アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

好きな歌だけを集めたカセットテープ


 昨日、アメリカ最大の音楽授賞式「第55回グラミー賞」があった。

主要4部門の結果は以下のとおり。

年間最優秀レコードには、オーストラリアの

シンガー・ソングライター:ゴティエさんの

「Somebody That I Used To Know」



最優秀新人賞と最優秀楽曲賞の2部門には、

アメリカの「ファン.」(このドットの意味は不明)が取り、

楽曲は、「伝説のヤングマン 〜ウィー・アー・ヤング〜」

(feat.ジャネール・モネイ)



最優秀アルバム賞は

英国のバンド「マムフォード&サンズ」の「バベル」



曲は聴いた事がある。

しかし、まったく誰なのか知らないのだが、

この人たちは誰だ?



 子供の頃、どうして両親は歌を聞かないのだろうと思っていたが、

なるほど、時間の使い方が違うのだ。

音楽に対して使う時間が、圧倒的に少なくなってきている。

決して音楽が嫌いな訳ではない。

ただ、今のように音楽を使い捨てのようにしていなかった。

音楽に対して真剣に時間を使っていたのではないかと思う。



 昔の音楽は高かった。

今のようにダウンロードすれば、好きな音楽が

すぐに手元に残るようにはなっていなかったので、

本当に好きな曲を、好きな歌手を考えに考えて、

レコードを買ったものだ。



 だから友達が大事だった(笑)

友達の持っているレコードをそれぞれ貸し借りしながら、

音楽の幅を広げていった。



 テレビの前でラジカセを持って、家族の会話を禁止して、

誰もが経験した事があると思うが、

お金が無いので、テレビの曲を録音していた。



 ラジオからも録音した。

好きな深夜番組を聞きながら、途中からでも何でも、

気になった曲は、あたり構わず録音した。

オールナイトニッポンやパックインミュージック。

今もそうだが、深夜番組にこそ文化は育まれる。



 そして、好きな曲だけを集めたカセットテープを

何本も作った。

ノーマルテープではなく、メタルだ。

ノーマルとメタルとどう違うのかわからないが、

とにかくメタルの方が音が良いと言い張った。

このカセットテープは、何物にも代えられない宝物だった。



 そこには、両親も知らない、友達も知らない、

自分だけの音楽があり、想い出があり、

胸の奥が疼いてくる痛みがある。



 後にウォークマンだとか出てきて、

音楽を外に持ち出す事が出来るようになって、

音楽に対する私たちの考え方が大きく変わったように思う。

音楽が、宝物から消費するものへとかわったように思える。

大量生産が始まり、想い出となる曲がなくなり、

垂れ流しの音楽へと変貌していった。



レコードを買う、

テレビで聞く、

ラジオで聞く、

友人から教えてもらう、等々、

音楽を知る事、聴く事は、エネルギーのいることで、

安く音楽を手にする事は難しかった。

だから手に入れた音楽は大事にして聴いていたものだ。

そして、様々な音楽ジャンルがある中で、

その中で選んだ1曲は、自分だけの1曲なのだ。

お金のかかることで、制約のある中で選び抜いた1曲なのだ。



 これは私だけが思った事なのかもしれないが、

大事にしていた音楽が、聞き流されるようになっていった。

だから心に残らなくなってしまった。

だから昔聴いた音楽しか聴かなくなってしまうのだろう。



しかし、矛盾しているかもしれないが、こうも思う。

今の若い人たちは、好きな音楽を好きな時に聞けて、

しかも安い金額で手に入れる事が出来て、本当に幸せだと。








まったくの別バージョンです。






音楽番組を見なくなったのは年を取った証拠?


 年をとったのだろうか。

歌番組を見なくなっている自分がいる。



以前は歌番組を見て、ラジオを聞いて、ウォークマンをして、

音楽に囲まれた生活をしていた。



 それが働くようになって、時間的に余裕が無くなったのだろうか、

音楽番組どころか、何も聞かなくなった。

だからか、音楽においては数年間の空白期間がある。



そして何時の頃からか、新たに音楽を聴いたり、

覚えたりすることを諦めてしまっている。



 子供の頃、音楽番組を見ていると、

両親とチャンネル争いになる。

親は時代劇、私は歌と、激しいバトルが始まるが、

何時も戦いに負ける私はふてくされて、

居間から出るのだが、5分もすると

親がチャンネルを変えたから戻ってきなさい、

と思惑通り言ってくるので、ほくそ笑んで居間に戻ったものだ。



それが今、時代劇は今も見ないが、音楽番組も見なくなった。



 音楽番組に興味の無い親を見て、

年を取るということは、新しい物に

興味を失くすことなのかな、と思っていたが、

そろそろ私も興味を失くしてきているので、

私も年を取ったのかな、と思ってしまう。



 車の中くらいしか音楽を聴くことは無くなったが、

好きな音楽を聴きながら、運転することは楽しい。

エミネムやガンズ、エリカ・バドゥ等々

車の中で、独り言を言っているように見えるのは、

多分私だ。



いずれにしても、最近の歌や、歌手には関心が無い。

やっぱり年を取ったのだろう。



でもまだまだ若いと思っているのは、

やはり年を取ったことの証なのかもしれない。







HMVジャパン

テイラー・スウィフトとドリー・パートン

 米ビルボード誌がまとめた最新版の「音楽界で最も稼いでいる40人」ランキングで、

カントリー歌手のテイラー・スウィフト(22) が、1位になった。


 カントリー歌手のテイラー・スウィフト?誰だ?と思う人もいるかもしれない。

アメリカでは、日本に演歌部門やフォーク部門があるように、

カントリー部門がある。しかも大人気部門である。

グラミー賞で最優秀女性カントリー・ボーカル賞もあるぐらいだ。


日本ではカントリー音楽を聞くことはほとんどないが、アメリカでは夜ナイトクラブ

なんかに行くと、カントリーバンドが生演奏しているところもあり、みんな踊っている。


 世界的に見ても、カントリー部門というのは、アメリカ国内がほとんで、

世界中に市場があるわけではないと思うが、その中で、 レディ・ガガを抑えての

1位
になったことは、アメリカ中で愛されている歌手だと思う。


 もうずっと以前になるが、 ドリー・パートン という胸が大きくて有名なカントリー歌手が

いたが、 『9時から5時まで』(1980年)というジェーン・フォンダ(懐かしい!)主演

コメディ映画に出ていたので、知っている人も多いと思う。

テーマ曲『9 to 5』も歌っていた。

ちなみに、グラミー賞の最優秀女性カントリー・ボーカル賞もとったことがある。

何故人気があったのか、今もって不思議なのだが・・・。

アメリカ人男性は胸の大きな女性が好きなのかな?


豊胸手術をしたらしいのだが、胸が大きい = ドリー・パートンとなるくらい、

冗談のネタにもされていたし、前大統領ジミー・カーターもファンだったらしい。


ところで、テイラー・スウィフトは身長が180cm、足のサイズも26.5cmあるらしく、

かなり大型だが、金髪で、スタイルも良く、可愛いとなれば人気がでないはずがない。


声もきれいだ。


並んで歩きたくはないが。











■商品発売日 2009/06/24■品種 コンパクトデイスク■商品説明 米カントリー界の新鋭として注目を浴びる歌姫の2作目。清らかでマイルドな歌声はもちろん、素朴でほんのり土の香りが漂うアコースティカルなサウンドが心地よい。「チェンジ」の歌詞の一部が北京オリンピックの米代表選手の応援曲に採用されたのも記憶に新しい。
2,200円









■商品発売日 2002/10/02■品種 コンパクトデイスク■商品説明 アメリカを代表する女性カントリー・シンガー、ドリー・パートンのベスト・コレクション。ホイットニー・ヒューストンがカヴァーしたことで知られる「オールウェイズ・ラヴ・ユー」などを収録。
1,890円









■商品発売日 2008/10/24■品種 DVD■商品説明 離婚したばかりのジュディ。就職した大企業で出会ったのは男性優位の社会だった……。自ら出演を果たしたドリー・パートンが歌うタイトル曲も大ヒットした社会派コメディ。
2,990円


ジョン・レノン

ジョン・レノンが死んだのは1980年12月8日。
その頃私は出たばかりのアルバム 『ダブル・ファンタジー』 をいつも聞いていた。
オノ・ヨーコの曲には少なからず辟易していたが、ジョンの歌は当時5歳の次男
ショーンへの愛情で満ち溢れ、何度聞いてもジョンの笑った顔が思い出させる。

ビューティフル・ボーイ(Beautiful Boy)






■商品発売日 2007/12/05■品種 コンパクトデイスク■商品説明 長い主夫生活に入っていたジョンの復帰作。ジョンとヨーコの楽曲が交互に収められた作品で、愛にあふれた名曲群が新しい音楽活動を予感させた。しかし直後の悲しい事件により、これが彼の遺作となってしまった。
2,600円




 私はビートルズ世代ではないが、赤盤や青盤くらいは聞いていた。
大ファンというわけでもなく、単にすごいバンドだったという認識。
何故、ビートルズの大ファンというわけでもない私が、ジョン・レノンのアルバムを
発売後すぐに買ったのかは、今でも正直わからない。

 アメリカの音楽は1980年代から大きく変わったと思う。
ジョン・レノンが死に、代わりに マイケル・ジャクソン マドンナ らがMTVを席巻した。
聞く音楽から、見せる音楽へと変貌を遂げたのだと思う。






■商品発売日 2009/10/28■品種 コンパクトデイスク■商品説明 2009年10月28日発表のアルバム。マイケルがロンドンで予定していた公演のリハーサル模様を映画化した『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』のタイトル曲に加え、本編に登場する彼の数々のヒット曲や未発表音源などを収録。
2,520円



カルチャー・クラブ フランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッド デッド・オア・アライヴ 等々。
1980年代は、確かにすごかった。

 マイケル・ジャクソンが 『スリラー』 を発表した時、テレビのCMはバンバン流れ、
それはそれはすごかった。
そして、HBO等のペイTVでのみノーカットの放送がなされたため、友人の家に
その映像を見るためだけに、遊びに行ったものだった。

なにはともあれ、よく踊った。♪

ガンズ・アンド・ローゼズ

ある日、アメリカのロックバンド、『ガンズ・アンド・ローゼズ』にめぐり合った。

ユーズ・ユア・イリュージョン ?T (Use Your Illusion I)
ユーズ・ユア・イリュージョン ?U (Use Your Illusion II)

をバカみたいに1日中聞いていた。

特に”Don't Cry”が秀逸で、ロックバンドの歌うバラードはとても良い。






■商品発売日 2009/11/11■品種 コンパクトデイスク■商品説明
2,800円








■商品発売日 2009/11/11■品種 コンパクトデイスク■商品説明
2,800円



チャイニーズ・デモクラシー(Chinese Democracy)
が本当に出ると聞いた時は、楽しみで仕方なかった。

ユーズ・ユア・イリュージョン?T・ ?Uが出たのが1991年。

チャイニーズ・デモクラシーが出たのが2008年

 この年にガンズ・アンド・ローゼズの新作『チャイニーズ・デモクラシー』が年内に
リリースされたら、全アメリカ国民にコーラ1本を進呈すると宣言したドクター・ペッパー社
は、結局約束を守ったらしい。

途中、
カバー曲でザ・スパゲティ・インシデント? ("The Spaghetti Incident?")が1993年
ベスト盤でグレイテスト・ヒッツが2004年(オリジナル曲 0!)

つまり、17年ぶりの新曲だ。
一体何時まで待たせるんだ、と誰もが思っていたはず。

 旧メンバーでは、アクセル・ローズしか残っていないガンズ・アンド・ローゼズ
であったにせよ、
1996年に脱退したスラッシュが作ったバンド『ヴェルヴェット・リヴォルヴァー』に
浮気をしたのも認めるが、
それでも、新作に期待した。

新アルバムが発表された時、CDショップに急いで買いに行った。

やっぱり、スラッシュがいないとダメなのか。
ガンズは、ユーズ・ユア・イリュージョンで終わってたらしい。

でも、また新曲が出ると買いに行くんだろうなぁ。
悔しいなぁ。







■商品発売日 2008/11/22■品種 コンパクトデイスク■商品説明 約17年ぶりとなるオリジナル・アルバム。ブライアン・メイが参加した「Catcher N’ The Rye」や、映画『ワールド・オブ・ライズ』に使用される「If The World」など、14年の製作期間を経た壮大な作品になっている。
2,800円


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: