検索
The education in mum's tummy
胎教から英会話
Why can babies learn in the womb?
赤ちゃんは何故お腹の中で学習できるの?
This is called Taikyo(fetal education) in Japan.
それを日本では胎教と言います。
プロフィール
taki13さんの画像
taki13
 ?@ 胎教英会話レッスンで赤ちゃんがバイリンガルになり、物心つくまでにはスムーズな学習体制に入れるように ?A ママが安産で、母乳育児にスムーズに移れて子育てしやすいように、?B パパが休日には家族で出かけて子どもに将来の夢を探させてあげられるように、以上のような情報配信を心がけております。 Taikyou-Eng.
152127 (3).png 1543204 (5).png 1611344.png
133822.png
最新コメント
タグクラウド
RSS取得
QRコード
462428.png
11361001.png
086661.png
Copyright2019-2024Asterlist
最新記事
<< 2024年11月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ
9999911584pb4(200p).jpg
写真ギャラリー
記事ランキング
    maternitymark_25.jpg 260101.png maternitymark_21.jpg

    2019年08月09日

    【Taikyo-Eng.】世界に巣立つ日本の子ども!いってきまーす!

    ※ アフィリエイト広告を利用していま

    9232a7122bdd7ffad3a126ffca72ae55_s.jpg


    ロンドンのキングスカレッジ研究チームは、世界を驚かせました。


    2016年、DNA実験の結果が公表されました。



    「世界には、人口の約0.03%に入る超天才の方々がいらっしゃいます」

               ↓
    「実験は、1049人の全遺伝子配列を調べることでした」

               ↓
    「超天才と一般の方の両者に、DNAの違いがあるのかを調べるためです」

               ↓
    「しかし、どんなに探してみても超天才を生み出すDNA配列は見つかりませんでした」



    頭の良し悪しのは、遺伝子が原因では、なかったのです。
    他の要因に比重がありました。

    スタート地点は、誰もが生まれる前からいっしょです。
    世界ランキングに名を連ねる名門大学に入る「よーいスタート!」は平等です。

    そうならば、賢い最先端をいくママやパパは、胎教からロケットスタートの先行逃げ切りです。


    ◆お魚は脳にいいのか?

    イギリスのブリステルに住む妊婦さん(1万1875人)は、お魚を週に3回以上食べていた方の調査に協力しました。
    その結果、子どもが8歳の時点で言語能力が高いことが証明されました。

    しかし、食物連鎖で寿命が長い魚は、水銀の蓄積がしやすいのでリスクがあります。

    赤ちゃんのことを考えますと、魚の何が良く効くのかを調べて、その成分だけを摂取するのが安全です。
    まずは、魚に含まれるオメガ3脂肪酸は、脳神経の発達に有効です。

    ママが妊娠中に食べた物は、生れた子どもが好んで食べる傾向があります。
    妊娠中に安全な魚を食べると、魚好きの子どもが生まれます。
    だまっていても、幼少期からの脳成長をサポートできます。


    かわって、アルコールの摂取は、赤ちゃんの脳細胞を破壊します。

    タバコは、早産が多くなるという統計が出ています。

    カフェインは、ママの心臓や胃に負担をかけて睡眠障害を引き起こします。
    ということは、胎盤で繋がっている胎児に影響を与えます。


    自然のスケジュール通りに完全母乳育児をできるだけ長くやりきっているママたちがいらっしゃいます。
    子どもの未来を最大限サポートするママです。
    母乳は、出る時期、飲まなければならない時期の臨界期が決まっています。
    したがって、栄養学的にも自然が完璧に調合した栄養ドリンクです。


    世界名門大学の基準をパーフェクトでクリアするするためには、頭が良いのは当たり前です。

    海外セレブや有名芸能人たちは、母乳で自分の子どもを育てる方が多いですよね。

    ちなみに以下が、勉強が出来る以外の世界トップレベル大学の選考基準項目です。


    <アメリカ大学の入学選考基準>

    ?@ 願書

    ?A 志願論文

    ?B 大学が出す課題に対する各レポート

    ?C 大学進学適性試験
    ・米国で行われる文章読解、数学、英語科目のスコア制試験(SAT)
    ・米国で実施されている英語、数学、理解、社会の 4科目の成績のスコア制試験(ACT)

    ?D 大学受験生の学生時代の成績を簡易的数値で算出した指標を提出(GAP)

    ?E APクラスの評価
    (普通クラスより課題が多く、全国共通APテストを受れる生徒【米国で提供】)

    ?F 中学校からの過去の成績

    ?G 英話のヒアリング能力
    (面接では予測出来ない難問に、自分の考えを論理的に即答出来る事)

    ?H  非認知能力
    (IQや学力テスト以外のコミュニケーション能力、自己に対する自信、協働力、自制心、責任感、共感力など)

    ?I リーダーシップ能力

    ?J 表彰や受賞歴

    ?K 課外活動歴

    ?L スポーツ歴

    ?M アート歴(音楽など)

    ?N ユーモアのセンス

    ?O 学校担任の評価

    ?P 推薦状を複数

    ?Q 今までの社会貢献度

    ?R 本人の将来的可能性


    THE世界大学ランキング一位のオックスフォード大学の選考には約200以上もの書類で審査がされています。

    オックスフォード大学は、選ぶ側です。


    <オックスフォード大学の生徒統計>

    ? 専門・管理職の親を持つ学生の比率
     :約78%

    ? 私立の学校出身者の比率
     :約48%


    オックスフォード大学の学生さん:
    「学期中は息を止めて水中に潜っているようです。学期が終わってようやく息ができます」

    生徒たちは、入学してからも脳細胞の限界と闘っています。

    日本の大学は入学するまでが大変で、入学した後はサークル活動やバイトと思われがちです。

    しかし、海外の有名大学で最後まで生き残るには、いかに仲間たちと円滑に充実した中身の濃い学生生活が送れるかが重要です。
    一緒に戦った戦友みたいな関係です。


    2008年にベネッセが大学生の学習・生活実態調査を行いました。


    <大学生への質問>

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    ? 一週間で予習や課題に費やす時間
      (3時間未満の学生比率:73%)

    ? 一週間で予習や課題に費やす時間
      (0時間の学生比率  :20%)

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    ? 一週間で大学以外の自主学習時間
      (3時間未満の学生比率:81%)

    ? 一週間で大学以外の自主学習時間
      (0時間の学生比率  :32%)

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


    調査結果からわかることは、日本の大学で学生たちは講義以外では勉強をしないということです。
    大学の存在意義は「学ぶ所である」の認識の違いが、日本と海外の大学では大きく違います。

    また、年収の高さとスタイルの良さは比例するというのを聞いたことがありませんか?
    頭だけでなく、文武両道で体力がある人の方が極限の状態では脱落しないのです。

    ママが文武両道の子どもに育てる為には、長い母乳育児が必要です。
    赤ちゃんの脳と体に自然界が調合した栄養素を供給するためです。
    脳神経細胞が急激に成長しているのは、約2歳半まで。
    約2歳半までママの母乳を与えてもらった子どもは、ほぼ完璧です。
    理由は、母乳育児には様々な利点があるからです。

    母乳育児を行うと脳の大きさが変わります。
    知能指数が変わります。
    学力が変わります。
    病氣にもかかりにくくなります。

    母乳に配合されている成分は、数千種類と言われています。

    「この成分は、何のために存在するのだろうか?」

    と、母乳成分で科学的には、まだ解明されていない物質もあります。

    母乳成分は、初乳から始まり、赤ちゃんの成長によって中身の成分が変化しています。

    もうこれは、自然の力を素直に使わせて貰うのが最も合理的です。

    ママが最初にしてあげられる人生最大のプレゼントは母乳育児です。


    ◆赤ちゃんの脳と心の成長について

    ? 赤ちゃんの脳ミソの体積を、最大限に大きくする為に母乳を欲しがる度に与え続けます
         ↓
      身体と脳の成長

    ? ママは赤ちゃんを連れて2歳半過ぎまでは、肌を密着させて過ごす時間を多くします
         ↓
      人間性(心)の成長


    ママは、どこへ出かけるのにも、常に赤ちゃんと一緒に行動します。
    全分野の方向に満遍(まんべん)なく脳神経回路を構築できるようにするためです。
    生まれてからの2年半間に集中して、一生分の愛情投資を行います。
    子どものイヤイヤ期が始まるまで、がんばります。

    愛情は、子どもが拒否反応を示すまでの少し前までは、過保護なくらいでちょうど良いとも言われています。
    親離れの時期のちょっと前までがベストです。
    そして、大事に愛情を与え続けられたら子どもは、親から巣だっていきます。


    また、子育てには正解は無いとも言われます。

    もし、唯一正解があるとすれば、それは「自然なこと」です。

    自然とは、「本来の力」が全て発揮されることです。

    子どもにとっての一番の正解は、ママやパパが自分の思う通り自由に子育てをすることです。

    自由とは、その場その場で思いつくこと【インスピレーション】を、その順番通り、そのまま行動に移し続けることです。

    世の中にいらっしゃる女性は、赤ちゃんを生んで育てる関係上、自然から瞬時に危険を察知できる女の直感を与えられています。

    女性は、男性よりも左右の脳を繋げる脳梁が太いという特長があります。
    迷わないで決断する女性は、男性に比べて極端にホームレスが少ないことからも、女性の直感が正しいことを証明しています。


    ママ:
    「これは、絶対に無理のように思えるでしょ、でも大丈夫なのは分かっているのよね 〜」
    「私は、ただ思った通りに、やるべきことをやるだけ!」

    「すると、これが何故か不思議と、ピンチの時には、必ず助け船がやって来るのよね 〜」


    この現象は「シンクロニシティ」とも呼ばれています。


    ◆シンクロニシティの例

    ママ:
    「あっ、通販番組に出演する美のカリスマIKKOさんのスケジュールを最近チェックするの忘れていたわ」

    ママは、直ぐにネット通販番組にアクセスしてみました。

    通販番組:「どんだけ 〜」

    ママ:
    「あっ、ちょうどIKKOさんがライブにでて来たところだわ、ラッキー!」



    番組を見終わった後に、ママは通販番組のテレビ番組表を見ました。
    すると、今日は、IKKOさんが数ヶ月ぶりの出演でした。

    皆さんにもシンクロニシティの経験があるのではないでしょうか。


    ママワーカーさん:
    「この仕事は、絶対に今の時間からじゃ終わらないはずなんだけど」
    「しかし、時間もあまりないし」
    「とにかく、やるしかないわ」


    ママワーカーさんの精神状態は、何も考えない「無」です。
    頭に思いつくままの順番に次々と作業をこなしていきました。


    ママ:
    「あれっ?ピッタリの時間に終わっちゃった!」


    どうも、自分が頭で予想しているよりも、はるかに速いスピードで仕事をこなしてしまいました。

    まるで自然の仕組みは、
    あなたがやりたいことを、
    やりたい順番に、
    やりたいだけやること、
    が正しい選択だと言っているようです。

    自分を信じるとは、まさに、このことですよね。


    <シンクロニシティが起こる時の心構え>

    ? 絶対に何とかなる確率100%だ!

    ? わたしは、頭に思いつくことを、思いつく、その順番通りに、瞬間、瞬間に実行します!

    ? なんとかなりそうもない時には、必ず誰かが助けに(不思議)きてくれる 

      ーーー 終 −−−


    食に関しましても、食べたい時に食べたい物を食べます。
    食欲は、身体が必要としている栄養素です。

    現在子育中のママも、あれこれ考えることなどなく、一日のスケジュールを淡々とこなしているだけではありませんか。

    パパもママも子どもの為に思うがままに行動し続ける!

    私を作った自然界から来るインスピレーションの指令を、順番通りにこなしているのですから、間違いようがありませんよね。


    自然がやって欲しいことの指令を、あなたが従順にさせて頂くから起こる現象なのか?
            or  
    あなたを助ける為に自然界が送ってくれている指令なのか?


    理由は、どうあっても、直感の順番に行動することによって、あなたの子どもにとっての「究極オリジナル最適化教育法」が完成です。

    正しい直感で育てた子どもは、正しい直感で世界ヘと巣だっていきます。



    地球をパズルに例えます。

    世界には、約80億人(2022/11/15・国連統計)の方々が、いらっしゃいます。
    宇宙でオンリーワンのかけがえのない一つひとつの命です。
    命たちの一人ひとりには、自分だけにピッタリとハマる箇所が必ずあります。
    それぞれの命は、自分に正直に、思い思いに行動しています。
    したがって、決して被(かぶ)ることがありません。

    ピースを全部はめ終えて、地球パズルが完成します!








    posted by taki13 at 23:57 | Comment(2) | TrackBack(0) | 母乳育児
    この記事へのコメント
    メグさん、こんにちわ。
    taki13と申します。
    コメント、ありがとうございます。
    やはり女性の負担を考えますと、男性がどこまで女性と子供をサポート出来るかに、かかっていると思います。
    これからも、よろしくお願い致します。
    Posted by taki13 at 2019年08月10日 22:43
    こんにちは。
    子育てで、胎教・母乳育児などの大切さは良く言われています。
    少しでも子供の成長に良いと言われている事はしたいと思うのが親心ですね。
    Posted by メグ at 2019年08月10日 17:25
    コメントを書く

    お名前:

    メールアドレス:


    ホームページアドレス:

    コメント:

    ※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

    この記事へのトラックバックURL
    https://fanblogs.jp/tb/9055622
    ※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

    この記事へのトラックバック
    Build a Mobile Site
    スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
    Share by: