ファン
検索
<< 2024年12月 >>
1
2 3 4 5 6 7
8
9 10 11 12 13 14
22
23 24 25 26 27 28
29
30 31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
さんの画像

はじめまして!! ブログ管理人、本気です子。 主婦です。 夢は在宅ワークで会社員並みの収入を得ること。何度もアフィリエイトブログに挑戦しつつ、入退院を繰り返し動けない日々を過ごしています。 突然発症した気管支ぜんそく。 2020年3月、仕事中に息切れを感じてからわずか1カ月で重度の気管支ぜんそくを発症しました。難治性に片足突っ込んでると言われています。 2024年現在は悪化を繰り返し、家事もままならない毎日を過ごしています。動けません。副腎の数値は悪くなったり、戻ったり。肺に水が溜まり、心臓はますます肥大に。今ぽっくり逝ったら後悔しかない。 十分な家事なんてできないし、開き直るしかないとブログを開設しました。 好きなことをしてモチベーションを上げ、アフェリエイトブロガー目指します。(このブログはアフェリエイトブログです) 応援よろしくお願いします!!

2024年12月09日

【冷凍食】冷凍牛丼(牛めし)編 ”冷凍食は頼りになる救世主”

体への負担を減らし、趣味を楽しむために冷凍食を利用するようになった本気です子です。

今回は最近リピ買いしている冷凍牛丼を記事にしました。

【食事の準備は計画的にお休みしたっていい】


家事(食事の準備含む)って体力がごっそり奪わますよね。私は発作を起こさないよう休憩するから時間もかかります。家事と休憩(安静)で1日が終わることも。夕方以降は体調を崩しやすく家族に食後の後片付けを手伝ってもらうことも多いです。

退院後何もできない期間の話ですが、
週2回、家族に牛丼を買ってきてもらっていて、
冷凍食の牛丼でいいのではないか?
と気がつきました。
ご飯もパックご飯でいいよね?って。

ご近所に牛丼店があって、買いに行くのが当たり前になっていたんです。
仕事帰りの時間を気にして買って帰る家族もさぞ負担だったことでしょう。


さっそく注文して食べてみたら、、

もっと早く気がつけばよかった!!

”初めて食べた時はお店と変わらない美味しさで驚きました。”

味も値段も便利さも 満足度満点
今では冷凍庫に欠かさずストックしています。

具合が悪い時や時間がない時はもちろん、これからの季節は受験生の夜食にも活躍しますよね。


我が家の冷凍牛丼は松屋牛めしと吉野家牛丼が多いです。その時のセールやタイミングもあって、すき家は試せていません。いつかは食べ比べてみたいですね。

松屋プレミアム牛めし.jpeg
吉野家アソート.jpeg
(左が松屋、右が吉野家)

冷凍牛丼の良いところ

・お店と変わらず美味しい
・冷凍牛丼は値段がお手頃(セールを細かくチェックがおすすめ)
・冷凍庫へ入れても場所を取らない
・レンチン3分ですぐに食べれる


卵と刻みネギがあればネギたま牛丼が完成します。

冷凍牛丼を食べる時の注意

・栄養が偏る。(サラダやお味噌汁なども一緒に)
・少し量が足りない。(お店の牛丼も具が少なくないですか?私だけ?)
・外国産肉も混ざっているので苦手な人はやめたほうがいい。

お店の値段と冷凍食の値段の比較

セールで安くなっている時に買うと、パックごはんとの合計でも1食お店より安いか同じぐらい。

ここは買った時の値段次第なので高い時、安い時の両方になります。


計画的に食事の準備をお休みした結果


体への負担が一気に軽くなった!!

趣味がやれるようになった!!

食材が何もない時にも便利だった!!


と良いことしかなかった。(喜)


今では平日にお休み日をつくり、自分の体を労わりつつ好きな事に没頭できる日を楽しんでいます。

松屋 牛めし




吉野家 牛丼




動けない時はパックご飯にもお世話になりました。
私はサトウのご飯が一番好きです。




牛丼以外にも冷凍メニューはあるので気になる方はチェックしてみてね。

まとめ

冷凍食はさまざまありますが、場所を取らない冷凍牛丼は冷凍庫ストックにおすすめです。
他にも冷凍食を利用しているので、その記事はまた次の機会に。

それでは、今回はここまで。




☆☆☆このブログでは、重症気管支ぜんそくで外出が難しく、入退院を繰り返しながら生活している私の趣味を記事にしています。ときどき病気の日常も。更新は少し遅めですが、応援よろしくお願いします。☆☆☆


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
A8.netは会員無料登録。会員登録後から無料で利用できるFAN BLOG。このブログはFAN BLOGを利用しています。アフィリエイト広告が簡単に掲載できるのでアフィリエイト初心者の方はもちろん、ブログをやってみたい方におすすめです。




posted by desukolifemainblog1 at 10:00| 冷凍食

2024年12月06日

ブログ管理人自己紹介


ブログ管理人 本気です子です。

都内在住、今年50歳主婦(2024年時)
入退院を繰り返している重症度4気管支喘息者
病気になってから今年で5年目。
外出は通院と自家用車(夫運転)でご近所スーパーへ週1回行けるか行けないか、そんな生活も5年目です。

趣味

趣味はコラージュ、フランス刺しゅう、ビーズ刺しゅう、刺し子、ビーズステッチ、クロスステッチ、大人の塗り絵、色鉛筆収集、趣味関係の素材集め、簡単イラストなど多趣味です。
最近はお裁縫(手縫い)を勉強しようとキットを申し込みました。


将来の夢

在宅ワーク(ブログや動画配信)で会社員並みの収入を得ること。
外で働くのが難しいから在宅ワークを選ぶしかないのが現実ですが、ブログで成功された方の本を読んでいると自分も頑張ろ!!って前向きな気持ちになり、諦めずに何度も挑戦する。 本気で頑張ろうが本気です子の命名由来でもあります。

ブログの活動内容

このブログでは、多趣味な私の、趣味と趣味をやるための工夫などがテーマです。
趣味があって良かった。楽しい毎日の幸せを噛み締め、自分がやりたいことに一つ一つ挑戦していこうと、やりたかったことの一つだったブログを開設しました。

病気になり、自分にきることを探し、やってみたらどれも楽しくて多趣味に拍車がかかりました。趣味って材料を買う楽しさ、やり始めるワクワク感、難しくつまずくイラッと感も含め、家で過ごしていても退屈せず楽しく過ごせます。

手芸とコラージュが多いけど、自分が楽しく打ち込めることがあるのはとても幸せなだなって。入退院を繰り返し、最近になってようやく病気と日常生活との気持ちの折り合いがつき、今の環境が幸せだと思えるようになりました。


今後はYoutube動画と一緒に紹介できたらいいなと新たな目標も掲げ、趣味も動画も上達目指して頑張るので応援よろしくお願いします。



2024年12月吉日

本気です子




2024年12月03日

金属製フックタイプの刺しゅう用糸通しを使った感想。

最近YouTubeもやってみようと動画練習を始めて、あれこれ頭を悩ませている本気です子です。
やれる事があるうちは何でも挑戦したいですね。


さて、今回は私が新しく買った糸通しの記事です。


糸通しの大きさ比較.jpeg







左 昔ながらの糸通し
右 先がフックになっている糸通し
 (買ったばかりの新品)

大きさはどちらも同じぐらいです。
使った感想なども記事にしました。



私は100円ショップで購入した昔ながらの糸通しを使うことが多いけど、皆さんは何を使っていますか?

昔ながらの糸通しって、刺しゅう糸の本数が増えたり、太糸とは相性が悪く壊れやすいですよね。

昔ながらの糸通しは手縫い糸用(細糸)なので糸が太くなると壊れやすのは当然なんですけど。。。
わかっていても手頃なので使い続け、壊れるとイライラしています。(笑)

最近スカル柄の刺し子ふきんを合太糸で刺してたら、昔ながらの糸通しはもう2回壊れました。
我慢できなくて新たに刺しゅう専用の糸通しを購入したのでご紹介します。

(パート1刺し子・スカル柄を刺し始めました。下のURLからどうぞ )
         ↓
https://fanblogs.jp/desukolifemainblog1/archive/4/0


まずは手縫い用 お馴染みの糸通し。
昔ながらの糸通し表.jpeg
こちらは100円ショップで購入した昔ながらの糸通し。


針金の根元を見ると土台部分に粘着固定されてるのかな?針金が細いので、糸の本数が増えたり太糸では当然針金が取れて壊れます。

少しでも長く使えるように、針金を押さえながら使っても太糸には勝てませんでした。

壊れやすいとわかっていても
ああっ、また壊れたーー(泣)となってます。



そこで、 ”土台と針金部分が一体化” している、 刺しゅう専用糸通し を購入しました。






注意:針穴が長い針(刺しゅう針)しか使えません。


今使っているClover刺し子針は針穴が長細いので、合太刺し子糸が使えるか試してみたら、、

フックタイプ針通し.jpeg
フックタイプ針と糸.jpeg


ちゃんと使えました!!
針穴に合わせてフックサイズを選ぶ
     ↓
針を通し、針を奥まで移動したら糸をくぼみに引っ掛ける。
     ↓
糸が針穴に通るよう、真っ直ぐに針を抜くと糸が通ります。


*注意とポイント*
針を抜く時に引っかかりました。フランス刺しゅう針と刺しゅう糸3本で試しても同じように引っかかりましたが、 針穴からまっすぐ抜くと通りやすいです。


買ってから気がついたんですけど、、、、 ご注意ください!!


これ、 スチール製(鉄)とステンレス製がありました。

私は値段の安いスチール製を買っていますが、錆びることを考えたらステンレス製を買えばよかったかも。ちょっと後悔。スチール製でも錆びなければ長く使えるので保管に注意が必要ですね。


ご購入を検討されている方は材質違いがあるのでご注意いください。


ここにステンレス製の広告を貼っておくので気になる方はチェックしてね。




*まとめ*
糸通しは電動タイプなど他にも種類があります。
電動タイプも、針と糸の組み合わせ次第で使えないことがあると知り(ネット情報)、
私は価格をおさえつつストレスを無くすことを優先に一体型を選んでみました。
今回は太糸対策で購入したので、細糸や本数が少ない場合は昔ながらの糸通しを今後も使います。

使い分けてストレスを溜めないように趣味を楽しみたいですね。
もし、フックタイプを使ってストレスが溜まるようなら、また記事にしますね(笑)


それでは、今回はここまで。


☆☆☆このブログでは、重症気管支ぜんそくで外出が難しく、入退院を繰り返しながら生活している私の趣味を記事にしています。ときどき病気の日常も。更新は少し遅めですが、応援よろしくお願いします。☆☆☆





ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
私はA8.net登録後(登録料無料)、無料で利用できるFAN BLOGを利用しています。アフィリエイト広告が簡単に掲載できるのでアフィリエイト初心者の方はもちろん、ブログをやってみたい方におすすめです。





2024年11月26日

パート1 刺し子・スカル柄を刺し始めました。

はじめまして!!

9月に気管支ぜんそくで1カ月近く入院し、
退院後わずか1週間でマイコプラズマにかかった 本気です子 です。

体力・筋力落ちにマイコプラズマはきつかった。とてもきつかった。
潜伏期間が長い病気なので、持病がある方は感染対策を忘れずにね。


さて!!
11月中旬頃から少しずつ家事を再開、短い時間ですが趣味も楽しめるようになってきました。


記念すべき趣味記事第一号は
スカル柄の刺し子

入院前に下準備(ふきんに仕立てる)を終えていたのですぐに刺せる状態です。
お気に入りの糸でカラフルなスカルにしようと思っています。


刺し子スカル.jpeg
DARUMA 刺し子ふきん スカル

こちらは一目刺しです。

我が家の男性陣が使いやすい柄と思って選んだら、かわいくて、憎めない顔がまさにツボ。

黒やグレーで刺そうと思っていた予定を変更して、お気に入りの糸で刺し始めました。





私が使う道具と糸を紹介します。
糸 DARUMA 合太101
刺し子針 クローバー製品
糸切りばさみ クローバー製品
糸通し ダイソーで購入(壊れやすい)
刺し子スカルで使う道具1.jpeg


詳細がわかるように広告を貼りました。気になる方はチェックしてみてね。

ちなみに私は合太糸がとてもかわいくてお勧めです。
束の状態だと明るすぎと感じるかもしれないけど、明るくて使っていて楽しいです。
青と紫も入っているので、我が家では男性陣も”これなら使える”と言って使用しています。

1束40mの糸


1束100mの糸



長針りではありませんのでご注意を。




クローバー製品、安定です。ストレスなく切れます。


道具はこんな感じです。お手頃価格ではじめられるし、図案印刷された小さいサイズの刺し子ふきんが100円ショップのセリアさんで売っているようです。(私は買いに行かれないのでネット情報です)


さて、スカル柄の裏面って普通に刺すと裏糸が少し長めなんですよね。

初心者の私は、糸のたるみが気になって普通に刺すか、布の間を通す中渡しにするか悩みました。
糸の渡し方次第で裏面の柄がガラッと(ダジャレじゃなく笑)変わりますしね。

もう少し刺し進めたら裏面の状態を記事にしますね。

久しぶりの刺し子、楽しいわぁ〜。
無理せず、のんびりマイペースに完成を目指します。


それでは、今回はここまで。





☆☆☆このブログでは、重症気管支ぜんそくで外出が難しく、入退院を繰り返しながら生活している私の趣味を記事にしています。ときどき病気の日常も。更新は少し遅めですが、応援よろしくお願いします。☆☆☆





ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
私はA8.net登録後(登録料無料)、無料で利用できるFAN BLOGを利用しています。アフィリエイト広告が簡単に掲載できるのでアフィリエイト初心者の方はもちろん、ブログをやってみたい方におすすめです。




プライバシーポリシーと免責事項

『趣味を全力で楽しむ重症ぜんそくの日常』(以下、『このブログ』といいます。)は以下のとおりにプライバシーポリシー(個人情報取扱い保護方針)と免責事項を定めます。



個人情報の利用目的

 このブログでは、コメント頂いてもお返事が難しい管理人の体調を考慮し、コメント欄は閉鎖いたします。
なお、記事の依頼、お仕事に関する依頼は別途問い合わせページをご利用ください。問い合わせページを利用する際、メールアドレスなど、必要事項を記入いただきますことをご了承願います。



また、運営者がご依頼をお受けする際(問い合わせへの回答含む)、お名前、住所、連絡先、会社名・会社住所(必要に応じ)等の個人情報が必要になる場合がございます。



これらの個人情報は、質問に対する回答や必要な情報をご連絡するため。また、悪質な依頼を防止するために利用し、それ以外の目的では利用しません。



個人情報の第三者への開示

 個人情報は適切に管理し、以下に該当する場合を除いて第三者に開示することはありません。

・本人のご了解がある場合
・法令等への協力のため、開示が必要となる場合



個人情報の開示・訂正・追加・削除・利用停止

 個人情報の開示・訂正・追加・削除・利用停止をご希望の場合には、ご本人であることを確認したうえで、速やかに対応致します。



Cookieについて

 このブログでは、一部のコンテンツにおいてCookieを利用しています。Cookieとは、webコンテンツへのアクセスに関する情報であり、お名前・メールアドレス・住所・電話番号は含まれません。



広告の配信について

 このブログは第三者配信の広告サービス(Google Adsense、A8.net、もしもアフィリエイト、Rakutenアフィリエイト)を利用しています。広告配信事業者は、過去にアクセスしたサイトの情報に基づきユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。



また、第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookie(クッキー)を設定したりこれを認識したりする場合があります。Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細はポリシーと規約にてご確認ください。 広告 – ポリシーと規約 – Google



 このブログはAmazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。第三者がコンテンツ及び宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザーにクッキーを設定したりこれを認識したりする場合があります。



アクセス解析ツールについて

 このブログでは、Google Inc.が提供するアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。Googleアナリティクスは、トラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ます。この規約に関しては、お使いのブラウザ設定をご確認ください。Googleアナリティクスの詳細については、Terms of Service | Google Analytics – Google (Googleアナリティクス利用規約)をご覧ください。
Googleアナリティクス利用規約へはこちらからアクセスできます。
 ↓



コメントについて

 このブログでは、スパム・荒らし・嫌がらせへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らし・嫌がらせへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。このブログでは、以下の内容を含むコメントは運営者の裁量によって承認せず、削除することがあります。


・特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの
・極度にわいせつな内容を含むもの
・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの

・ブログ記事に関連性のないコメント(商品宣伝等も含む)
・その他、公序良俗に反し、または運営者によって承認すべきでないと認められるもの。



著作権について

 このブログで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属します。権利を侵害する目的ではありません。



記事の内容や掲載画像等に問題がある場合、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。本人確認後、対応いたします。また、このブログのコンテンツ(記事・画像・その他プログラム)について、許可なく転載することを禁じます。



引用の際は、このブログへのリンクを掲載するとともに、転載であることを明記してください。

免責事項

 このブログで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属します。権利を侵害する目的ではありません。記事の内容や引用の形式、掲載画像等に問題がありましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡ください。確認の後、対応させて頂きます。このブログからリンクやバナーなどをとおして他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。



 このブログは、アフィリエイトプログラムにより商品をご紹介しています。アフィリエイトプログラムとは、商品及びサービスの提供元と業務提携を結び、商品やサービスを紹介するインターネット上のシステムです。よって販売はしていません。ご購入やお支払い、送料、返品などに関しましてはリンク先の販売店と直接のお取引になります。特定商取引法はリンク先、販売店サイトをご確認ください。



 このブログの最新記事については、できるだけ正確な情報を掲載するよう努めていますが、古いアーカイブに関してはこの限りではなく、情報が古くなっていたり、現時点では否定された見解が述べられていたりすることがあり得ます。この点に関して、古い記事をお読みになる際にはとりわけご注意くださいますようお願い申し上げます。



 このブログに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。



改正電気通信法

 このブログでは、成果報酬型広告(A8.net、楽天アフィリエイト、もしもアフィリエイト、Amazonアソシエイト)、クリック報酬型(Google Adsense)の効果測定のために利用者のアクセス情報を事業者に送信しています。それらの情報は個人を特定するものではなく、目的以外利用されることはありません。



プライバシーポリシーの変更について

 このブログは、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直しその改善に努めます。



 修正された最新のプライバシーポリシーは常に本ページにて開示されます。


最終更新:2024年10月30日

運営者情報

運営者:本気です子

ブログサイト: https://fanblogs.jp/desukolifemainblog1/

*ブログ内では運営者を管理人と呼称しております。あらかじめご了承ください。

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: