2010年12月01日
パンパイプの仲間達についての考察
パンパイプの仲間達についての考察
パンパイプの仲間達 その1
人類の最初の笛の様式は、パンパイプだと云う学説が多いです。
これまで御覧戴いたように、竹や葦を切った管に息を吹きかけるだけの簡単な構造で、一本のパイプは基本的に一音だけしか鳴りません。
パンパイプは、それこそあらゆる国で見られます。
ポリネシアやミクロネシアの島々。
エジプトや本来のパンパイプの語源「妖精パンの笛」のギリシャ。
お隣の中国や韓国等々。
今回はパンパイプの音楽が高度に発達しているルーマニアの「ナイ」をご紹介致します。
私の大好きなパンパイプです。シークには無い澄んだ音色・・・。
心が洗われるように感じています。
ルーマニアの民族楽器の「ナイ」
世界的なナイの奏者ゲオゲ・ザンフィルの演奏です。
有名な曲ばかりですので、曲の説明は省かせて戴きます。
以下の曲はすべてゲオゲ・ザンフィルの演奏です。現在の「ナイ」は木製が殆どになりました。
GEORGHE ZAMFIR Don't Cry for me Argentina
Gheorghe Zamfir - My heart will go on
Gheorghe Zamfir- Love story
Gheorghe Zamfir - Memory
12月になりました。クリスマス気分を味わって下さい。
CHRISTMAS MEMORIES - Gheorghe Zamfir - Ave Maria
Gheorghe Zamfir- Silent night
Gheorghe Zamfir - Jingle Bells
Gheorghe Zamfir - Ave Verum (Pastele)
ゲオゲ・ザンフィルの演奏以外もご案内致します。
Alexandru Pal III
パンパイプの仲間達 その2
中国の排蕭(パイシャオ)
このパンパイプもナイの様に澄んだ音を聞かせて呉れます。
そして我が国と違って現役の楽器です。
Spring in The Pamirs highland
これは日本の正倉院にも保存されている蕭(しょう)=パンパイプです。
正倉院の遺物を調査していた考古学者が、最初は二つの楽器だと考えて、別々にしてしまったと云う逸話があります。
この笛は、現在では日本では忘れ去られた笛になります。
雅楽などで用いられて居る笙(しょう)は、ハーモニカのようなリード楽器で、パンパイプとは違う楽器になります。
I play pan flute in china
バックに沢山ぶら下っているのが、日本の弥生時代の銅鐸とほぼ同じ物で、現在でも中国では楽器として使われています。
海上花 - 排簫/Chinese Bamboo P'ai-hsiao(Pan flute)吹奏版
独上西楼 / 杜 (排簫)
在水一方 - 杜 (排簫)
只有?和我 _ 排簫吹奏版
韓国のPan Flute
Pan Flute
お隣のハングルが表記出来ないので、笛の名前が表示できません。
如何でしたか?南米のアンデス以外のパンパイプの音色は?
この様に世界中で使われているポピュラーな楽器です。
宜しければ、これまでの民俗音楽のご案内を一つに纏めたホームページを作成致しております。
下記のリンクよりお越し下さい。
民俗音楽へのお誘い
パンパイプの仲間達 その1
人類の最初の笛の様式は、パンパイプだと云う学説が多いです。
これまで御覧戴いたように、竹や葦を切った管に息を吹きかけるだけの簡単な構造で、一本のパイプは基本的に一音だけしか鳴りません。
パンパイプは、それこそあらゆる国で見られます。
ポリネシアやミクロネシアの島々。
エジプトや本来のパンパイプの語源「妖精パンの笛」のギリシャ。
お隣の中国や韓国等々。
今回はパンパイプの音楽が高度に発達しているルーマニアの「ナイ」をご紹介致します。
私の大好きなパンパイプです。シークには無い澄んだ音色・・・。
心が洗われるように感じています。
ルーマニアの民族楽器の「ナイ」
世界的なナイの奏者ゲオゲ・ザンフィルの演奏です。
有名な曲ばかりですので、曲の説明は省かせて戴きます。
以下の曲はすべてゲオゲ・ザンフィルの演奏です。現在の「ナイ」は木製が殆どになりました。
GEORGHE ZAMFIR Don't Cry for me Argentina
Gheorghe Zamfir - My heart will go on
Gheorghe Zamfir- Love story
Gheorghe Zamfir - Memory
12月になりました。クリスマス気分を味わって下さい。
CHRISTMAS MEMORIES - Gheorghe Zamfir - Ave Maria
Gheorghe Zamfir- Silent night
Gheorghe Zamfir - Jingle Bells
Gheorghe Zamfir - Ave Verum (Pastele)
ゲオゲ・ザンフィルの演奏以外もご案内致します。
Alexandru Pal III
パンパイプの仲間達 その2
中国の排蕭(パイシャオ)
このパンパイプもナイの様に澄んだ音を聞かせて呉れます。
そして我が国と違って現役の楽器です。
Spring in The Pamirs highland
これは日本の正倉院にも保存されている蕭(しょう)=パンパイプです。
正倉院の遺物を調査していた考古学者が、最初は二つの楽器だと考えて、別々にしてしまったと云う逸話があります。
この笛は、現在では日本では忘れ去られた笛になります。
雅楽などで用いられて居る笙(しょう)は、ハーモニカのようなリード楽器で、パンパイプとは違う楽器になります。
I play pan flute in china
バックに沢山ぶら下っているのが、日本の弥生時代の銅鐸とほぼ同じ物で、現在でも中国では楽器として使われています。
海上花 - 排簫/Chinese Bamboo P'ai-hsiao(Pan flute)吹奏版
独上西楼 / 杜 (排簫)
在水一方 - 杜 (排簫)
只有?和我 _ 排簫吹奏版
韓国のPan Flute
Pan Flute
お隣のハングルが表記出来ないので、笛の名前が表示できません。
如何でしたか?南米のアンデス以外のパンパイプの音色は?
この様に世界中で使われているポピュラーな楽器です。
宜しければ、これまでの民俗音楽のご案内を一つに纏めたホームページを作成致しております。
下記のリンクよりお越し下さい。
民俗音楽へのお誘い
【音楽研究についての最新記事】
この記事へのコメント