検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
八角大将さんの画像
八角大将
普段は、仕事場と自宅の往復の毎日、たまに行く近隣アジア諸国でリフレッシュしております。

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年03月18日

自動車専用船、訪船記(中関編)

こんにちは
当ブログ運営者の居酒屋八角こと店主の八角です。
2020年(令和2年)の年明けより自動車専用船(PCC)にて乗船勤務している息子が乗船後最初の航海の行き先、 中東湾岸諸国 より一時帰国したタイミングで訪船してきました。
次の航海の行き先は オーストラリア ですが、山口や名古屋で積み荷の輸出用新車自動車を積み込みます。
今回は、自宅からも比較的近い、山口県防府市の中関(なかのせき)への訪船となりました。

IMG_20200309_094814.jpg
防府駅前のホテルよりタクシーで三田尻中関の専用岸壁に行きます。
中関の専用ふ頭、入り口ゲートで許可証の交付を受け、晴れて場内への入場許可をいただきました。
IMG_20200309_091727.jpg
今回の自動車専用船は、7500台積みの巨大船です。


ちょうど、新車自動車の積み込み作業中でした。
港内は、自動車優先です。
作業の邪魔にならないように、徒歩で、乗船です。

IMG_20200309_094833.jpg
無事、船内に入りました。
専用エレベーターで最上階の船員居住区へ
IMG_20200309_095141.jpg
居住区の廊下です。
左右にクルーの個室があります。
IMG_20200309_095436.jpg
息子は、入社2年目の三等航海士です。
船員は、「職員」と「部員」に分かれており


3等航海士は、職員の中では、一番下のランクです。
ちなみに、商船高専(商船学科)や商船系学部のある神戸大学や東京海洋大学を卒業し3級海技士免許を取得すると外航大型船に3等航海士の職員として乗船することができます。

「部員」は、ほとんどが、フィリピン人です。

3等航海士(third officer) 個室
IMG_20200309_100303.jpg

トイレ、シャワーも個室にあります。
IMG_20200309_100322.jpg



船員用のトレーニングルーム
IMG_20200309_095358.jpg
職員用(航海士、機関士)食堂
IMG_20200309_101301.jpg
日本を忘れない?ように、日本人形も飾られています。
IMG_20200309_101308.jpg
船橋(せんきょう)ブリッジ

IMG_20200309_095735.jpg

IMG_20200309_095732.jpg

IMG_20200309_095741.jpg
船の最上階からの眺め
IMG_20200309_100018.jpg

IMG_20200309_100016.jpg
メインエンジン
IMG_20200309_102234.jpg

ここ、防府市の中関ふ頭での停泊(積み込み)はわずか1日です。
夕方には、出港(出航)です。
このあと、広島、名古屋で積み込みを終えると、オーストラリアのクインズランド州へ向けての航海が始まります。


訪船記(愛知編)は下記どうぞ
https://fanblogs.jp/hakkakutaishou/archive/174/0 (愛知編)





2020年03月11日

スーパーホテル防府駅前

こんにちは
当ブログ運営者の八角です。
今回の記事は、立地最高のスーパーホテル防府駅前、宿泊記です。
IMG_20200309_123442.jpg
スーパーホテル防府駅前を防府駅(てんじんぐち)側から撮影してみました。徒歩1分と駅近です。

コンビニは、防府駅構内にあります。
イオンは、防府駅南口側にあります。
IMG_20200309_123517.jpg

部屋の鍵は、無く、暗証番号を入力するタイプなので便利です。
IMG_20200309_003159.jpg

ホテルの廊下
IMG_20200309_003202.jpg
部屋には、セミダブルベッドと頭上に二段ベッドがありました。
部屋は、そんなに広くないので二段ベッドは、物置として使用しておりました。

客室に備え付けのスマホ充電のジャックは、いろいろな形に対応していました。









IMG_20200308_161607.jpg

部屋
IMG_20200308_161610.jpg
無料朝食は、ビュッフェ(バイキング)方式でした。

今回は、下記ブッキングコムでの予約でした。





IMG_20200309_065403.jpg

ちなみに裸坊祭で有名な防府天満宮は、徒歩、15分ほどの距離ですが、防府駅構内の観光案内所では、300円でレンタサイクルも貸してくれるようです。
IMG_20200308_131659.jpg

IMG_20200308_130915.jpg

IMG_20200308_130922.jpg
天神餅
IMG_20200308_131100.jpg
天神餅1個120円
IMG_20200308_131202.jpg

2020年03月06日

今回の航海は、中東湾岸諸国

こんにちは
当ブログ運営者の八角です。
先月から、乗船勤務が始まった息子は、2月5日が、誕生日でした。
先日、船内の調理担当のフィリピン人コックがケーキを作ってくれ乗組員皆で祝ってくれたそうです。
ケーキの色使いが日本とは、少し違うのが面白いですね。
IMG_20200207_000938.jpg
1月23日に名古屋を出航した自動車専用船は、26日に台北で新たに200台の自動車を積み込み、 南シナ海 を経て、次の寄港地シンガポールへ到着しました。
シンガポール海峡は中東と東アジアを結ぶ要衝のため、船の数が多いですね。
FB_IMG_1580979332617.jpg
シンガポールを出航したあとは、マラッカ海峡からインド洋に抜けオマーンのソーファ、ジュベルアリ、アブダビ、ハマド、その後、バーレーン、クウェートと中東湾岸諸国に寄港予定です。(2020年2月現在)

新訂 ビジュアルでわかる船と海運のはなし

新品価格
¥2,860 から
(2020/3/6 12:37時点)





FB_IMG_1580979327049.jpg

3月になった現在は、中東より一時日本へ戻り、次の自動車積出し港(マツダ自動車専用ふ頭)、山口県の中関(防府市)にある、防府工場に向かって南シナ海を航行中です。

七つの海を行く −大洋航海のはなし−【増補改訂版】 (交通ブックス204)

中古価格
¥2,100 から
(2020/3/6 12:35時点)





前回、アメリカ航路乗船時の訪船記は下記どうぞ。
https://fanblogs.jp/hakkakutaishou/archive/174/0


こちらの防府市の積出港へは、私自身、今月に訪船予定です。(近々、その時の模様を当ブログにてアップさせていただきます。)


ちなみに、外航船に航海士や機関士として乗船勤務する場合は、皆様、ご存知だとは思いますが、 「海技士3級」 免許が必要です。
大型外航船の場合、「3級」で3等航海士の「職員」として乗船勤務できます。
免許なしの場合は、航海士、機関士にはなれず、「部員」としての乗船になります。

海技士、1,2級は、就職後、 乗船履歴 とそれぞれの筆記試験合格、最後に口述試験と身体検査が必要となってきます。

船長や1等航海士になるには、1級や2級の海技士免許が必須となってきます。

その3級免許を取得できるのが商船高専と神戸大学、東京海洋大学です。
他にも取得する道はあります。(国土交通省所管の学校、海上技術学校から海技大学校へ進学、水産系の鹿児島大学、北海道大学なども水産系の学部で一部ありです。
しかし、かなり少数と聞いております)
ちなみに前述の海上技術学校で取得できる免許は、海技士4級(卒業後半年の乗船実習または、社船で部員として1年9か月乗船の後、口述試験合格で取得)で主に内航(国内)免許で外航大型船では、職員としての乗船できません。

断片的では、ありますが保護者目線で商船高専への進学のことを書いております。
少しでも参考になりましたら幸いです。
https://fanblogs.jp/izakayataishou/archive/66/0






Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: