2015年12月23日
身勝手な出品者(ヤフオク)とのトラブル、結局は泣き寝入りだけどね・・・。
話が平行線のまま今回の取引を終了しました。
こんな身勝手な出品者もいるんだな・・・。
また暫くはヤフオクは利用しないだろうな・・・
とういうのが感想です。
ここでもう一度、この取引がどんなものであったのかをまとめてみます。
【トラブルの原因】
出品者がジグソーで直線カットするための大事な部品が欠品しているのに商品ページに明記していないこと。
【トラブルの拡大】
・欠品を認めず同梱している、本体に付属しているといいはること。
・写真が全てだと主張するが商品ページには明記されていないこと。
・中古品なのだから欠品は当たり前だと主張すること。
(瑕疵担保責任において数年も経つ商品であるならこの理由が裁判で認められるかもしれないが購入したのが半年前では難しいだろう)
・出品者に明らかに過失があるのに送料負担でならキャンセルに応じるということ。
(商品ページでは、「動作不具合時に限り。送料負担お願いします。」と書かれています)
・商品説明のページに書かれている内容(契約)での取引を求めても応じないこと。
【出品者の人格を疑うところ】
・商品ページをよく確認しろといわれるが出品者がその内容を理解していない。
・常識ある出品者であれば自分に非があれば誠意ある対応をとる。
・何かこちらがクレーマーのような印象を与える。
・「出品者がルールだ!」的な主張である。
商品が届くまでの取引は問題はなかったのですが・・・。
余り悪い評価をつけるのも可哀相だと思って最後まで付き合いましたが最後まで常識が通じない出品者でした。
とても残念です。
このような出品者はヤフオクの信用を落とすのでヤフーさんもしっかりと対策をして欲しいものです。
暫くはヤフオクを使いませんよ!(多分ね・・・)
当然、評価は「非常に悪い 出品者です。」です。
これ以外の評価をつけられる取引内容ではありません。
100回以上の取引をしてきてのこの評価をつけたのは始めてです。
評価のコメントとして、
「商品説明に必要な部品が欠品していることが明記されていません。写真が全てだと主張されますが商品ページには全くそのような文章も無く、一方的に返品ルールをかえる。まるで詐欺にあったようでした。これまで取引した中で最悪の取引だったので始めてこの評価をつけます。 (評価日時:2015年 12月 22日 9時 00分)」
と書き込みました。
もう少し内容を蜜に書きたかったのですが文字制限がありこの表現です。
結構、厳しいコメントですよね。
評価前の出品者の良い評価の割合は100%でしたが今回の評価で93.8%と落ちました。
今後、50人以上から良い評価を続けて取らなければ100%に戻りません。
誠意ある対応を求めたのですが残念なことです。
今回の出品者にとってはどうでもいい評価なのかもしれませんが・・・・。
ちなみに落札者への評価を「非常に良い 落札者です。」として評価してきました。
こちらには非のない取引なので当然の結果だと思いますがコメントに
「この度は誠にありがとうございました。トラブル回避の勉強になりました。お互いに不明点や取引条件はしっかり確認したいものですね。 (評価日時:2015年 12月 22日 7時 55分)」
と書いてきました。
>お互いに不明点や取引条件はしっかり確認したいものですね。
最後までふざけた出品者です。
出品者がしっかり確認し、明記していれば回避できたトラブルです。
ルールを自分で作っておいて自らは守らない、人間性にも問題がありそうです。
さてこのような不誠実な出品者、届いた荷物の荷札の住所(取引ナビ上の住所と同じ)をみると番地が*−486−94と
なっていました。
94?
この都会の地域でそんなに号数があるのかな?と疑問に思い検索してみるとヒットしません!
どうやらこの地域は93号までは存在するようです。
住所貸しのサービスを利用しているのか、偽装の住所なのでしょうか?
それなら住所を晒そうかと思いましたが、もしかして建てられたばかり(土地分割で号が増えた?)の建物のなのか詳細はわかりません。
もし本当に存在していれば問題になるのでここは伏せておきます。
返品ルールを破ってまで返品に応じないのもこういう理由なのかもしれません・・・。
これが本当だとしたら、はじめからトラブル回避対策をしている誠実さもない出品者ということになりますね・・・。
ついでに名前で検索するとFacebookで同じ市に同姓同名の人が存在していました。
変わった名前なので本人かもしれませんが、本人とも限らないのでこれ以上の詮索は止めることにします。
オークションを利用される方は今回のケースを参考にしていただければありがたいです。
とにかく出品者と落札者が共に詐欺やその他の被害に遭われない健全な取引ができることが望ましいと思います。
アメリカのオークションでは出品者に対しては厳しい基準があるそうです。
そもそも買い手がいなければオークションも成り立たないのですから当然なことでしょう。
(中にはクレーマーもいますけどね・・・)
ヤフーもそういう所をしっかりと対策をして欲しいものです!
【関連記事】
・ 初めてヤフーオークション(ヤフオク)でトラブル!
・ 取引ナビでのやり取り1〜相手の言い分を打ち砕くポイント!(ヤフオク・トラブル)
・ 取引ナビでのやり取り2〜結局は落札者の方が立場が弱い・・・(ヤフオク・トラブル)
・ 身勝手な出品者(ヤフオク)とのトラブル、結局は泣き寝入りだけどね・・・。
・ ヤフオクでトラブル、欠品を注文してきたよ。
・ ヤフオク、評価バトルのやり取りです!
・ ヤフオク、悪質な出品者を利用停止に追い込めた!?
こんな身勝手な出品者もいるんだな・・・。
また暫くはヤフオクは利用しないだろうな・・・
とういうのが感想です。
ここでもう一度、この取引がどんなものであったのかをまとめてみます。
【トラブルの原因】
出品者がジグソーで直線カットするための大事な部品が欠品しているのに商品ページに明記していないこと。
【トラブルの拡大】
・欠品を認めず同梱している、本体に付属しているといいはること。
・写真が全てだと主張するが商品ページには明記されていないこと。
・中古品なのだから欠品は当たり前だと主張すること。
(瑕疵担保責任において数年も経つ商品であるならこの理由が裁判で認められるかもしれないが購入したのが半年前では難しいだろう)
・出品者に明らかに過失があるのに送料負担でならキャンセルに応じるということ。
(商品ページでは、「動作不具合時に限り。送料負担お願いします。」と書かれています)
・商品説明のページに書かれている内容(契約)での取引を求めても応じないこと。
【出品者の人格を疑うところ】
・商品ページをよく確認しろといわれるが出品者がその内容を理解していない。
・常識ある出品者であれば自分に非があれば誠意ある対応をとる。
・何かこちらがクレーマーのような印象を与える。
・「出品者がルールだ!」的な主張である。
商品が届くまでの取引は問題はなかったのですが・・・。
余り悪い評価をつけるのも可哀相だと思って最後まで付き合いましたが最後まで常識が通じない出品者でした。
とても残念です。
このような出品者はヤフオクの信用を落とすのでヤフーさんもしっかりと対策をして欲しいものです。
暫くはヤフオクを使いませんよ!(多分ね・・・)
当然、評価は「非常に悪い 出品者です。」です。
これ以外の評価をつけられる取引内容ではありません。
100回以上の取引をしてきてのこの評価をつけたのは始めてです。
評価のコメントとして、
「商品説明に必要な部品が欠品していることが明記されていません。写真が全てだと主張されますが商品ページには全くそのような文章も無く、一方的に返品ルールをかえる。まるで詐欺にあったようでした。これまで取引した中で最悪の取引だったので始めてこの評価をつけます。 (評価日時:2015年 12月 22日 9時 00分)」
と書き込みました。
もう少し内容を蜜に書きたかったのですが文字制限がありこの表現です。
結構、厳しいコメントですよね。
評価前の出品者の良い評価の割合は100%でしたが今回の評価で93.8%と落ちました。
今後、50人以上から良い評価を続けて取らなければ100%に戻りません。
誠意ある対応を求めたのですが残念なことです。
今回の出品者にとってはどうでもいい評価なのかもしれませんが・・・・。
ちなみに落札者への評価を「非常に良い 落札者です。」として評価してきました。
こちらには非のない取引なので当然の結果だと思いますがコメントに
「この度は誠にありがとうございました。トラブル回避の勉強になりました。お互いに不明点や取引条件はしっかり確認したいものですね。 (評価日時:2015年 12月 22日 7時 55分)」
と書いてきました。
>お互いに不明点や取引条件はしっかり確認したいものですね。
最後までふざけた出品者です。
出品者がしっかり確認し、明記していれば回避できたトラブルです。
ルールを自分で作っておいて自らは守らない、人間性にも問題がありそうです。
さてこのような不誠実な出品者、届いた荷物の荷札の住所(取引ナビ上の住所と同じ)をみると番地が*−486−94と
なっていました。
94?
この都会の地域でそんなに号数があるのかな?と疑問に思い検索してみるとヒットしません!
どうやらこの地域は93号までは存在するようです。
住所貸しのサービスを利用しているのか、偽装の住所なのでしょうか?
それなら住所を晒そうかと思いましたが、もしかして建てられたばかり(土地分割で号が増えた?)の建物のなのか詳細はわかりません。
もし本当に存在していれば問題になるのでここは伏せておきます。
返品ルールを破ってまで返品に応じないのもこういう理由なのかもしれません・・・。
これが本当だとしたら、はじめからトラブル回避対策をしている誠実さもない出品者ということになりますね・・・。
ついでに名前で検索するとFacebookで同じ市に同姓同名の人が存在していました。
変わった名前なので本人かもしれませんが、本人とも限らないのでこれ以上の詮索は止めることにします。
オークションを利用される方は今回のケースを参考にしていただければありがたいです。
とにかく出品者と落札者が共に詐欺やその他の被害に遭われない健全な取引ができることが望ましいと思います。
アメリカのオークションでは出品者に対しては厳しい基準があるそうです。
そもそも買い手がいなければオークションも成り立たないのですから当然なことでしょう。
(中にはクレーマーもいますけどね・・・)
ヤフーもそういう所をしっかりと対策をして欲しいものです!
【関連記事】
・ 初めてヤフーオークション(ヤフオク)でトラブル!
・ 取引ナビでのやり取り1〜相手の言い分を打ち砕くポイント!(ヤフオク・トラブル)
・ 取引ナビでのやり取り2〜結局は落札者の方が立場が弱い・・・(ヤフオク・トラブル)
・ 身勝手な出品者(ヤフオク)とのトラブル、結局は泣き寝入りだけどね・・・。
・ ヤフオクでトラブル、欠品を注文してきたよ。
・ ヤフオク、評価バトルのやり取りです!
・ ヤフオク、悪質な出品者を利用停止に追い込めた!?
【困ったちゃんの最新記事】
この記事へのコメント