ファン
検索
ペット用品・通販・コミック・ハンドメイド
人気ブログランキング
最新記事
<< 2025年02月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
記事ランキング
    プロフィール
    秋冬さんの画像
    秋冬
    動物、漫画、ドラマなどが好きな、ただの人? ネットでお買い物することが多いので、 好きな事、気になった事だけ発信しています。

    2024年11月03日

    犬のドライヤーはどうしてる?

    犬をお風呂に入れたら



    必ずドライヤーで乾かさないと、

    毛質も悪くなるし、

    体調を崩すことにもつながります。











    ドライヤーを嫌がる子は



    その音だったり、

    風が苦手な子もいます。

    入浴後は吸収力のいいタオルで拭いてから、

    うちはバスローブを着せて、

    居間に敷いたタオルの上で、

    ドライヤーをしていました。







    即着用・高吸水バスローブ<大型犬用>

    価格: 9130円
    (2024/11/3 18:18時点)
    感想(16件)









    温度は



    温風の温度を手で確認しながら、

    犬からかなり離して、

    手で撫でながらある程度乾かし、

    そのあとにくしを使って、

    ブラッシングしながら乾かすので、

    長毛はかなり時間がかかりました。













    問題はドライヤー


    犬用に1つあるほうがいいんでしょうが、

    うちは人間と一緒のものを使っていたので、

    壊れる頻度も多かったと思います。

    これは毛を吸い込んでしまうことも原因のひとつ。

    ペット用はそれを軽減する作りになっているそうです。

    また温度も低めの設定になっているので、

    やけどの心配も少ないです。


    もちろん人と犬が一緒に使っても問題がないので、

    出来れば温度調節ができるもので、

    風は熱すぎない柔らかな温風のものを選ぶといいです。












    種類は


    重いものだと疲れます。

    長い時間かかるワンちゃんだと、

    犬用のスタンド式がいいと思います。













    他にも犬と人が使って気持ちのいいドライヤー










    ただ、あまり嫌がるなら無理せず、

    定期的にトリミングをお願いするのが安心ですね。






    ランキングに参加中です。


    手芸・ハンドクラフトランキング



    漫画・コミックランキング


    ペット(犬)ランキング
    posted by 秋冬 at 18:28| 生活・雑貨
    Build a Mobile Site
    スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
    Share by: