アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
口座開設してるおすすめ証券・FX会社
カテゴリーアーカイブ
動物 (1)
FX (95)
(112)
株主優待 (61)
2次元・萌 (16)
経済指標など (13)
旅行 (9)
社会・経済 (108)
まとめ(日程・株価・配当金等) (38)
レトルト・食品レヴュー (19)
その他 (62)
仮想通貨 (4)
生活・物価 (10)

『るるぶトラベル』スクロール地図で周辺地域も簡単検索! ビジネスから高級旅館まで
ブログ内検索
写真ギャラリー
参加中のランキング
amazon&クーポンがお得なhonto
ファン
プロフィール
<< 2024年05月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

2024年05月31日

暑くなってきましたが今月で「電気・ガス価格激変緩和対策事業」は終了です

 今月末で政府が実施する電気代・ガス代の負担軽減策の「電気・ガス価格激変緩和対策事業」が終了します。

 つまり電気&ガス代の値上げです。家計を圧迫です。政府としては4万円の定額減税の支出をこれと相殺して支出を少なくしたい思惑が透けて見えます。あと減税するから支持率上がるやろ!という浅ましい思惑も……。
necchuusyou_taoreru_boy.png

 そんな訳で今年は可能な限りエアコン使用率を下げたい。でも暑いのはと言うわけで扇風機でも買おうかと考え中。DCモーターとか消費電力が低いようだしなにより音が小さいとのこと。6月のじめじめした季節から使い始めて見ようかなと色々調べてます。

 最初は縦型の扇風機も検討したんですが掃除がね。youtubeで分解掃除しているの見たんですが汚い・・・。
かと言ってダイソンとかの羽無しは恐ろしく高い。上位モデルだとエアコン並のお値段がする。

 まあリモコン付きでDC普通の買おうと思ってます。取り合えずそこそこ安心できそうな日本のメーカーで。





【Amazon.co.jp限定】 [山善] 扇風機 リビング (日本電産製 DCモーター搭載) 静音 リモコン付き 左右自動首振り 風量切替12段階 入切タイマー付 ホワイトグレー YLX-AED30(WH)

新品価格
¥6,480 から
(2024/5/25 13:23時点)


2024年05月27日

円がユーロに対しても下落中で1ユーロ170円台に

ドル円の下落も止まりませんが、ふとユーロを見るとこちらも先月末にいつのまにか史上最安値を更新してました1ユーロ=171円台。※現在は1ユーロ170円24銭程度。

 もう駄目そうですね日本。
abandoned-1168123_640.jpg

 もうヨーロッパとか旅行できませんね。議員さんたちは自民党のエッフェルおばさんこと広瀬議員をはじめコロナ明けは税金使って海外に行っていますが。しかもこれ安全な土地で観光したいだけなのかアフリカとか資源国はほぼ行ってないんですよね。

 それは一先ず置いとくとしてユーロ高に円安。1ユーロ135円台でもちょっと行くのを躊躇する欧州。170円台だと食事すらまともに取れそうにありませんね。

 少子高齢化&政治と金問題で腐敗しつつある日本。これから円高になることがあるのだろうかと不安になります。また海外に旅行したいんですがしばらくは無理そうですね。

 なんとか希望が見えればいいんですが。









2024年05月25日

政策活動費を公開しないと税金を私物化する政府

裏金問題が国会でも論議されてますが、自民党のなんとしてでも現状を維持して税金を掠め取りたいと言う強い意思がにじみ出た答弁ですね。

▼ANN NEWS


上記のYoutube見てもらえるとわかりますが、 自民党だけ50万円超えたら大まかな使途公開。
与党の公明党は明細書を提出させて使途公開。

野党は立憲&民主&共産党が廃止。日本維新の会が廃止=使途を限定した新制度。

 もうね、地方選挙も負けて支持率も低迷しているのに、 自民党にとって制作活動費はそれでも守る美味しい権益のようです。


 政策活動費とは政党から政治家個人に支出される政治資金。これ税金として政党交付金がでてそれが政治家に流れているんですよね。

 つまり税金を好き勝手使っているのに内容は公開しない!と言っているんですよね。

 国民には使途を事細かに出させて納税させるのにふざけてますよね。それでも選挙で勝ってきたからここまで傲慢になってるんでしょうけど。

 政治団体に財産を移してしまえば子供に非課税で遺産も移せるみたいですし、もうね貴族化してません日本の政治家? いや日本の世襲議員率が6割ほどになっているのを考えるとやばいですね。色々と心配します。


月額99円から。WordPressも簡単にインストールできるレンタルサーバー





2024年03月03日

竹中平蔵氏が政治資金不記載に『ガタガタ言うな』と国民を一喝。日本滅亡は近い?

元政府中枢にいた人間が不正を悪いことと思ってないから日本は衰退してる気がする。

竹中平蔵「政治家の5年1000万円不記載で過剰にガタガタすべきでない」

政治と金の問題が永田町を揺るがしている。ANNの調査によると、政治資金問題で派閥からのキックバックを収支報告書に記載していなかった国会議員は議員辞職する必要があると考える人が65%にのぼった。しかし経済学者の竹中平蔵氏は「川の水が清すぎると魚は住まないのです」と話す。

中略
竹中平蔵
年間200万円の不記載で過剰にガタガタすべきではない


ヤフー記事


ヤバイですわ。堂々と使途不明金を容認する元政府関係者。
そりゃ腐敗しまくって国民負担率は48%にもなるし国民の生活は苦しくなりますわ。

牛会議.jpg

今の政府はもちろんこの流れを汲んでるので当然腐敗しまくり。
それが昨今の政治と金の問題とあらわれているといっていいでしょう。

もうね政治家に関しての罰則や資金の動きなどは彼らではないものに監視させるべきではないかと。
で監視している人間にもそれなりに規定を厳しくして連帯にするべきじゃないかなと思いますわ。

まあ正直小さな金額も管理できない人間に、国民の税金扱わせるyなんてとんでもないと言うのが私の意見。


ねんどろいど 葬送のフリーレン フリーレン ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア

新品価格
¥6,140 から
(2024/3/3 17:13時点)


2023年10月08日

ハマスとはどんな組織?

パレスチナ自治区ガザ地区からイスラエルに大量のロケット弾などが打ち込まれほぼ戦争状態に突入してしまいましたね。

そこでちょっと気になる記事を紹介
ハマスとはどんな組織?「天井のない監獄」と呼ばれるパレスチナのガザ地区からイスラエルへの攻撃を強める


ハマスの誕生は1987年までさかのぼる。外務省によると、イスラム主義運動家でムスリム同胞団の最高指導者だったヤシン師がガザ地区を中心にイスラエルに対する抵抗組織を立ち上げた。ハマスは「イスラム抵抗運動」という意味を持つ。

1967年の第3次中東戦争でガザ地区はイスラエルの占領下に置かれ、1995年からはパレスチナ自治政府が自治を実施していた。法務省公安調査庁によると、その間もハマスはイスラエルへの攻撃を続け、2002年にイスラエルに対して全面戦争を宣言した。2005年2月にイスラエル・パレスチナ間で停戦合意が結ばれ、ハマスも停戦に応じた。

2006年6月にイスラエル軍がガザ地区を攻撃し、住民が殺害されたことを受け、ハマスは武装闘争を再開。翌年6月にこの地区を武力で制圧し、そこからハマスによるガザ地区の実効支配が続いている。

その後、2009年1月、2012年11月、2014年7月、2015年5月にイスラエル軍との間で大規模な戦闘を繰り返している。
ヤフー記事URL


 根が深い問題ですが、歴史をさかのぼるとイギリスが問題をややこしくしてたりします。
どちらにせよ鬱屈した状態で憎しみの連鎖に陥ってるのでもうどうにもならない常態かと。
今後は戦火が拡大しないことを祈るばかりです。


MACHERIE(マシェリ) パーフェクトシャワー (ウエーブ) 寝癖直し用 スタイリング剤 本体 つめかえ用【まとめ買い】 2個アソート


2023年09月01日

この前紹介した元議員の労働者搾取事件『実は障碍者関連団体の会長でした』弁護士コラムも紹介

以前紹介した遠藤牧場の凶悪事件。なぜか犯罪扱いで無い不思議。市の隠蔽も疑われる恐ろしい知的障碍者の労働者搾取。弁護士のコラムがありましたので紹介したいと思います。
※ちなみに故遠藤氏は恵庭市市議会議長でした!

directory-466935_1920.jpg

弁護士の中島哲です。

 2023年6月16日付けの北海道新聞朝刊に「障害年金を横領された」「恵庭の牧場提訴へ」という記事が掲載され、私のコメントも掲載されました。

 この牧場は、恵庭市議を20年間務め、市議会議長経験もある故・遠藤昭雄氏が経営していた牧場で、3名の知的障害者が数10年間住み込みで働いていました。 私も含めた弁護団がこれまで調査を進めてきたところによりますと、この3人は牧場の敷地内に設置されたプレハブ小屋に居住しており、水道は通っておらず、暖房も1人の小屋にしかなく、お風呂も普段は入れないような劣悪な環境で生活していました。

中略
障害のない人相手なら許されない行為が、障害者ならば許されるのか

驚くべきことに、 故・遠藤昭雄氏は、恵庭市における障害者関連団体の会長をしていました 。最近は、「農福連携」が注目され、農業や畜産業の現場で働く障害者もいっぱいいます。そして、大多数の農業・畜産業経営者は、まっとうに障害者を雇用しているはずです。


北海道新聞には、 「給料と年金で3人の生活費を賄っていた上、小遣いも渡していた。一生懸命世話をしたのに残念だ。」との遠藤氏の妻のコメントが掲載 されていました。
以下続きは中島弁護士の下記コラムで
弁護士コラムURL


遠藤氏の妻の意見見てもぶっ飛んでますね。無償労働させて、障碍者年金まで搾取してあげく小遣いをやっていたと上から目線で私は悪くない発言。う〜んすさまじい感性。

先日議員が海外視察名目で観光してたり総理の息子が、総理度に同行して外遊先で公務中にお土産買ったり観光したりというのをみるとこれが今の日本の議員の感性なのか?と思いそうになります。

松川るい議員に一切お咎めないし 恵庭市は市議会議長にびびりまくって隠蔽関与の疑い。 どうなってるの日本!

こういうのはバンバン報じて厳しく罰して欲しいですね。(なお警察は何も動いていない恐喝事件でも無理なの?)故遠藤氏とか好き勝手搾取して死んで逃げ得です。故人を悪く言うのもなんですが、あまりにもひどい事件厳しく批判したいと思います。

あと市の不正もひどそうなので調べて欲しい。日本全国でも同じような搾取がされてないか調べて欲しいね。あれだけ大丈夫と言ったマイナ制度も問題噴出したんだから(なお現在進行中で噴出中)

安心して暮らせる国に少しでもなってもらいたいですね。
posted by 空鮫 at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | その他

2023年08月26日

【凶悪事件】北海道で元議員が知的障害者3人を無給で働かせ障害年金まで奪う

もはや殺人事件扱いでもおかしくない事件。比喩でなく知的障碍者3名を水道も通っていないプレハブで住み込みで何年も搾取し続けた模様その名も「遠藤牧場」。元議員が経営者。

しかも暖房も一人の部屋にしかない状態。ひどい人だと45年も無償で労働させられた上に障害年金まで横領されてたようです。冬の寒さが厳しい北海道でこれもはや殺人未遂事件では?と強く思います。

binbou_family.png


知的障害者が、恵庭の牧場で長く給料が払われないまま働かされていたなどとして、牧場経営者らを訴えました。
訴えを起こしたのは遠藤牧場に住み込みで働いていた知的障害がある道内在住の60代男性3人です。
中略
また、弁護団は恵庭市について、事態を把握していたものの遠藤さんが元市議会議員だったことなどから虐待を放置したとしています。
ヤフー記事URL




これ恵庭市も訴えられてます。元市議会議員だったことなどから虐待を放置したとされてますが、私もその線は濃厚なんじゃないかと故遠藤昭雄氏。亡くなって影響力が薄まったから表に出てきたのではないかと見ています。

ちなみにこの遠藤元議員は障碍者関連の団体の会長もしていました。
本当に3人だけだったのか市もぐるになってさまざまなところに根を貼り不正をしているんじゃないかとも考えられます。

 これ北海道ではなく本庁の調査とかも入れて調べるべき事件なんじゃないかと。民事不介入扱いなんでしょうか?正直怖すぎます。



posted by 空鮫 at 00:27| Comment(0) | TrackBack(0) | その他

2023年08月21日

X(旧Twitter)はブロック機能削除よりも収益化条件満たしてない人に誘導するのやめなよ

Xもとい旧Twitterですがブロック機能削除したみたいですね。
詐欺みたいなのが増えそうで少し怖いですね。ミュート機能があるとはいえ。

個人的には収益化条件満たしていない人に案内表示するの止めてもらえませんかね。
お金が必要なのはわかりますが、収益化しませんか→Xプレミアム(旧Twitter Blue)に
誘導コンボ決めると詐欺くさくて。。。

bald-eagles-44243_640.jpg

とりあえずイーロンマスク氏は日本に来ているようですが、今回は誰と会うんでしょうね?
政府側も今はむしろあうとマイナスなんじゃないかとか思ったりしてますが皆さんいかがでしょうか?

ドリフターズ(7) (ヤングキングコミックス)


posted by 空鮫 at 02:29| Comment(0) | TrackBack(0) | その他

2023年08月20日

国が街路樹を枯らしたビッグモーターに感謝状を贈っていたようですざるチェックの職員

衝撃のニュース!今話題の犯罪横行の会社ビッグモーターに国が感謝状を贈っていたもよう。


国土交通省の出先機関、福井河川国道事務所が、4年前にビッグモーターの福井市と越前市の店舗に対し、歩道や植栽の美化に協力したとして感謝状を贈っていたことが分かりました。
以下略
ヤフーURL


しかも街路樹からしているのに国の機関である河川国道事務所が! いったいこの事務所は何の仕事してたんでしょうねぇ?

ビッグモーターで誰もつかまってないのを見ると最近はもしや政府や官僚が忖度しているのでは? と思っていたんですが、それを補強する情報で不安になります。

ちなみにこの 福井県河川国道事務所は、れっきとした国土交通省の出先機関 です。我々の税金使ってどうやら仕事をせずに遊び呆けているようです。
abandoned-1168123_640.jpg

税金上げる前に国にはすることあるだろと言いたいですね。最近慌ててビッグモーターを提訴すると各都道府県が言っていますが、何年も前から問題が出ていたのに今慌ててて国土交通省同様遊んでたのでは?とか忖度したのかと詳しく調査して欲しいですね。

まあ議員はコロナ明けで海外視察という名の旅行に忙しいみたいですけど。
来年導入される森林環境税もまともに使われる気がしませんね。

2023年08月19日

ハワイマウイ島の火災日本は200万ドルの支援を発表しましたがその内容に一部不穏なものが

マウイ島に政府が支援をおこないましたね。かなり大規模な災害で死者もかなりの数に上るので支援は必要だと思います。

アメリカ・ハワイ州のマウイ島で山火事が発生してから1週間となる中、日本政府は、総額200万ドル(約2億9000万円)規模の支援を行うことを決定した。

ヤフー記事


コメントには「海外にはすぐ支援するのに」とか 「国内災害のときは支援が少ない」 「そういえば災害支援じゃなく自民党議員は海外視察行ってましたね」とかかなりちくりと言うか、不満溢れるコメントが多かったです。

個人的にはニュースで現地のニーズを踏まえて NPO法人を通じて50万ドル支援する と発表した所に大丈夫かなと不安を覚えました。最近の政府だと中抜きとか忖度とかありそうじゃないですか。

ヤフコメもきつい意見が多いのは、政府への不振の表れだと思うんですよね。

young-people-2770146_1920.jpg

ヤフー記事にはしっかりNPO法人名かかれてたので一応載せておきます
ジャパン・プラットフォーム
https://www.japanplatform.org/index.html

国内の災害支援もしているとHPに載ってます。
どこかの一般社団法人Colabo(コラボ)みたいでないことを祈るばかりです。

結局税金使って豪華な食事していたのを東京とは返還請求とかせず。
国民に泣き寝入りさせてしっかりう夏のボーナスもらう都職員と都知事&議員でしたとさ。

最近物価が猛烈に値上げしているので税金の使い方も厳しくチェックしていきたいですね。

とりあえず自民党の海外視察に発展途上国が皆無なのはひどすぎる。
コロナ明けで海外旅行気分なのか、税金を億単位で投入して観光地を視察しています。
posted by 空鮫 at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | その他

2023年08月17日

なんでビッグモーターは誰も捕まらないのかな

連日ビッグモーターの事件が世の中をにぎわしてますが、パワハラと言うより恐喝とかもっとえぐい何かだと思うんですが皆様どうお感じでしょうか?

個人的にはなんでビッグモーターは幹部含め社員が誰一人として捕まってないのが不思議でならないんですが。

車のパーツ抜き取って古いものに差し替えとか、下手すると殺人とかになると思うんですけど。
パワハラとかも音声入手とかのを聞いてるとヤクザかな?とか思う発言ですし身体に危険を及ぼす可能性が大いにありそうなんですけど。

あれですかどこかにお金を今まで貢いだから忖度されてるんですかね?

ビッグモーターはなんか宗教みたいになって洗脳で働かしていた気がしてならない。

cult_family.png


安心して暮らせるように当局は悪い子としたビッグモーター社員は元社長以下一人残らずとっ捕まえて欲しいですね。

2023年06月18日

TBKから優待到着!

TBKからクオカードの優待が到着! 業績が良くないのでちょっと心配だけど優待が出続ける限りは保持使用と思っています。まあ去年の業績よりはましだけど。

株価は現在364円 
配当利回り 2.75%

TBK230617優待01.jpg


優待は継続保有1年以上で500株、1000株ならお米がもらえたりします。物価高だと意外に助かるかも。

TBK IR情報 URL
動画も見れて良意外と充実しています。
posted by 空鮫 at 00:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 株主優待

2023年05月26日

環境税・子育て支援などで増税しまくりの岸田総理率いる政府

数日前に子育て支援の財源で政府と財務省が月500円程の実質増税がニュースになってましたね。
自分達は議員宿舎を値下げして所得を増やしたりしているのにいい気なもんだなと思っていたら
なにやら他にも増税がある模様。

「森林環境税」
物価の上昇が続くなか、2024年度から「森林環境税」という税金の徴収が始まります。納税は義務だからとただ納めるのではなく、大事なお金から納めた税金がどのような目的で何に使用されるかをしっかり把握しておくことは重要です

https://news.yahoo.co.jp/articles/011294368369ef5cce35847b81c613d5aacaf274


記事にもありますが物価高でも政府も官僚も全力で増税です。そういえば昨年ドライバーが積み立てた8千億円を財務省が1円も返済せず15年以上経過した後にマスコミに突っ込まれて問題になってましたね。

それで政府が自賠責の値上げを強行採決して値上げ決定!財務省幹部などは一切処罰されず国民にだけ負担がかかるとんでもない内容でした。

総理の支持率が40%以上もあるようですが、みんな増税とかされてるけど理解してますかね?
復興税も防衛費に転用可能にして政府は好き勝手使える財源をゲット。

来年は所得における税と社会保障の割合が50%超えそうですね。ちなみに今でも48%程有りほぼ収入の半分は税金です。それでも社会保障があまり充実して内容に感じます。

まあほとんど中抜きとか政府や役人の遊興費にでも使われてるのでしょう。いまだに文通費は名前を変えただけで月額100万円の臨時収入を政治家は得ています。

この国はどんどん腐って生きますね。まあ6割り近くも世襲議員が居る国家です既得権益万歳なんでしょう。一度第二次世界大戦終結直後のように更地になってほぼ何も無い状態にならなければ日本は変わらないのかもしれませんね。

自浄作用が働いて欲しいものです。

2023年02月09日

防衛相時代に河野大臣は中国の気球に関して「気球に聞いてくれと」無関心発言

中国の気球がアメリカに打ち落とされましたね。他の国にも多数送り込んで世界侵略をたくらむ悪の組織っぽくなってきました。

この気球実は数年前に日本に侵入してきてるんですよね。でその当時の防衛大臣の河野氏があきれる発言をしてるんですよね。気球について聞かれたら「気球に聞いてくれ」と無関心発言。今思うと無関心と言うより 中国擁護の親中発言 でしたね。

河野元防衛相、中国スパイ気球を問われ「気球に聞いてくれ」と一蹴していた

米軍に撃墜された中国の偵察気球と似た特徴を持つ「謎の飛行物体」が南米コロンビア上空でも見つかったとして、コロンビア空軍が監視していたと報じられた。


SNJ 記事URL


この当時はまだ安倍元首相もご存命。韓国が本拠地の旧統一教会もバリバリ政界内部に入りこんで浸透工作中。日本の国力を落とすために周辺国が行う攻撃になされるがままですね。

牛会議.jpg

米国は中国に対し毅然と行動したことで 中国が切れ散らかしてます が、日本もアメリカ同様毅然とした態度で挑まないといつの間にか中国の属国扱いになってる可能性もあるかもしれません。

数年後には台湾侵略もありうるとアメリカのシンクタンクも報告していたりします。台湾が取られると日本としてはほぼおしまいです。そして台湾が取られたらアメリカは戦線をグアムまで下げ日本は三度バッグ状態になり武器の実験場として戦場になる可能性があります。

そんな中で総理は差別発言をした秘書官を更迭しつつ外遊先でお土産購入で観光。本当に仕事してたの?と感じる息子の岸田翔太郎氏は全力擁護。息子に対してだけの異次元の子育て支援(自分の息子のみ)。

日本は世襲議員率が6割になりつつあり(一部地域では7割)既得権益天国となりつつあります。
このまま良くと財務省の以降で言いなりの岸田総理率いる与党が増税に踏み切り、大多数の国民は奴隷のように働かされるかもしれませんね。

こんな状態でも選挙の投票率が低いので日本の先行きは暗いですね。


★月額110円〜/WordPress簡単インストール! ロリポップレンタルサーバー ★
posted by 空鮫 at 15:32| Comment(0) | TrackBack(0) | その他

2023年01月31日

総理や政府周辺ではお土産購入を公務と名言。日本はもうおしまいか?

岸田総理が長男をコネ採用して年収1300万円以上の首相秘書官に任命した結果が、総理の外遊先で 公務としてお土産を買うこと らしいです。あきれて開いた口がふさがりません。

首相、全閣僚に土産購入 「長男秘書官の公務」

岸田文雄首相は31日の衆院予算委員会で、欧米歴訪に同行した長男の翔太郎秘書官による土産購入に関し「全閣僚に買ったと承知している」と明らかにした。内容は控えるとした上で「私自身のポケットマネーで買ったのは間違いない」と述べた。土産購入について、政務秘書官の本来業務に含まれ得るとの認識も示し「公務だと思う」と言明した。

【写真】岸田首相の長男、翔太郎氏

 政府は、翔太郎氏が同行中に公用車で観光したとの週刊誌報道に対し、首相の政治家としての土産購入が目的の一つだったと説明していた

ヤフーニュース


相当日本が腐敗してきていますね。閣僚も名にお土産もらってるんだよそこは怒って注意すべきでしょう!

木原副官房長官は問題ないとも発言。このひと総理がアメリカ訪問時の会見でポケットに手を突っ込んでた人。

政府周りはもう完全に堕落してますね。
今後増税に向けて国民から搾り取る気満々の岸田家with自民党ですが、まったく改める気がないようです。野党も共産党関連?だかでcolaboとかいう福祉団体できな臭い税金の使い方してるなどネットでは噂されてますが与党も野党もどっちもどっちで腐ってるなぁと一国民からは見えるんですけど。

防衛費を上げて防衛しようが、中抜きされて国民が疲弊して世襲議員率5割を超える日本の議員貴族によってどちらにせよ日本国民は死に絶えそうな感じがします。

議員が自ら不利になる規則を一つも作らないところを見るとこのまま緩やかに衰退するか、中国・ロシアなどの隣国によって侵略されて滅ぼされるのかもしれません。

とりあえず選挙は行くけど先行きが暗くなりそうです。それはともかく自民党はやりたい放題過ぎる。

abandoned-1168123_640.jpg

ロリポップ!
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: