最後の3度目の正直で次男の保育園が無事決まり、4月から仕事復帰。
職場の皆も、
『いつからいつまで慣らし保育なの?』
『いつからフルタイム?』など聞いてきたり、ここまで来るのに本当に長い道のりでした。
妊娠してから産休入るまではお腹に気遣いながらだったので、思い切り仕事した!感じではなく、更に育休延長だったので、何とも新人の気分。
妊娠前の体重より2〜3キロ減ったので、心配していた制服もブカブカ(笑)
よかった(笑)
結構、これ心配してたから(笑)
問題は、保育園の入園準備だったり、市役所に申請や手続きなど慌ただしい(>人<;)!!
慣らし保育があるとはいえ、4月からの復帰なので、残りの育休約1週間で準備したりする事になります。
でも1番やらなきゃいけないのは、
【休日保育】
の手続きと申請です。
一度も利用した事なく詳細を知らなかったので、
市役所に聞きに行った時に、休日保育の事を聞いたり、市役所のホームページ調べたりしていたけど、休日保育をやっている保育園に直接アポをとった方が良い、との事←そりゃそーだ( ̄∇ ̄)
意を決して昨日、電話!!
先に登録・面談をしなければならないそうで、今度の日曜、行く事になりました!
『その際に必要な書類が結構あって、しかも2人分あるので、今日取りに来れないか?
そしてそれを今度の日曜までに持ってきてほしい』、との事。
日曜の面談の際に記入するとお母様が大変かと思いますので、と保育園側のお気遣い( ; ; )
ありがたい!
「勿論、今日行けます!」と、次男連れて自転車で行ってきました!
休日保育の場所は自転車だと15分くらい。
お弁当とおやつも持参なので、新鮮な感じもするけど、現実問題考えたら結構大変かも(⌒-⌒; )
義父母や両親が、できる限り預かるからね!とは言ってくれても60代、私の両親は70代突入したし、毎週日曜必ずしも予定空いてるわけじゃないし…
そうそう迷惑かけられません(*´ー`*)
休日保育の先着順が1日10名なので、何としても予約とらなきゃ(><)!
書類もらってスーパー寄って買い物。
買い物終わってイートインコーナーで次男とランチ。
スーパーのおにぎり&おかずセット。
食べたの13時過ぎてたからお腹空いてたのか、すんごいガッつきよう(笑)
甘い卵焼きもポテトも食べる食べる!
私は次男の残したのでいいや、と思い、2人で1人分なので、パン系も追加しておけばよかったです(笑)
育休延長で次男の成長見ながら散歩したり今しかできない事を…なんて思ってたけどとんでもない育休期間でした。
コロナのせいで外出も控えたりマスクやトイレットペーパーなどの大量買い占め購入が相次いだり、除菌関係や非常食の備蓄などに思わぬ消費があり、3月分はクレカだけで10万以上の出費。
予想外でした。。。
保育園決まらなかったら次に育休手当が入るのが5月。
そうなってたら4月は乗り越えられなかったです(夫にお金借りるか貯金に手出してました…)
4月から働ける事になりましたが、義母の
『ハイネちゃんはあまり働かないで子供達を優先してね(´・_・`)』とのお言葉。
確かにその通りです。
今しかないから。
この育休期間、次男の成長をじっくりじっくり見てきました。
まだまだ1歳。
表情が変わったり喜怒哀楽が出てきたり(今でもかなりありますが(笑))、出来る事も増えたり、と本音を言えば近くにいたいな、と思う自分もいますが、その半面
仕事したら、リズム作れて、お迎え行ってから長男と次男に会って寝るまでいっぱい話しして、いっぱい遊んで、仕事と保育園で会ってない分、愛おしさが増すのでは?と思っちゃいます(笑)
今、次男と2人きりでも甘えん坊で、少し離れただけでも泣いて泣いて大変なので、保育園という場でお友達作って楽しい時間を過ごして欲しいと思います!
さぁ、今日は午後から次男の保育園の入園説明会です!
行ってきます!
昨日のランチ↓
昨日の夕飯↓
何とも貧相(笑)
【このカテゴリーの最新記事】