この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2016年07月19日
Windows10 アップグレード
2016年7月29日に無償アップグレードが終了するWindows10。
みなさんはもうお済ですか?
私は昨年のうちに1台、アップグレードしました。
アップグレードしたPCはこちら。
このネットブックPC、購入直後に起動が不安定になり、すぐに販売店に修理を依頼しました。
数週間後、修理完了の連絡を受けたので、すぐに取りに行ったのですが、
メーカーが言うには、「起動不安定の症状は現れず、異常は見られない」とのことでした。
そのまま戻ってきたのか?と思いきや、念のためハードディスクは交換しました。と書かれていました。
しかも、もともと160GBだったHDDが250GBにアップされていました。もちろん無償で。
ラッキーでした。ASUSの対応Goodです。
その後は問題なくというか快適に使用できました。が、しかし、
段々と使用する機会が減っていき、1年ぐらいまったく使用しませんでした。
久しぶりに起動したら、インターネット(ブラウザ)が開くまで30分以上かかりました。
そして昨年、Win10無償アップグレードが始まり、Win7starterも対象だと知って早速アップグレードを試しました。
懸念していたグラフィックもWin10対応。
このネットブックはこれからも使う予定ないし、データが消えても問題なかった。
(必要なファイルはクラウドを使用)
アップグレードは順調に進み、3時間はかかっていないと思います。
しかし問題が、
「 ASUS ACPI ドライバがインストールされていません。ASUS ACPI ドライバをインストールしてください」と
メッセージがでました。
これはFnキーを使用するためのドライバで、Win10に対応したドライバはありません。
まあ、Fnキーが使えなくなるだけでたいしたことはないけど、起動のたびにこのメッセージがでるので対応しました。
Fnキー(ホットキー)を無効にする方法もありますが、Win7ドライバを使用します。
下記はASUS Eee PC 1005HA ドライバ&ツールに飛びます。
https://www.asus.com/jp/Notebooks/Eee_PC_1005HA_Seashell/HelpDesk_Download/
OSはWindows7 32bitを選択します。
ATKを選択し、ASUS KB Filter Driverをダウンロードします。
解凍したら、フォルダ「Win7」→フォルダ「HotkeyService」の中の「HotkeyService_1.45」を実行します。
これで一応Fnキーが使えるようになりました。
現在のスペック
メモリ増設はセキュリティーソフトの対応で、性能UPにはほとんど期待できません。
Win10は起動が早くなり、かなり軽くなったように思えます。
この上なく順調。
今はExcel VBAの講義用に現役復帰しています。
Win10に文句はありませんが、Microsoftの戦略には疑問符が付きます。
それに
ほかのPCもWin10にしたのですが、最近のアップデートで起動ループが発生しました。
ゆえに、PC初心者にはWin10アップグレードをお勧めしません。
アップグレードをお勧めしないのであって、Win10自体は快適です。
ついでに・・・
Guestアカウントがなくなりましたが、Guestアカウント作成することは可能です。
ここで説明しようと思いましたが、ほかの方も多く書いていることと、
場合によってはログインループが発生する事もあるので、やめておきます。
みなさんはもうお済ですか?
私は昨年のうちに1台、アップグレードしました。
アップグレードしたPCはこちら。
Eee PC 1005HA の思い出
このネットブックPC、購入直後に起動が不安定になり、すぐに販売店に修理を依頼しました。
数週間後、修理完了の連絡を受けたので、すぐに取りに行ったのですが、
メーカーが言うには、「起動不安定の症状は現れず、異常は見られない」とのことでした。
そのまま戻ってきたのか?と思いきや、念のためハードディスクは交換しました。と書かれていました。
しかも、もともと160GBだったHDDが250GBにアップされていました。もちろん無償で。
ラッキーでした。ASUSの対応Goodです。
その後は問題なくというか快適に使用できました。が、しかし、
段々と使用する機会が減っていき、1年ぐらいまったく使用しませんでした。
久しぶりに起動したら、インターネット(ブラウザ)が開くまで30分以上かかりました。
そして昨年、Win10無償アップグレードが始まり、Win7starterも対象だと知って早速アップグレードを試しました。
懸念していたグラフィックもWin10対応。
このネットブックはこれからも使う予定ないし、データが消えても問題なかった。
(必要なファイルはクラウドを使用)
アップグレードとその後
アップグレードは順調に進み、3時間はかかっていないと思います。
しかし問題が、
「 ASUS ACPI ドライバがインストールされていません。ASUS ACPI ドライバをインストールしてください」と
メッセージがでました。
これはFnキーを使用するためのドライバで、Win10に対応したドライバはありません。
まあ、Fnキーが使えなくなるだけでたいしたことはないけど、起動のたびにこのメッセージがでるので対応しました。
Fnキー(ホットキー)を無効にする方法もありますが、Win7ドライバを使用します。
下記はASUS Eee PC 1005HA ドライバ&ツールに飛びます。
https://www.asus.com/jp/Notebooks/Eee_PC_1005HA_Seashell/HelpDesk_Download/
OSはWindows7 32bitを選択します。
ATKを選択し、ASUS KB Filter Driverをダウンロードします。
解凍したら、フォルダ「Win7」→フォルダ「HotkeyService」の中の「HotkeyService_1.45」を実行します。
これで一応Fnキーが使えるようになりました。
現在のスペック
メモリ増設はセキュリティーソフトの対応で、性能UPにはほとんど期待できません。
Win10は起動が早くなり、かなり軽くなったように思えます。
この上なく順調。
今はExcel VBAの講義用に現役復帰しています。
最後に
Win10に文句はありませんが、Microsoftの戦略には疑問符が付きます。
それに
ほかのPCもWin10にしたのですが、最近のアップデートで起動ループが発生しました。
ゆえに、PC初心者にはWin10アップグレードをお勧めしません。
アップグレードをお勧めしないのであって、Win10自体は快適です。
ついでに・・・
Guestアカウントがなくなりましたが、Guestアカウント作成することは可能です。
ここで説明しようと思いましたが、ほかの方も多く書いていることと、
場合によってはログインループが発生する事もあるので、やめておきます。
【このカテゴリーの最新記事】