<< 2024年12月 >>
1
2 3 4 5 6 7
8
9 10 11 12 13 14
22
23 24 25 26 27 28
29
30 31
カテゴリーアーカイブ
最新記事
タグクラウド
日別アーカイブ
検索
プロフィール
バンさんの画像
バン
ゲーム マンガ バイク カラオケ 映画好き 注)ブログ中マンガや映画のセリフパクることがありますw
最新コメント
ファン
写真ギャラリー

2024年12月11日

バイク バッテリーあがり復活なるか?

スクリーンショット (126)2.png


こんばんは〜 バンです。

時が経つのは早いものでこのブログを始めてもう6年目になりました!

全然更新してませんが・・・

なんだかんだで忙しいってのもありましたが・・・どこかの記事にも書きましたがいかんせん文章能力が低く言葉でも文章でも伝えるのがとにかく苦手なのもありなかなか更新できてません

ブログ始めて6年目ということは私の愛車”Intruder LC250”も6年目となりました!

さて今回 バイク購入して5年目にバッテリーが死んでしまい(よくもったな〜っと思いますが)新品に交換しそれから1年 バイク通勤する必要がなくなり乗る頻度が極端に少なくなってしまい気付けば弱弱しくなってしまったセルの回り・・・そしてついにエンジンがかからなくなってしまい買って1年しかたってないから復活するはずとこちらを購入

23557.jpg


amazonで約3000円で購入!


99248.jpg


そもそもバッテリーが死んでいると充電できないらしい・・・

いざ充電!・・・・・・

助かりました!無事メンテナンス充電までいきました!

そして本体へ装着!無事エンジン始動いたしました!

めでたしめでたし!

頻繁に乗れない方、冬場乗らなくなってしまう方、最長3か月メンテナンス充電しっぱなしでもOKらしいので是非お試しあれ



posted by バン at 23:20| Comment(0) | TrackBack(0) | バイク

2022年01月16日

イントルーダーLC250 リアキャリア 改良

新ブログ頭.png


あけましておめでとうございます!

ブログ始めてからこの台詞何回目でしょうか?3回目かな?よくつづいてるな〜と思わせておいてのほぼ1年ぶりの更新です!
 マジか!前回の記事書いた日付みたら 去年の2月 じゃぁねぇかぁ

まだやってたのねって思われるかもですがほんの数名ですが私もイントルーダーLC250乗ってます〜って方やのりはじめました〜とかコメントいただけて嬉しいのでバイク記事だけではありませんがちょいちょい更新していくつもりです



 ちょっとブログの書き方忘れて編集手探りじょうたいですが・・・


 さて去年自作でつけたリアキャリア(もう1年も経つのか・・・)

DSC_0306.JPG
先日ついここを持って持ち上げようとしてしまったところ…持ち上がる前におもくそ曲がりました!
写真は慌てて戻した後・・・
まぁ 必然!
当然!
当たり前 !
こんなペラいステー曲がって当たり前なんですが…
バイク停めておいてちょっと動かしたいときってあるじゃん?
横にずらしたいとかさぁ…
で、ついリアキャリアのとこ持ってしまって…
バックレストのとこ持てば良かったorz


まぁサビもでてたし変え時でもあったからよしとします

でよういしたのがこれ
用意したというよりリアキャリアつけたときに最初に組もうと思ってたもの(前回の記事に写真有り)だったんですが厚みの問題で今は亡きステーに急遽変更なった経緯があり
もともとこちらがつく予定だったんです
DSC_0214.JPG



DSC_0309.JPG
DSC_0308.JPG


このように加工しました!
ペラいのはペラいですが前のステーよりは強度ありです!ステンレス製に変わりました!サビません!

DSC_0311.JPG
見た目はそんなにかわらないですね
相変わらず写真ボケちゃってますね〜


寒さのせいか最近走ってる最中ボコつくっていうのかな?になるんですがどっか不調なのでしょうか?アイドリングは安定してるし昼間走ってるときはなんともないんですが朝と夜調子悪いんですよね〜キャブヒーターが死んでるのかなぁ 近々入院かなぁ

それではまたです!今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m













posted by バン at 11:19| Comment(0) | TrackBack(0) | バイク

2021年02月25日

イントルーダーLC250 リアキャリア 自作

新ブログ頭.png


こんばんは〜 バンです。


 本来なら今年1発目なので「あけましておめでとうございます」なのですがもう2月も終わろうとしてるではありませんか・・・orz

 去年のおわりにウインカー記事書いたんですがそのあとすぐに荷台なるものも自作してみたのでネタはあったんですが書く気がおきず今にいたりました・・・

本来純正のバックレストであれば荷台もいっしょについているんですがご存じの通り私のバックレストは自作なのでついていませんでした・・・というより作ったときはいらないと思い作りませんでした。

純正.jpg
純正のバックレスト
他の車種は荷台は取り外し可能になってるものがほとんどなのに・・・
お金が無かったというのもありますがこの荷台が一体化されてるのが好みではなかったというのもあっての自作にいたったわけなのですが

荷台もないサドルバッグもないとなれば荷物は自ずと自身が背負うことになるわけですが・・・

リュック使っている人にはわかると思いますが入れた弁当とかが傾くんですとくにコンビニ弁当その中でも特にパスタ系!なぜ丸いのか! 普通に持って歩いていても傾いちゃうじゃん!

かといってウー〇ーイー〇のようなの背負うのも嫌なんですよ!

というかこれはバイク乗りだけじゃなく普通に徒歩や自転車なんかの方にも運びにくい形だと思うんです!

弁当箱だとやたら細長い形の物が売ってますがあ〜ゆうのでいいんですよ鞄に入れやすい幅にしてくれ〜!

と、ちょっと話はそれましたがそんなわけで荷台をつくりその上にマチが広めのバッグでも載せようと思ったわけです。

そして毎度おなじみアルミ材の端材で部品をつくりました!
DSC_0093.JPG
tapu.jpg

                      両端にタップ加工

DSC_0198.JPG
DSC_0207.JPG

事前に設計した図面の写真撮り忘れましたが・・・曲げ加工したものと必要な形に削り出したプレートに穴あけしたもの

DSC_0214.JPG
ステンレスのステーを自分で作ったのですが厚みに問題があったので下の写真のものを購入 
いずれはこちらに変えたいと思ってます


DSC_0200.JPG
DSC_0203.JPG

急遽ホームセンターで購入したものを必要な長さに切りました。メッキはしてありますが切ったところからサビてくるかと思われます

そしてこんなこともあろうかとバックレストに仕込んでおいたキャリア取り付け用プレートに組み付けます!
DSC_0205.JPG

(実はバックレスト完成直後に付け足しておいたんです なので汚れが一緒な感じ


キャリア2.jpg
キャリア.jpg

ステーの穴が多すぎるのが気に入りませんがとりあえず完成!

正直小さめなのでここに載せられてパスタの弁当が2人前ぐらい入るようなバッグがあればいいんですが・・・
これも作ることになりそうです・・・




タグ: バイク
posted by バン at 14:17| Comment(0) | TrackBack(0) | バイク

2020年11月04日

イントルーダーLC250  ウインカー バードケージ化

新ブログ頭.png

こんばんは〜 バンです。


 久々のバイクいじり記事なんですが・・・今回はド定番のウインカーカスタムです。

ウインカーもいろいろ種類があって悩みどころだったんですが私が選んだのはこちら
ウインカー.jpg

これまたアメリカンのド定番ブレットタイプ(写真には2個しか写ってませんが4個購入)かなりリーズナブルなお値段でした

でも実はこれ半年以上前に購入してほったらかしだったのです・・・たしかバックミラー買うより前だったような・・・

なんだか配線処理ダリ〜って思えて手つかずのままなんですよね〜

で思いついたのが純正のウインカーの見た目を変えれればいいんじゃね?と

ウインカー購入時に候補にあがってたバードケージタイプがいけそうかもと思ったわけです!
619A4XF0QrL._AC_.jpg
余談ですが正しくは バードケージ(鳥籠)なんですがバードゲージと表記されてるとなんだかなぁっと思ってしまうのは私だけでしょうか?
ケージ「cage」意味は「籠、檻」
ゲージ「gauge」意味「寸法、企画、測る、判断する」


そしておなじみの端材から削り出します!

材質はSS400ガッツリ錆びます!
丁度良い端材がこれしかなかったのもありますが色合いも良くテスト的な製作だったのでこの材質でいきました。
錆びたら購入したウインカーつけます
ウインカー裏.jpg


ウインカー表.jpg
ウインカー横.jpg


ウインカー完成.jpg
こっちのが配線するよりめんどくせぇじゃんと思ったらダメです!

作っているときはなんだか楽しいのでそれはそれでありなんです!

磨いてから一応錆び止め代わりにクリア塗装しました。

前後ウインカー.jpg


前バード.jpg
スクリーンショット (149).png

 端材の厚みが足りなかったのでちょっと格子の部分が平面的になってしまったのが残念でしたが錆びるのが先か飽きるのが先かはわかりませんがそれまでは使用することにします!



ホーンカバーでこんなものが・・・


ウインカーにこれつけたようにみられてしまうのだろうか・・・
51DoKcynQVL._AC_.jpg

タグ: バイク
posted by バン at 15:32| Comment(0) | TrackBack(0) | バイク

2020年02月08日

イントルーダーLC250 バックミラー交換 その2 結局失敗か?編



こんばんは〜 バンです。

というよりもまずは
「あけましておめでとうございます!」

もう2月なのに何言ってんだってかんじですが・・・
先月さぼって今年初のブログ更新なので・・・orz ←(最近これ使ってる人見ない気がする)


 さて去年の夏にバックミラー交換があえなく失敗におわってから早半年・・・あのミラーどうしてくれようかとかんがえてました
装着2.jpg



←この下しか映らないヤツです


ミラーの根元はレバーと一体型になっていて捻るわけにもいかず・・・仮にミラー単体で捻れても前に柄が傾いた状態での取り付けになってしまってカッコ悪い・・・

違う物買ってつけるのもくやしい・・・しかもこの楕円型のミラーって流行らないのかあんまり種類でてないんですよね〜価格の問題もあるんですが

で いろいろ見てて思ったんですが・・・
hi.png
ハレ4.jpg

 私が買ったものもふくめどのミラーもほぼ前から見るためのデザイン
まぁ当たり前と言えば当たり前なんですが・・・

それならばせっかくなので 「おりじなりてぃ」 をだそうじゃないかと
bm.jpg

こんなの作ってみました!(材質はA7075)
「おりじなりてぃ」とか言っておいてナイフかなにかのデザインパクってます!
分解.jpg


ミラーの部分はさすがに作れないので分解して作ったものに組み付けます

先端.jpg
本当はこの先端の穴を角度をつけてミラーが若干上に向くように開けたかったのですが厚みが足りそうになかったのであきらめ


角度は根元につけるこの部品でつけることに
これも削り出し(材質SS400)
錆び止めのため黒く塗装したんですが写真撮り忘れ・・・
bms2.jpg

bmup.jpg

ミラー単体だとこんな感じ
ちょっと厨二感はありますがまぁ悪くなさそう
ちゃんと後ろも映りました

全体.jpg

全体2.jpg


お〜なかなかいいかんじじゃぁな〜い?

DSC_0126.JPG


ん?なんか違う気が・・・
BM正面.jpg

写真の撮り方なのか?これあかんことない?

       上からみるとなんだか浮いちゃってるなぁ〜
       取り付け角度も悪いねぇ

 またなんかかんがえよ〜っと このまま迷走しないように気をつけます(もうしてるかもしれませんが)

 それではまたで〜す


タグ: バイク
posted by バン at 09:27| Comment(0) | TrackBack(0) | バイク

2019年11月23日

イントルーダーLC250 チェーンカバー自作 その2 完成編



こんばんは〜 バンです。


 何事もやる気が出なさ過ぎて製作途中だったチェーンカバーもほったらかしたままになってしまってましたがようやく完成させました。

 それがこちら

新CG3.jpg


 リベットがデカすぎたか・・・
もう一回りちいさいやつでもよかったかも・・・


 前回 仮止めで六角ボルトを使っていたのですがそっちのが見た目がカッコよかったのですが緩んでナットやらがチェーンに噛んだりしたら大変なのでリベットでとめることにしたのですが

リベット止めって難しい!

リベット.jpg
穴にリベット突っ込んで裏からハンマーで潰すだけの簡単なお仕事じゃんって思ってましたがこれがなかなか・・・

(今回使用した5X10のリベット)
2mm止めるのに10mmはさすがに長すぎたのかも


さすがに普通に潰したらリベットの頭も潰れてしまうとおもい事前に右の写真のような下敷きも製作したのですがリベットのピッチ(リベットとリベット間隔)のことを考えてなく
リベット2.jpg

リベットがとなりあったところだとこの下敷きでは右の図のようになってしまいうまく打てなくなってしまいました
手抜きで1個しかザグリを作らなかったのが原因
せめて3ヶ所はピッチにあわせてザグリあけとくべきでした・・・
図3.png


作業開始してしまったのでこのまますすめましたがなんとか形になったのでよしとします!
少しものたりなさがあったので縁取りにモールもつけてみました!どうでしょうか?

 構想ではけっこうゴツ目に見える様に接合部の折れ目をわざわざ外側にもってきたりして製作したつもりなんですが・・・
CG.jpg

CG4.jpg


 全体的にはこんな感じ

新CG2.jpg

CG5.jpg


正直全然目立たねぇ〜 どこが変わったの?っていわれそうですね



タグ: バイク
posted by バン at 13:52| Comment(0) | TrackBack(0) | バイク

2019年10月19日

イントルーダーLC250 チェーンカバー自作 その1



こんばんは〜 バンです。

  月日がたつのは本当に早いもので気が付けばブログ開設して1年経ってました!
 まぁせいぜい月1,2回しか更新せず・・・文章力も全然上がってませんが・・・
見に来てくださる方々もいらっしゃるので励みにしてまだまだ続けていけたらいいなぁっと思っております。

今後とも よろしくお願いいたします!


 さて〜この前失敗したバックミラーは暫くおいといて・・・

まぁとにかく自分の愛車 イントルーダーLC250
検索してもカスタムパーツまったく出てこない!せいぜい出てくるものといったら消耗品の交換用ブレーキパッドだったりバッテリーだったり・・・パーツ検索で車種名で探せるとこに名前あるから何か出てくると期待していざ検索すると「ご指定の条件に該当する商品が見つかりませんでした。」は当たり前!

 サイズ的に付きそうなものでも適合車種に名前のってないので不安でネット購入できません!

なので〜必然的に自分ができそうなものしかイジれない!(無理にしなくてもいいんですが・・・)
なにかイジれそうなとこないかなぁっとおもいつついろいろ見ているとありました!

それがこれ

インディアン.jpg

インディアン・モーターサイクルのインディアン・スカウト・ボバーというのらしいのですがこれのチェーンカバー(これはベルトドライブだからベルトカバーというのかな?)がカッコイイなぁっと!

で自分の愛車はこれ
チェーンカバー.jpg


う〜ん普通、可もなく不可もなくといったところ
なのでここを自作してみようとおもいたったわけです

そして用意したのが板厚1mmの400X300のアルミ板
近所のホムセンで購入。これくらいの大きさで足りるだろうと
本当は500X300が理想でしたがありませんでした。
アルミ板..jpg


このサイズをふまえてデザインしました

図.jpg
図2.jpg


左が全体の組図 全長が480mmだったので500mmほしかったのはこのためですがないものはしかたないので分割でデザインしてみました。

右が400X300に各パーツをはめ込んだ図

そしてカット!
上の写真と置く位置と向きが違った!
1個部品置くのも忘れてるな〜まぁ補強用の部品なのでいっか!
加工1.jpg



曲げがひつようなとこを曲げまして

ちょいと写真がボケてるね
曲げ.jpg


部品3.jpg
この部品だけはSPCC材で作りました。
ここは1mmのアルミだと振動でビヨヨ〜ンとなって変形してしまいそうだったのである程度強度があったほうがいいなぁっと


 そして塗装してなんやかんやはぶいてしまってますが仮組したものがこんな感じになりました! 

チェーンカバー2.jpg


 う〜ん微妙かなぁ〜改良の余地ありかなぁ

   ほぼ完成してますがまだつけません!

カッコイイのも悪いのもひとそれぞれの感性 たのしめてるからそれでいいんですかね〜




タグ: バイク
posted by バン at 13:54| Comment(0) | TrackBack(0) | バイク

2019年08月30日

イントルーダーLC250 バックミラー交換 その1 失敗編


こんばんは〜 バンです。

 私は暑くて何もやる気がおきず8月中ダラダラとすごしてました(暑くなくてもダラダラしてますが・・・)

そのダラダラすごしている間にも考えてることは バイク次は何しようかそればかり・・・しかし田舎なので近所に部品を売ってるようなショップもなく遠いは暑いはで出かける気もおきない・・・

で、することといったらやはりネットで検索!

そして見つけたのがこれ!
ミラー2.jpg


Amazonで送料無料2本セットで1690円 安!っと思い早速注文!

 この楕円型したタイプのバックミラー意外に種類がなく売ってるものはほとんどこれと同じで別のメーカーから違う値段で出ているだけのようだったので1番安くさらに数枚載っている写真もちゃんと同じ物だったのでここで購入決めました。ほかの似たもの売ってたところは値段は購入したものより高いは(値段的には知れてますが)ネジの位置が違うものや形の違う物の写真がまじっていたりして信用できなかったってのもあります。

 それでまぁどんなカスタムがあるかといろんな写真みていたら
ヘイスト2.jpg

このヘイスト250というバイクのミラーにそっくりでした!ノーマルでこの車体ってかっこいいですね〜
(関係ないですが実際は229ccらしいので名前はヘイスト230でいいのでは?)


そしてやってきました!
ハレ2.jpg

箱には読み方がわからない漢字が・・・Amazon安定の中国製、安いから当然か

ハレ4.jpg


出してみたら非常に軽い!これも安さの秘訣か!ミラーの大きさは純正と比べたら同じくらいで視認性はよさそう!

早速装着!

まぁまぁいいんじゃないの?
装着.jpg

装着2.jpg


下しか映ってねぇじゃぁないかぁ〜!

これあかんやつやん

MAX上向けてこれじゃぁ話にならないので泣く泣くもとにもどしました・・・


で箱に書いてあった 哈雷太子 が何なのか気になっていたので調べていたらどうやらハレーのことらしいんですが画像見てビックリ!
中華.jpg



まさか.jpg

え〜!ま、まさかこうつけるものなの?

中華恐るべし!

タグ: バイク
posted by バン at 23:20| Comment(3) | TrackBack(0) | バイク

2019年06月29日

イントルーダーLC250 カスタム DIYでバックレスト 番外編その2


こんばんは〜 バンです。

 この記事もひっぱりにひっぱってかれこれ4ヶ月ぐらいになりますがバックレストに関しては最後かな〜

つかみのネタがないのでいきなり本題!
どこかの記事で載せたと思われる右の写真ですがボルトの頭をよく見てください!
写真が小さくてわかりにくいかもしれませんが・・・
アップ.jpg


20160106_a4c895A.jpg
自作のバックレストをただボルトオンするだけでは味気ないと思いなにかいい案がないかとネットでいろいろみていたら・・・ドレスアップパーツでこんなものがありました!

 ボルトの頭を隠してちょっとメカメカっぽくみえてワンポイントにはよさげじゃぁありませんか!
正式名称はわかりませんがメーカーによってフジツボとか名前ついてますが・・・たしかにフジツボっぽいですが・・・
フジツボといったら車のカスタムマフラーを連想してしまいますがバイクのマフラーは作ってないんでしょうか?
 まぁそれはおいといてこれを買ってそのままつけるのもいいんですがせっかくのオリジナルバックレストなのでこれもオリジナルをつくろう!っとなったわけです。

で、できたものがこれ!オリジナルといってもほぼ丸パクリですが形状がツルっとシンプルな市販のものよりちょっとハードな感じ?をだしたくてこんな形状にしてみました!
1552234348788.jpg

 これは市販の物を加工したわけではなく例によってアルミの板の端材から削り出しでつくりました
 過去に乗ってたマグナ250のときは市販のものを買ってつけるだけだったせいかあまり愛着がわかなかったんですが今回バックレストを自作してすごく愛着がわきました!自作だからか自分で見ると全体の出来よりも粗が目についてしまって自作感ハンパないんですが・・・

だがそれがいいんです!


 自己満の世界ですから!
みなさんも良いカスタムライフを!

タグ: バイク
posted by バン at 15:33| Comment(2) | TrackBack(0) | バイク

2019年05月18日

イントルーダーLC250 カスタム DIYでバックレスト 番外編


こんばんは〜 バンです。

  最近仕事とMHWにと忙しい毎日をおくっておりましてブログの更新が滞ってしまっています!(しっかり遊んでます

 前回やっつけでバックレストの完成写真を紹介させていただきましたが部品完成してから組み付け前の工程をスッとばしてしまっていたので今後何か自作するときの参考になればいいなぁっと思いまして書かせていただきます。

 ぶっちゃけ前の記事で紹介させていただいた部品を組み合わせてボルトオンしただけなんですが
 組み合わせる前に各パーツをしっかり磨く!これ結構大事です!人それぞれ好みやベースもあるとおもいますが私の場合取り付けるベース車がメッキパーツが多い車両ってこともありそれに合わせようと思い磨いてメッキぽく仕上げたかったってのもあります。

で 磨きに使用したのがこちら!多分どこにでもある100円ショップで購入!フェルトディスクと青棒!
フェルトディスクは200円ですが・・・磨きと言ったら青棒ってくらいド定番らしいです
青棒.jpg

私も先人の方々のブログなどを参考に使ってみました!

サンダー.jpg
フェルトディスクをサンダーと呼ばれるものに取り付けてそれで青棒をこすりつけるんですが使い方があってたのかちょっと不安
私のように工場などで働いている人にはサンダーはあって当たり前のようなものなんですがそうじゃぁない方には馴染みがないかも

とりあえずやってみたらこんな感じに!
これでもまだ途中の段階!
作業中はメッチャ埃っぽくなるのでマスクやメガネお忘れなく!フェルトディスクがすり減って綿埃がいっぱいでます

磨き.jpg

そして安定の撮り忘れで組んじゃった後の写真ですが完成!
周りが映り込むくらい綺麗になります!


青棒すげ〜!
アップ.jpg


磨いた後この表面を維持したいと思いクリアーのスプレーをしてみたんですが私の塗り方が下手なのか白っぽくなってしまったので剥がして無かった事にしてます

 青棒オススメです!


タグ: バイク
posted by バン at 10:39| Comment(2) | TrackBack(0) | バイク
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: