検索
プロフィール
コンドウヒデミツさんの画像
コンドウヒデミツ
フリーランスのITエンジニアとして活動中。妻と子供3人をがんばって養ってます。仕事の事、趣味の事、家族の事など同年代の方に共感を持ってもらえるような、役に立つような記事を投稿していきたいです。
最新記事
<< 2020年06月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
ファン

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年05月11日

おためしナガノに応募してみた!

おっさんフリーランスひでこんです。





少し前に、 移住先云々と投稿しました。

昨年度は、ときどきナガノという企画に参加して、
9月〜今年2月まで不定期に長野県のコワーキングスペースにて仕事したり、
前後の日程で長野県の観光をしてました。

・昨年のときどきナガノ2017年の募集ページ
ときどきナガノ.jpg


さて、 今回は一歩踏み込んで実際に「住んでみる」というステップに踏み込もう と思い、
おためしナガノに応募 しました。

説明会が今週末の5/13にあるんですけど ね…。


1.おためしナガノとは?

以下が募集ページです。
おためしナガノ.jpg


もう少し下にスクロールしますと、長野県庁のページに飛びます。
https://www.pref.nagano.lg.jp/service/otameshi/2018.html

詳しくは上記に記載してますが…要点だけ。。。

内容
・期間は8月中旬〜2月末
・居住地は長野県全域指定15市町村
・家は無償で提供(但し、場所によっては提供無、光熱費などは自己負担)
・期間中1人30万円の費用負担あり(引っ越し代や、工数費など)

対象者
・長野県外在住の20〜45歳以下
・長野県内でIT関係の業務に従事Or起業

応募
・2018/6/13迄
・12組(1組3人まで)


2.何故、おためしナガノ?


根本的には、 長野に謎の憧れ があります。
スノボ等のウインタースポーツが好きで若いころ良く通っていた
…というのが 原点かもしれません。

そして何より、IT企業・技術者を積極的に誘致していて、
IT企業にやさしい県というイメージがあります。


幸い家族の理解も得られつつあるという状況下で、
この機会を逃す理由もなく
、応募しました。
私はIT技術者に対して積極的な県を他に知りません…。

採用されるかは別ですけれど も(苦笑)。

近隣県で 長野移住を考えている人にはいい企画 だと思います。
ライバルが増えるのは微妙な心境 ですが、応募してみてはいかがでしょうか?


ではでは



2018年05月10日

仮歯が取れたのでネットにある方法を試してみた

おっさんフリーランスひでこんです。

恐れていたことが起きてしまいました…。
ゴールデンウィークも終わりというタイミングで仮歯が取れました(涙)

ネットを見てたのですが、以下のサイトがわかりやすく、藁にもすがる思いで頼ってみました。
参考: ムシバラボ

病院行けよという感じですが、
実際病院は休み中も営業していて「何かあれば来てくださいね…」という事でしたが…。
勤務地近くなので、往復ん時間なんですよ。

大事なことは参考先に書いてありますので、お試しの方は確認されてから。
ちなみに何かあっても参考のリンク先も私も責任は負えませんので…自己責任で!

1.準備

1)仮歯を洗って乾かしておきます
2)入歯用のポリグリップを用意しておきます

新ポリグリップ 無添加(20g)【ポリグリップ】

価格: 432円
(2018/5/6 09:02時点)
感想(6件)




3)調整用のつまようじなど先が細いもの
4)はみ出したポリグリップを拭き取るもの


とりあえず準備は以上です。


2.セッティング

IMG_20180505_084650.jpg
1.私の仮歯です。洗う時なくさないでくださいね…。
私は洗面器の栓を塞いでましたよ。以前うがいしてなくしましたので…。
洗った後はしっかり乾かします。


IMG_20180505_084931.jpg
2.ポリグリップを仮歯に内側に詰める。
私はこんな感じで仮歯の中に広げた後、つまようじで微調整。


3.元あった場所に差し込む。
ちょっと怖いですが、元あった場所に差し込みます。
噛み合わせを確認して、仮歯にあたらない違和感がないところまで押し込みました。

これで応急処置は完了です。
これは、書いてないのですが、 当然咀嚼したり、飲み物飲むと効果がなくなってきます。
寝るときには外した方が良いかも、私は寝てるときには外れてしまい、危うくなくすところでした。


3.終わりに

休み明け早々に病院に行きました。通院まで3日間でした が、、、
・しばらく外れてしまうと両サイドの歯がずれてしまう恐れあり
・ボンド等接着剤はNG(再度型を取りなおすなど大変なことに)
とありましたので、みなさんも仮歯が取れた時には注意しましょうね〜。


ではでは

2018年05月09日

結局TitanFXでFXを始めてみた

おっさんフリーランスひでこんです。

外為どっとコムで口座開設したよーとか投稿してましたが、
TitanFXをメインに始めて しまいました。
一応、 短期の予定で国内FXに戻る予定 なのですけど。


1.TitanFXとは

初心者である私が語れることはないので、
公式ホームページへのリンクを貼っておきます。
→  公式ホームページ

そのうち、経験値が増え、適切に比較検討等できるようになったらあらためて別記事にしたいと思います。


2.なんでTitanFX?

1と矛盾するようですが、ノープランでTitanFXにしたわけではない ですよ。
ちなみに 少額の初期軍資金がある一定を超えた段階で国内FXに主戦場とする予定です。

以下の 事柄で最終的に決め ました。
・国内FXにはないゼロカットシステム
 多分、躊躇してた理由が(私の取引だとほぼ考えられないのですが) 追証発生リスク
実際に起こりうるかどうかではなく、私の心理的な問題。
資産運用でマイナスの負債を抱えるリスクを受け入れがたかった んですよね。
※FXとはリスクを含めてそういうものでしょうけど。

もちろん 面倒くさいこともあり ます。
・入出金に手数料がかかる
 国内であれば考慮しなくてもよい事項ですが、海外ですとどうしても…。ですが、
TitanFXの場合Mybitwalletを使う事で、入金0円、出金も手数料は0円、国内銀行口座送金864円。
 となる事で、私的にはハードルではなくなりました。
・突然日本人向けにサービスが停止される可能性がある
 私は超素人ですけど、他の方のブログ等を読むとTitanFXはある海外FXの後継とされているようですね。
 前身のサービスは、日本人向けサービス停止になってしまったと…。
とりあえず私は余裕資産かつ余裕が少額の為、その時は諦める所存(涙)
 取引がうまく進められた時は、 それなりの額になったタイミングで取引に最低限の金額を残し、
 出金する事でリスクを回避
予定です。
・確定申告の問題
国内FXであれば申告分離課税で一律20%、かつ損失は3年間繰り越せます が、
海外FXの場合は、雑所得扱いとなり(累進課税)、損失は繰り越せません。。。
 私のような フリーランスには、海外FXの利益がそのまま課税対象になるので、かなり痛い ですね。

上記だけだと、 TitanFXでなくとも良いのでは?とも思えますけど、
海外FXの中にもゼロカットがなかったり、やっぱり入金はともなく出金は数千円 というところがあります。
その他にも、
・レバレッジが500倍
・日本語サポート(少なくともサイトややりとりメールを見てる限り、違和感は全く感じません)
そして、
・Webやブログ情報などでの口コミ評価が総じて良い
事がTitanFX選択理由にあります。

この辺り 海外FX考えている人は、自身で調べて納得された上で行う事のが良いと思います。
最後の最後は自己責任ですので…。


3.参考にしてる本など

今のところ、以下の2冊を参考にしてます。
但し、 どちらも海外FXはおススメしてません が…(笑)

・一番売れてる月刊マネー誌ザイが作った「FX」入門 改訂版 [ ザイFX!編集部×羊飼い ]



・最強のFX 1分足スキャルピング【電子書籍】[ ぶせな ]

最強のFX 1分足スキャルピング [ ぶせな ]

価格: 1,728円
(2018/5/6 08:24時点)
感想(2件)





また、どうなったかは投稿したいと思います。
できれば国内FXに戻りました!という報告がしたいと思いますけど…。

ではでは

2018年05月08日

仕事兼私用で使うクレジットカードはfreeでどう処理すればよい?

おっさんフリーランスひでこんです。

無料から使える会計ソフト「freee(フリー)」


今年度から嫁さんが本格的に私の仕事を手伝うようになり、
専従者給与を増やすことにしました。
…というのを前の記事に書いたかと思うのですが…。

同時に、嫁さんの クレジットカードを事業用に使うようにしました。
そして クレジットカードをfreeeと同期しています。

ええ、 実は私、恥ずかしながらクレジットカードを持ってない のです…。
この辺りは追々語ることもあるとして…。

クレジットカードと連携すると、取引を同期してくれるので非常に便利
なのですが…。
今回は 公私のクレジットカードをどう登録すれば良いか?という事で困って しまい、
freeeのサポートデスクの方に質問 しました。 わかりやすく親切丁寧に教えてくれました!

尚、今回の前提と問題点ですが、
・ クレジットカードを公私混在で使っている
・ 基本私用クレジットの為、事業用の口座ではなく私用(プライベート)口座から引き落とされる。
結果、
・ 残高がおかしくなってしまった。
どうしたいかといいますと、
・ クレジットは同期させつつも基本的には¥0(プライベート口座で支払ってるので)
・ 残高は銀行口座と一致させる

自身の備忘録も兼ね、同じ事で悩んでいたら参考になればと思います。
考え方は共通で使えると思いますが、利用にあたってはくれぐれも自己責任で。


・仕事で使った分と、私用で使った分をどう区別する?

当たり前の問題ですが、 仕事・私用区別なく同期されるのでどうしたものか?と。
私は、 仕事で使った以外の取引を無視していたのですが、それではNGという事 でした。

正しい登録方法は、
・仕事で使用した分:適切な勘定科目で登録(出張費用だったら旅費交通費等)
・私用で使用した分:事業主貸


こうする事で、 全ての取引を一旦freeeに登録する ことになります。
当然ですが、 クレジットカードの取引の決済口座はクレジットカード となります。
事業用口座から引き落とされることを前提 となります。

普通に考えれば矛盾ない考え方です。むしろこれが普通だと思います。
但し、 私は基本私用口座の為、私用口座から引き落とされます…。
これをどうfreeeに反映させるか?といいますと…。

freee


・クレジット利用料引き落とし時に事業主借で相殺

クレジットカードは大体月内のどこかで締められ、翌月支払い かと思います。
プライベート口座から引き落とされたタイミングで、
・仕事兼私用で使用した分:事業主借
で引き落とされた金額を登録します。

このようにすることで、 クレジットカード払いの金額が相殺されます。
結果として、
・仕事で使用した分:適切な勘定科目でプライベート資金が決済口座
・私用で使用した分:事業主貸としてプライベート資金が決済口座
          → 取引としては無視されるのと同義です。
          ただし、全ての取引がないと総額が不一致となってしまう為、
          今回のように取引を無視するのではなく事業主貸とした。


これで辻褄があいます。
ただ、 厳密にはクレジットカードの引き落としは翌月の為、直近のクレジット使用分までは、
残高は実際の事業用口座と一致しません。
処理としては適切な形 となります。


・仕事用と私用を区別するために

相当特殊な事をしてるという自覚があるのですが、 基本収入=生活費の為、
このようにせざるを得ない面もあり
ます。

最後ですが、基本クレジットカードの同期はクレジット会社の締め後でないと連携されないようです。
この為、クレジットカードの使用と登録の間に誤差が生じます。

万が一、 私用か仕事用かわからなくなってしまわないように、
仕事用で使用した分は領収書をファイルボックスに保管しておき、
連携したクレジット情報と紐づける
ようにしています。

スタータープランだとファイルボックスは5枚しか使えませんが、
スタンダードプランであれば制限はありません。

クレジットカードに限らず、現金支払い時もその場で登録できエビデンスになる本機能は、
プラン差額1,000円(2018年4月末時点)は納得できる差だと思います。

※他にもスタンダードプランの方が機能が充実。


以上、私の備忘録になります。
個人的には法人化の際には、この口座問題も含め全て整理する予定です。
あくまで予定ですけど(笑)

ではでは



2018年05月07日

連休明けの出社とか考えただけで憂鬱です。。。

おっさんフリーランスひでこんです。

ゴールデンウィークも明けてしましたね。

私はフリーランスなのでサラリーマンと異なる とはいえ、
クライアント先に出社するという意味ではサラリーマンの方と変わりません。

この時期の憂鬱はいわゆる5月病といわれてます よね。
4月フレッシュな気持ちで入社した新人さん も、 昇進・転勤など新たなステージで活躍を夢見た?人 も、 悲喜こもごも何割かの方は通る道 でしょう。

こんな記事がありましたのでリンクを貼っておきます。
参考: 連休明けの仕事が憂鬱…とりあえず初日だけ乗り切る8つのコツ (STRESS FREE NAVI)

私は家族5人を養う(嫁さんにも手伝ってもらってますが…)為、
弱音を吐きつつ、また次の休みや旅行などのイベントに向けて頑張りたい
と思います。

ではでは。

2018年05月06日

傷消しWAXで傷はどこまで消える?! 黒艶を試してみる

おっさんフリーランスひでこんです。



ゴールデンウィークも今日から後半に入りました。
私の場合、 昨日・今日と子供が幼稚園Or小学校なので、
若干暇をもてあまし気味。。。


という訳で、 昨日は前々からの懸案事項だった車の傷消しに挑戦 してみた次第です。

我が家の車は、 1年ほど前ヤフオクで60万円程で購入したのですが小傷がひどい。

昔から私は車の外装(デザインではないですよ)には頓着しない のですが、
嫁さんと長女から非難轟轟 でして…。
※嫁さんは現車確認したのでその時に強く反対してくれればよかったのに…とか思わなくもないのですが…。

これまでは 洗車機に入れるときにWAXを掛けて誤魔化してきた のですが、
あまりにも 二人からのクレームが酷いので対処してみる ことにしました。

道具は、コレ。

RINREI 黒艶



我が家の車は、 2世代前のノア。色は黒なのでこの商品にしてみました。

ネットの評価は色々ありますが、可もなく不可もなく。
持ちが悪いというのが多いですが、 拭き取るタイプのWAXではないからでしょうかね。
お試しで使う分には好都合と思って、これにしてみました。
WAXの拭き取りは重労働ですし…。

結果は…、 すいません。スマホのカメラで撮ったのですが傷が写らずBefore/Afterがわかりづらく、
コメントで申し訳ありません
が…。

基本、浅い傷にしか効果はなさそうな感じですね。
爪が引っかかってしまうような傷には効果はない です。

比較的年式が新しく、軽い擦り傷程度には効果がある気がします。
ある程度の年式がたった車はやはりプロにお任せするのが一番なのかな…というのが所感です。

やはり、一度、板金屋さんで見積もってみるかしかないのでしょうかねぇ。



ではでは。
タイトル修正

2018年05月05日

今日は5/5、こどもの日。そして端午の節句。

おっさんフリーランスひでこんです。

お名前.com


今日は、 こどもの日 ですね。
鯉のぼり、五月人形、かしわもち(関東)

我が家にも男の子が2人いますので、毎年、この時期になると、
室内用の鯉のぼりを飾ります。
5/5は大体出かけていることが多い のですが…。

それにしても、 長男が生まれた10年近く前の時点で、
賃貸用といいますか、マンション用に最適化された五月人形や鯉のぼりが、
かなりの種類発売
されてました。

これも時代の流れなんでしょうね。

お名前.com


私自身、独身時代や子供がいないときは意識もしていませんでしたけど、
今日の端午の節句もそのうちの一つですが、
五節句は、先人が今と変わらず子供の未来を願ったお祝いが今に伝わったものです。


このような機会でもないとあらためて調べることもないので、
調べるにあたって参考にしたサイトのリンクを載せておきます。

興味のある方はどうぞ。

端午の節句と五月人形(一般社団法人 日本人形協会)

私も一人の親として、すくすくと成長してほしいと願います。

ではでは




2018年05月04日

今年で4歳のセキセイインコ、ちゅんすけ(脱走経験あり)です

おっさんフリーランスひでこんです。

我が家ではちょうど 4年前からセキセイインコ(メス)の「ちゅんすけ」を飼って います。
近くの ペットショップで雛を見つけ、長女が気に入って購入 したのがきっかけです。

その後、ある程度育つまでペットショップで飼育してもらい、ゴールデンウィーク中に引き取りました。




話は変わりますが、このちゅんすけ、 実は一度脱走しています(笑)

脱走というよ り非常に運が悪く 、たまたま家の中で放鳥中にセールスマンが来て、
私が自宅ドアを開けて応対中に、まだ小さかった末っ子が放鳥していた部屋のドアを開けて…という感じです。
長女と嫁さんは買い物で留守中。
末っ子はポカーン、長男はさして興味なさそうだったのに大泣き…という大惨事 に。

でも 脱走から3か月後、奇跡的に見つかった のです。
それも 直線距離で1kmくらいのマンションの方が保護 してくれていました。

我が家では、 一番嫁さんが可愛がっていて
掲示板やら保健所やらに連絡して、特に目撃情報の提供者のお宅まで訪問等を繰り返し、
やっと見つかりました。

※私は正直諦めてしまったのですが…。

もしかしたらレアなケースなのかもしれませんが、小鳥には厳しい環境でもしっかり生き抜いて、
見つかるという事もあるのですね。




見つかった時は、ホッとしました ね。

同じような境遇な方、困ってらっしゃるようであれば以下のようなサイトがあり ます。

いんこだより

迷子掲示板も含めて、インコなどの小鳥に関するポータルサイト になってます。
迷子掲示板はユーザ登録が必要です。




ちゅんすけを迎え入れてからの事を思い出し、記してみました。

注:途中のリンク・商品は我が家でも使っている・使った事のあるものです。

ではでは

2018年05月03日

freeeの銀行・クレカ連携で月締めを省力化しよう

おっさんフリーランスひでこんです。





ゴールデンウィークも… ハイ、もうしつこいですね(笑)
せっかくの休みでいい機会なので、4月の経理処理を締めたいと思います。

もう5月ですからね。
さすがに 1月からの経費を未入力という人はあまりいないと思いますが、
貯め込みすぎると処理が大変 です。

毎月の収入・支出をきちんと締めて翌年こそ余裕で確定申告を済ませたい(笑)

freee


私は、freeeを使ってるのですが、 便利なのは銀行口座・クレジットカード連携
手書きで帳簿をつけている方、中々大変では ないでしょうか。

ちなみに銀行・クレカ連携は、freeeで一番リーズナブルなスタータープラン(980円/月:個人事業)から使用できますよ。

自動連係さえ済ませておけば、以下の画面のようにスマホから確認→登録できるので、
ちょっとした空き時間でも登録可能です。


・ クレカ・銀行連携で取得した情報を登録

以下のようなステップで簡単登録できますよ。(freeeのサンプル画像です)

スマホ_07_銀行・クレカ連携画面?@.png
(1)自動連携された内容が一覧表示されます。


スマホ_08_銀行・クレカ連携画面?A画面フリックで、仕訳完了.png
(2)右にスライドして取引登録。


スマホ_09_銀行・クレカ連携画面?B画面フリックで、個人的な用途も振分.png
(3)決済種別を選択して、取引登録完了です。


フリーランスや個人事業主にとって確定申告は超重労働です。

今は 便利なクラウド会計ソフトもありますし、毎月、少しづつ経理処理をする事で、
余裕をもって来年の3月を迎えたい
ですね。





ではでは。

2018年05月02日

今更スタッドレスタイヤ交換(汗)、きちんと保管して長持ちさせよう

おっさんフリーランスひでこんです。

いやー、 毎日暑い! ですね。
気温は既に夏じゃないか…なんて日もあったり。

そんな中で、 前々からの懸案事項(←大げさ)であったタイヤ交換をしました。
そう 最近まで冬タイヤを履かせてた んですよ。

私の居住エリアは基本的には雪は降りません。
地元などは特異点的に雪が降ったりする事もありますが、それも最近は少なくなりました。

20代に掛けて週末スノーボーダーだった名残か、12月頃になると基本スタッドレスタイヤに履き替え ます。
大体年1〜3回は雪遊びか、旅行かで積雪のある地方へ出かけたり、 ごくまれに突発的な雪に見舞われた際には重宝します。

全く季節感がない記事ですね〜。すいません

しかし、 さすがに昨年末に新品購入したばかり。(貧乏くさい)
一般に言われている3〜5年は使いたい ので、この連休に交換してきました。
タイヤをホイールから外して交換の為、残念ながら自分ではできませんので業者さんの手を借り ます。

ちなみに、みなさんはその後 交換したタイヤをどうされてますか?
この保管方法に次第で寿命が変わるといわれてますからね。




むき出しで外に放置は最悪です。
どの程度の劣化が進むかはわかりませんが、 スタッドレスタイヤに限らずタイヤはゴムが原材料。
紫外線などで劣化し、ゴムの硬化が進んだら目も当てられません。
特にスタッドレスタイヤはゴムが柔らかく、雪をしっかり噛むことでグリップします
ので。

という訳で、 特に(私もですが)集合住宅等賃貸物件では難しいかもしれませんが、
最低でも直射日光が当たらない場所に、保護カバーをかけて保管
しておきましょう。

最近では タイヤ購入元で保存するサービス(有償)等もあるようですので、
多少余裕がある方はそちらを選択するのもよいのでは
ないでしょうか。

もちろんいずれの場合も しっかりとタイヤを洗浄しておくと良いようです。
融雪剤には塩分も含まれてますので、タイヤの劣化を早めます。

居住されてる方は難しいと思いますが、私のように基本雪の降らないエリアの人は、
都度洗車した方が長持ちするはずです。




タイヤは車の安全に直結しますので、大事にしましょうね。
て、そんな事私に言われずもだと思いますけど。念の為。

ではでは
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: