たいして面白味もない私の話なので
今回の記事はおヒマな方だけお読みください。
子供が3歳になった頃から
随分自分の時間がとれるようになりました。
朝ものんびり起きて
家事もゆっくり出来るし
こうしてブログを更新することも出来ます。
自分の作業ができる時間、
大抵は 子供の為に時間を費っています。
アルバム作りや編み物、
もちろん趣味でもあり楽しんでやっていますが
なるべく子供に関わることに
費いたいのは理由があります。
子供の成長を楽しく保存?アルバム作りとメモリージャーの感想
玄関に飾ると幸運が?!カギ編みでコンバースのベビーシューズに挑戦?
それは私が育った家庭環境にあります。
両親は健在でしたが、
少し特殊な家庭環境にありました。
共働きで母は忙しく、
今でこそ関係は良好ですが、
あまり 母性を感じさせない人でした。
それが悪いわけではありません。
特別不満に思ったこともありませんし
表現がうまくないだけだったのかもしれません。
例えば週に一度のお弁当は冷凍食品が基本でしたし、
高校にあがれば現金を渡されていました。
諸事情で自宅に友人を招くことが
出来ない環境でしたので
年の離れた妹も同級生を呼んで
誕生日会さえもすることもなく、
母もなんとなく最低限の掃除をするだけで
思春期を迎える頃には
薄汚い散らかった古い家に
ただ寝る為に帰る生活でした。
食事も母が作るものを食べる機会は
ほぼなくなっていました。
しかし私は交友関係には恵まれました。
友人たちや彼の家に行く機会も多く
自分の母親と比べその愛情の深さに
多々触れる機会がありました。
特に彼の母には学ぶことがたくさんあり、
彼の母、今の義母に育てられたと言っても
過言ではありません。
17歳の時に出会ってから今日まで
ケンカも何度かしましたが、
私が目指す母親像はやはり義母です。
こんな時義母ならどうするかな?と
考えながら子供や家族に接しています。
おそらく義母にとって子供は生き甲斐でした。
自分も大切にし、おしゃれも忘れないキュートな人ですが
子供の為に身を削る、愛情に溢れた人です。
手にはシワが刻まれていましたが、
ゴム手袋をして家事をし、
マニキュアが常に塗られている実母の手より
はるかに 美しい手をしていると思っていました。
料理やアルバム、日記など義母の姿を見習って、
自分もたのしみながら、
子供達との絆を深めていきたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】