ファン
検索
<< 2023年03月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
ペット (89)
月別アーカイブ
プロフィール
pepeさんの画像
pepe
ご覧いただきありがとうございます。pepeと申します! 動物が好きで特にワンちゃんが大好きです?ブログは初めてなので見難い部分や分かりずらい点もあるかと思いますが改善しつつ頑張って更新していきたいと思います?( ? )? 目標は全ての犬種を記事にすることと全ての犬種に合うことです。 不束者ですがどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

広告

posted by fanblog

2022年10月06日

アイディ

4種目はアイディをご紹介します


BDC8EDD3-F501-473B-9AB8-3DEC9A9063E2.jpeg
アイディ

英語表記         Aidi

原産国         モロッコ

サイズ            大型犬

体高          53〜64?p

体重         23〜25kg


アイディの特徴


北アフリカにおいて古くから家畜や飼い主を害獣や泥棒から守るためのガードドッグとして活躍してきました。
アルジェリア、チュニジア、モロッコ、リビアなどで飼育されており各部族により微妙に容姿と呼び名が異なります。これらのガードドッグをまとめてアトラスシープドッグと呼ぶこともあるようです。
体は筋肉質でどんな天候にも耐えることのできる粗くて厚い被毛を有しています。また他の犬に比べても嗅覚が非常に優れております。
現在ではアメリカなどでもガードドッグやショードッグとして飼育され人気ある犬種になっています。

アイディの性格


勇敢で愛情深い性格ですが神経質で非常に警戒心が強いため見知らぬ人に対して激しく吠えることもあります。
そのため子犬の頃からの社会科教育と成犬になってからの適切な躾は必須になります。
辛抱強い躾を有しますが番犬としての能力は非常に高く家族が危険に晒された時に守ってくれる存在になるでしょう。

アイディの飼い方


運動量が多く1日に最低でも60分以上の散歩や運動をさせてあげる必要があります。
被毛が長くもつれや絡みが起こりやすいため週に1〜2回程度のブラッシングをしてあげましょう。
自然の中でも能力を発揮できるのでアウトドアのお供としてもおすすめの犬種です。





この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11621690
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: