは!?
<先進の安全支援デバイスも充実>
歩行者(昼夜)や自転車運転(昼)を検知対象に加えたプリクラッシュセーフティ採用の最新のトヨタセーフティセンスやインテリジェントサポート
トヨタ車初採用となる走行中の前後方向映像を録画可能なデジタルインナーミラーも設定
スペックの数値を見るだけでも大ヒット間違いなしといえる要素ばかりの新型ハリアーです
気になる価格は現時点では未公表ですが、少し背伸びをすれば買える価格の高級車という先代のコンセプトを踏まえると、若干のアップに留まるのではないでしょうか?
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image