広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年10月25日

【電話成果対応24時間365日全国対応の原一探偵事務所】_痴漢冤罪の防ぎ方

痴漢冤罪の防ぎ方







痴漢のでっち上げは、スリ未遂、つまり窃盗未遂容疑のでっち上げで対抗できます。


訳もわからず痴漢呼ばわりされたり、腕を捕まれたら、とっさに、
「お前俺のポケットに手を突っ込んでおいて何ごまかしてるんだよ!」
「お前のやったことは窃盗未遂だ、ふざけるな!」
と言えばOKです。

俺は過去にこれで逃れの超難関の埼京線で、でっち上げ、もしくは人間違いで、2回中2回切り抜けたことがあります。
相手が女子高生等の場合には、
「キミ、学校に連絡行くからね」と言ってあげましょう。
ちなみに窃盗未遂だと常習の可能性もあるので、ほぼ確実に相手側のカバンの中を物色されます。
今時の女子高生は大麻やコンドーム、意味不明に大金を持っている場合があるので、効果は大です。

あくまで護身用ですけどね。

両成敗で警察の人や駅員も超困った顔をしてました。
(あるサイトより抜粋)


駅員室に行くのであれば、そのまま女性の襟首をつかんで自分から駅員室に連行して、

「こいつスリです。捕まえて下さい。」

と言うと圧倒的有利になります。
そして駅員、警察への供述に矛盾がないように絶対工夫しなくてはいけません。

「後ろに、違和感感じて見たら女性が後ろのポケットに手を入れて財布を盗もうとしていた。」

と言うことです。
女性の現場証言と一致させる必要はなく、むしろ、ウソを言い通すことが重要になります。
特に重要なのは自分の証言に具体性を持たせることです。具体性がないとウソついてることが警察に見破られる恐れがあります。
電車内での痴漢騒動の場合、駅員、警察に

「女性は自分の横に立っていた」

と必ず言って下さい。
これでどうしようもなくなります。
警察は事なかれ主義だから、喧嘩両成敗で済ますはずです。
女性が自分の言い分を正しいことを証明するにも莫大な手間と費用がかかります。でも実際誰が証人かわからないから無理でしょう。
もし証人がいても、男性が痴漢していないことを言うだろうし、結果、男性も女性も勘違いで和解と言う形になります。
駅ホームで偶然女性に手が当たった場合でも、ぶつかった場合でもこの方法は使えます。
女性が痴漢騒ぎしたら、この方法で対処して下さい。

ただし、本当に痴漢してる人は絶対逃れられません。

今は手のひら鑑定やDNA鑑定を必ずされるので100%捕まります。

……………………………………………………………………………………


「この人痴漢です!」そう叫ばれたときに絶対にしてはいけない"あること"
「常識的な行為」が冤罪につながる




https://www.google.com/amp/s/president.jp/articles/amp/45376%3fpage=1


……………………………………………………………………………………









posted by はぎさん at 20:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | 開運

2016年10月18日

「教祖になってひと儲けしたいのですが…」新興宗教を作りたいと いう質問に対する回答が話題に!


【知恵袋】「教祖になってひと儲けしたいのですが…」新興宗教を作りたいと いう質問に対する回答が話題に!


ベストアンサーに選ばれた方の回答が凄い・・・ベストアンサーに選ばれたbunnkakai88さんの回答が凄すぎて、この人は何者!?

以下、bunnkakai88さんの回答


1・ご利益は実現できる範囲の事

手からなんか出てアトピーを治すとか、本部の井戸水飲んで癌が治るとか言わない。薬事法に触れます。


2・奇跡はやめとく

胡座のまま空中浮遊とか、ガリラヤの湖を歩いて渡ったとか公言すると大槻教授やキッチュさんにボコボコにされます。韮沢さんしか擁護してもらえません。
もう21世紀なので昔ほど簡単に民衆は騙せません。


3・年収の15%以上搾取しない

某教祖の指針では信者の年収20%以上の搾取は組織の寿命を縮めるそうです。信者が長く活動できる事が肝要。
※5%は優しさ。
宗教に必要なのは[愛情]と[脅し]


4・「地獄」や「霊障」を武器にして壷やハンコを買わせない

何の価値もない壷に[幸せになる]等のアホみたいな付加価値をつけて高額で売ってはいけません。
高齢者にン十年ローンとか言語道断です。


5・聖地の制定

人がまずやって来ないような険しい自然で「悟り」「おつげ」があった事にしましょう。
ある程度、財源が確保できればそこに本部を設置して[教祖様・開眼の地]とか立て看板置いて全国から定期ツアーをさせましょう。いわゆる[聖地巡礼]です。
歴史ある宗教でもやってます。


6・選挙にでない

おかしな事になります。
対立政党を盗聴したりと(略……


7・多角経営

ラブホテルや飲食店、不動産を運営しましょう。
全国に支部を置くような大宗教でもやってます。


8・機関誌を発行する

全国の信者に教祖の思想を並列化・維持したいなら重要です。
毎日書く事がないなら、海外から表彰されましょう。金で買えます。
後は、まぁ「勝利!勝利!」言っとけば「あぁ勝ったのか」と信者も納得します。


9・歴史ある宗教には敬意を払う

1000年以上前から民衆から守り賃とってるキリスト教や仏教から見れば、新興宗教はショバ荒らしにしか見えません。
シマの拡大にはしっかり「スジ」を通すように気をつけましょう。
仁義を通さないと[十字軍]やら[一向宗]やらが武装してカチ込んできます。


10・勧誘には大学のサークルという体裁をとる

「自分がなんのために生きているのかを教えてくれるセミナー」や「人生にプラスになるセミナー」等の曖昧かつ意味不明のサークル名で宗教団体の名称をボカして社会を知らない若者を取り込みましょう。


11・コミューンはやめる

あれな、内にも外にも波風たつから結構大変なんだわ。


12・なんでもいいから「神」は置く事

教祖=神とか言い出したらもう見てらんない。ブッダ、キリストの生まれ変わりとか禁止。
過去の大物実業家のネームバリューを利用するのは詐欺です。



以上のルールの範囲内で上手くやれば、5年くらいでサラリーマンの年収超えるんじゃないでしょうか?

この人はいったい・・・
まさか、もう教祖をやっている先輩教祖様??
posted by はぎさん at 03:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | 開運

2016年08月01日

あなたの「疲労蓄積度」がわかる15の質問!3個以上○なのは頑張りすぎかも

あなたの「疲労蓄積度」がわかる15の質問!3個以上○なのは頑張りすぎかも

by Doctors Me(ドクターズミー) 2016.02.11
出典 https://doctors-me.com
記事提供:Doctors Me

医師が解説する医療・健康サイト「Doctors Me」編集部です。

なぜだかわからないけれど毎日イライラしたり、やるべきことがたくさんあるのにやる気がどうしても起きない…そんなことはありませんか。それは、気づかないうちに疲れがたまっているからかもしれません。
疲れがたまっているようであれば、早めに身体と心を休ませてあげる必要があります。心身ともにバランスを崩してしまわないように、まずは現在の疲労蓄積度をチェックして、コンディションを確かめてみましょう。



★チェックスタート!

□ やる気がおきない
□ 物事に集中できない
□ イライラしたり、落ち着かなかったりする
□ うつ病と診断されていたり、気分のおちこみがある
□ することに間違いが多い
□ 不眠や過眠など、睡眠に問題がある
□ 日中、仕事中などに強い眠気に襲われる
□ 起きたときから疲れを感じている
□ 以前と比べて疲れやすい
□ 運動直後というわけでもないのにヘトヘトな時がある
□ 生活が不規則である
□ 仕事での拘束時間が長い
□ 出張など、外泊が多い
□ 生活の中で精神的にストレスとなるものがある
□ 月に数日、疲労により社会生活や仕事ができず、休む日がある



いくつ当てはまったでしょうか?
結果は…
当てはまった数が「0〜2個」の人

◎疲労蓄積度 : 低

現在あなたは疲労の症状がほとんどない状態です。

これからも現在のよい生活習慣を続けていきましょう。


当てはまった数が「3〜7個」の人

●疲労蓄積度 : イエローカード

現在、あなたは疲労が少し蓄積していると考えられます。

お仕事や家事など頑張りすぎてはいませんか?
「睡眠時間や休養を充分にとること」「規則正しい生活を送ること」「明らかな精神的ストレスの原因となるものを避けること」が大切です。


当てはまった数が「8個以上」の人

◆疲労蓄積度 : レッドカード

あなたは現在、疲労が蓄積していると考えられます。

まずはご自身の生活習慣を見直してみましょう。
睡眠時間や休養が足りていますか? 規則正しい生活が送れていますか?
明らかな精神的ストレスの原因となるものなどはないでしょうか?

また、長期的に飲んでいるお薬(アレルギーや血圧の薬、睡眠薬など)がある方は、そのお薬が症状に影響している可能性もあります。主治医の先生に相談してみましょう。

医師から最後に一言
アルコールや甘いものをとりすぎないようにすること、適度な運動も症状の改善に効果的です。
もし生活習慣に気をつけても、疲労が続いている場合は、他の病気が隠れていないか、早めに病院で受診するとよいでしょう。お薬による治療が効果的なこともあります。


出典 http://www.gettyimages.co.jp



★御問い合わせメールフォーム
http://form1.fc2.com/form/?id=dc9624f476cf3e9d
_______________________________________



_______________________________________





posted by はぎさん at 08:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | 開運

39虚言癖の特徴5つ


虚言癖の特徴5つ

あなたの周りには虚言癖を持つ人がいるでしょうか。
「職場や学校に虚言癖がある人がいて、その人との付き合い方がわからず困っている」という人もいるでしょう。

そういう困った人とうまくつきあうためには、その人の持っている心理や特徴、または原因を把握しておかねばなりません。

そこで今回は虚言癖の特徴や原因についてご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。


虚言癖の特徴や原因


最初にあげるべきなのが、「目立ちたい、注目されたい」という心理です。

虚言癖の人がつく嘘は、大きく分けて2種類あります。

それは「必要があってつく嘘と、必要もないのにつく嘘」です。
前者の嘘は、虚言癖がなくてもほとんどの人がついた経験があるでしょう。

ミスをしたときの言い訳、たとえば遅刻や欠勤、欠席の言い訳に嘘をついたことがある人は多いはずです。

虚言癖のある人も、当然この種の嘘はつきます。

けれど、ふつうの人と決定的に違うのが、そうした必要もないのに、日常的に嘘をつくということなのです。

たとえば、複数人で飲食しながら話をするとき、虚言癖の人はあるエピソードについて、できるだけ大げさに脚色し、おもしろおかしく語ろうとします。

時には脚色の域を超え、ほとんと完全な作り話をすることさえあります。

そして、それはめずらしいことではありません。

なぜ、そんな作り話をするのか。

それは、聞いている人たちを「へー」とか「すごい」「びっくり」というように、感心させたいからです。

そして、みんなの目を自分に集めたい、そういう心理が、虚言癖のある人の共通点と言っていいでしょう。


嘘をつくこと自体が癖になっているために、自覚がない


そのように、必要のない時でもしばしば、あるいは必ずと言っていいほど嘘をつく人は、嘘をつくという行為が完全に癖になっています。

ですから、ほとんどの場合、「自分は嘘をついている」という自覚がありません。

もし、自覚があって嘘をついているときでも、自覚があるのは話し始めのときだけです。

その話を進めていくにしたがって、「これは嘘である」という自覚はどんどん薄れていき、やがて完全に消えてしまいます。

そして「これは本当の話だ」という意識が残るのです。

虚言癖の人の話を聞いたことのある人は、聞き始めは嘘っぽいと思っていても、そのうち本当の話に思われてくるという経験をしたことがあるでしょう。

それはつまり、話している本人が「これは本当の話である」という自己暗示にかかっているために、話に不思議な説得力が生まれるためなのです。

つまり、虚言癖の人の話は、聞いている人だけでなく、話している本人までだましてしまう力があるということができるでしょう。


自己正当化のためなら、人を傷つける嘘を平気でつける


先ほどの分類で言うと、「必要があってつく嘘」についても、虚言癖のある人はそうでない人とは違う嘘のつきかたをします。

それは、自己正当化のためなら、あらゆる手を使うということです。

普通の人がミスをカバーするためなどにつく嘘には、おのずと良識の枠があります。

つまり、自分を正当化するためにやむなく嘘はつくけれど、その嘘はできるだけ小さく、穏便なものにしたい、という意識を持っているのが、ふつうの人です。

一方、虚言癖のある人には、この良識の枠はありません。

もともと、嘘が癖になっていて、その行為自体にほとんど自覚さえもっていないのですし、まして自己正当化のための嘘となれば「なんでもあり」という意識になるのです。

その結果、他人のせいにしたり、ありもしない他人のミスをでっち上げて自分は罪を免れようとさえします。

人に完全な濡れ衣を着せることさえ厭わない、これが虚言癖の人のもっとも怖いところと言っていいでしょう。

さらに困るのが、先ほど触れたように、本人も嘘が真のように錯覚して話しますから、それを聞かされる人が真に受けてしまいがちなことです。


話のつじつまが合わなくなっても平気


虚言癖のある人のほとんどは、口八丁で弁が立ちます。

ですから、多くの場合、その場の思い付きで虚実とりまぜて話をすることになります。

思いつきの話であり、嘘なのですから、話のつじつまが合わなくなることも少なくありません。

ふつう、話のつじつまが合わなくなり、それを指摘されるとあわてるものですが、虚言癖の人はあわてません。

そんなことは日常茶飯事ですから、慣れっこになっているのです。

人から「話が合わない。前はこう言ってた」と指摘されても「そんなことは言っていない」と主張します。

間違いは絶対に認めず、自信満々でシラを切り通しますから、相手もやがて「そうだったかな?」と錯覚する、これも虚言癖の人の大きな特徴といっていいでしょう。


反省しないので、自己改善は望めない


虚言癖のもう1つの特徴が、自己改善が望めないということです。

虚言癖は明らかに悪い癖です。

家族や親しい友人から「改めたほうがいい」とアドバイスされることもあるでしょう。

しかし、効果はまったくありません。

というのも、虚言癖のある人は、自分が嘘をついているという意識が希薄で、「悪いことをしている」という自覚はほとんどないからです。

反省もしなければ後悔もしない。

ですから、本人が「改めよう」という気になることはありえません。ここが、虚言癖のやっかいなところなのです。


虚言癖の特徴や原因を把握して付き合おう


いかがでしょうか。

このように、虚言癖のある人には、困った特徴やその原因がたくさんあります。

自己改善がほとんど望めない以上、「この人はそういう癖を持った人なのだ」という認識を持ちながら、つきあうよりほかありません。

これらの特徴を抑えた上で、上手に距離を置くことをお勧めします。

また、もしあなたの仕事が上手くいっていなかったり、職場での悩みがあるのであれば「仕事ができない人の9つの特徴とその対処法」もあわせて読んでみましょう。

きっと今までの悩みや問題が一瞬で解決できるキッカケをつかむことができるはずですよ。
posted by はぎさん at 08:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | 開運

2016年07月30日

開運護符 月花殿

http://negai.net/kinun-lp1/




http://開運グッズ.jp.net/
開運グッズに効果を求めるなら《信じる事》と《本物を選ぶ事》が重要

__☆__☆____☆__☆____☆__☆____☆__☆__

http://www.shoubaihannjou.net/
開運グッズの効果の説明や通販サイトの紹介

__☆__☆____☆__☆____☆__☆____☆__☆__

http://www.reifus.com/mokutekibetukaiun/shoubuun.html
幸運を引き寄せる開運グッズナビ

__☆__☆____☆__☆____☆__☆____☆__☆__

http://and.pinoko.jp/kaiun/index.html
開運グッズセレクション

posted by はぎさん at 10:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | 開運
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: