About me
出身は静岡県
ラスベガスにて大学卒業
在学中はVictoria's Secretやストリップの飲食系にて勤務

日本帰国の3年間にアメリカ人旦那と出会う
2015年6月に一緒にアメリカへ引っ越し、結婚成立

現在はプロジェクトマネージャーとヨガティーチャーしてます

国際結婚、フィアンセビザ・グリーンカード申請についての情報や
USでの生活、オススメ商品などシェアしていきます


kanabananaさんの画像
kanabanana
タグクラウド
過去記事の検索はこちらからどうぞ!
最新コメント

広告

posted by fanblog

2015年11月10日

GAIAMのヨガブロックとストラップ


ヨガティーチャートレーニングを始めるまで正直家でヨガをすることはあまりなくてPrep ( マット 、ブロック、ブランケット、ストラップとか)別に持ってなくてもスタジオで借りれたのですが、家でレッスンプラン考えたりAnasa(ポーズ)練習するのに無いとやっぱり不便でした。

それで、前回の 新ヨガマットアップグレード に続き、ブロックとストラップも買っちゃいました

ヨガブロックには フォーム・コルク・木製の3種類があってそれぞれにPros&Cons(良い点と悪い点)があります。
見た目的にはコルクが好きでどんな色のマットでも合わせやすいですが、いろいろ読んだ結果やっぱりフォームにしました
木製と違って 軽い から持ち運びもしやすいし、汗を吸うコルクと比べても掃除しやすいので 清潔 です。

gaiam.jpeg
サイズ:幅23cm×高さ15cm×奥行き10cm
わたしの通ってるヨガスタジオでも使っている GAIAMのヨガブロック

定番ですが、やっぱり オススメ です
※ひとつ売りなので、わたしは2オーダーしてます





ストラップもヒップオープナー(骨盤、お尻の筋肉が硬いので)のストレッチに欠かせないですよね!
yoga stra.jpeg

お兄ちゃんに噛まれないようにしなきゃ
onichan strap.jpeg




ランキングサイトに登録しています。
気に入っていただけたら、ぜひクリックをお願いします!

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4390494
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: