だいぶ冷え込んできましたね
数日前まで昼間はポカポカで半袖で過ごしていたかと思いきや今日は朝方雪が降っていました
太陽に近いのですぐに溶けるんですけどね
さぁて今日は最近始めたYTT(Yoga Teacher Training)についてです
平日の昼間に通いつめて途中参加で遅れていた分に追いつきました
家でもひたすら勉強です
今日はパタンジャリのヨガスートラの勉強
今週末は Anatomy(解剖学) の勉強です
高校時代、保健体育の授業で友達と必死に筋肉とか骨の名前覚えたのを思い出します
先日、ネパール人のヨガの先生がオススメしてくれた本を購入しました。
アメリカでヨガ勉強してる人の 8割 は必ず持っていると言われるこの本
ヨガのポーズごとにどこの筋肉が伸びているのか、縮んでいるのか、こま〜かく書かれています。
BANDHA YOGA (バンダヨガ) というサイトで他にもたくさんの本が売られています。しかも日本語のバージョンも出ています(※ホームページのトップから日本語で見れます)
とりあえず、わたしはテストに合格するために英語で勉強しないといけないので日本語は後ほどAmazonでも売っています。アメリカではバンダヨガHPでもAmazonでも値段同じでした。
日本語バージョン、やっぱAmazonが安いかな
図解YOGAアナトミー:筋骨格編 - 医師が教えるヨガの機能解剖学
新品価格
¥3,780 から
(2015/11/6 07:02時点)
図解YOGAアナトミー:アーサナ編 - 医師が教えるヨガの機能解剖学
中古価格
¥8,880 から
(2015/11/6 07:04時点)
どうやら日本国内のRYT200資格が取れるスクールではこの本が結構使われてるみたいですね。わたしもあとで購入してみたいと思います
みなさんもオススメの本(ヨガ哲学、解剖学、ポーズなどなんでも)あったらぜひ、紹介してください
ランキングサイトに登録しています。
気に入っていただけたら、ぜひクリックをお願いします!
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image