いつも読んでくださり
本当にありがとうございます
今回はなんで私が適応障害になってしまったかを
お話しようかと思います
まず適応障害って何って思う方も
いらっしゃると思うので、、、
〜適応障害とは〜
生活の中で生じる日常的なストレスに
上手く対処することが出来ない結果
抑うつ状態や不安感などの精神症状や
行動面に変化が現れて社会生活に
支障をきたす病気とのことで
うつ病とは少し違う部分があるということです
なぜ私が適応障害と診断されたのかというと
日々仕事をする上で必ず人と関わることって
誰しもありますよね
本当些細なことだったんですが
今まで職場で働いてる時に
“なんで?“って不満に思うことが多く
誰に愚痴を聞いてもらっても
どんどんそのストレスが今まで以上にすごく
気づいたらストレス発散もできなくなり
普通の生活をすることも出来なくなりました
ストレスって人それぞれ感じ方があって
多分自分自身どうしてこうなったか
誰かに話してもどうしてもわかってくれないっていうのも
すごく自分の中でストレスで
自分自身どうしたいかわからなくなってしまいました
もう今の自分は異常だと思い
精神科に行って診てもらったら
“適応障害“と診断されました
精神科って先生が素っ気ないっていう
イメージだったんですが
すごく親身になって話を聞いてくれ
診てもらえただけで
少し心が救われたような気がしました
適応障害になってからは
周りの方にはたくさん心配もかけたんですが
意外と自分のことのように
話を聞いてくれる人がいてくれて
自分の環境が恵まれていることに
気づく事ができました
今では少しずつですが
普通の自分を取り戻しつつあります
適応障害って
言葉は聞いたことがあっても
実際なってみないとわからない
苦しみや身体にも支障が出たり
本当に大変なものなんだなと
実感しました
ストレスフリーな世の中に
なってほしい、、、
そんな願いを込めて
1日1日精一杯生きていこうと
思います
本当にありがとうございます
今回はなんで私が適応障害になってしまったかを
お話しようかと思います
まず適応障害って何って思う方も
いらっしゃると思うので、、、
〜適応障害とは〜
生活の中で生じる日常的なストレスに
上手く対処することが出来ない結果
抑うつ状態や不安感などの精神症状や
行動面に変化が現れて社会生活に
支障をきたす病気とのことで
うつ病とは少し違う部分があるということです
なぜ私が適応障害と診断されたのかというと
日々仕事をする上で必ず人と関わることって
誰しもありますよね
本当些細なことだったんですが
今まで職場で働いてる時に
“なんで?“って不満に思うことが多く
誰に愚痴を聞いてもらっても
どんどんそのストレスが今まで以上にすごく
気づいたらストレス発散もできなくなり
普通の生活をすることも出来なくなりました
ストレスって人それぞれ感じ方があって
多分自分自身どうしてこうなったか
誰かに話してもどうしてもわかってくれないっていうのも
すごく自分の中でストレスで
自分自身どうしたいかわからなくなってしまいました
もう今の自分は異常だと思い
精神科に行って診てもらったら
“適応障害“と診断されました
精神科って先生が素っ気ないっていう
イメージだったんですが
すごく親身になって話を聞いてくれ
診てもらえただけで
少し心が救われたような気がしました
適応障害になってからは
周りの方にはたくさん心配もかけたんですが
意外と自分のことのように
話を聞いてくれる人がいてくれて
自分の環境が恵まれていることに
気づく事ができました
今では少しずつですが
普通の自分を取り戻しつつあります
適応障害って
言葉は聞いたことがあっても
実際なってみないとわからない
苦しみや身体にも支障が出たり
本当に大変なものなんだなと
実感しました
ストレスフリーな世の中に
なってほしい、、、
そんな願いを込めて
1日1日精一杯生きていこうと
思います
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image