この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2016年10月23日
ピコ太郎クイズリリース!
おそまきながら、そしておそまつながら、
ピコ太郎アプリをリリースしました!
アホらしさでは類をみないブレークですが、
これほどブレークするにはちゃんとした理由があります。
理由なしで「なにかが起こる」ってことはありませんからね(^_^)
その理由、ちゃんとクイズで挙げてあります。
そして今、私も音源作成開始です。
途中で投げ出しちゃう可能性もありますが、
はやくしないと、取り残されますから、がんばらないと。
今のところAndroidだけです。日本語と英語版を作りました。
日本語版
英語版
iOSは来週中頃になりそうです。
もう皆さん、踊りと歌はできるでしょうから(^_^)、
ピコ太郎さんのこと、このクイズで覗いてみてください。
いつ終息するか、が次の話題になりそうですね。
こんな広告を貼っています。これも覗いてみてくださいね。
ピコ太郎アプリをリリースしました!
アホらしさでは類をみないブレークですが、
これほどブレークするにはちゃんとした理由があります。
理由なしで「なにかが起こる」ってことはありませんからね(^_^)
その理由、ちゃんとクイズで挙げてあります。
そして今、私も音源作成開始です。
途中で投げ出しちゃう可能性もありますが、
はやくしないと、取り残されますから、がんばらないと。
今のところAndroidだけです。日本語と英語版を作りました。
日本語版
英語版
iOSは来週中頃になりそうです。
もう皆さん、踊りと歌はできるでしょうから(^_^)、
ピコ太郎さんのこと、このクイズで覗いてみてください。
いつ終息するか、が次の話題になりそうですね。
こんな広告を貼っています。これも覗いてみてくださいね。
2016年10月05日
TOEICが再熱している、とのこと
TOEICの単語集アプリをリリースしました。
私は英検だけしか経験していないのですが、
近々、英検準1級の私がTOEICでどれほど点数を獲得できるか試したいと思っています。
iOSから覗くにはこちらから
TOEIC英単語 i 初級ランク必須単語30個−#1
TOEIC英単語初級ランクi 必須単語30個−#2
TOEIC英単語初級ランクi 必須単語30個−#3
Android から覗くにはこちらから
TOEIC英単語初級ランク必須単語30個−#1
TOEIC英単語初級ランク必須単語30個−#2
TOEIC英単語初級ランク必須単語30個−#3
最低限度の英単語ですから、上級に行くには、というよりは高得点を取るには、どうしても覚えなくてはなりません。
英検なら2級まで、ぐらいの程度でしょうか。
皆さんもトライしてみてはいかがでしょうか?
私は英検だけしか経験していないのですが、
近々、英検準1級の私がTOEICでどれほど点数を獲得できるか試したいと思っています。
iOSから覗くにはこちらから
TOEIC英単語 i 初級ランク必須単語30個−#1
TOEIC英単語初級ランクi 必須単語30個−#2
TOEIC英単語初級ランクi 必須単語30個−#3
Android から覗くにはこちらから
TOEIC英単語初級ランク必須単語30個−#1
TOEIC英単語初級ランク必須単語30個−#2
TOEIC英単語初級ランク必須単語30個−#3
最低限度の英単語ですから、上級に行くには、というよりは高得点を取るには、どうしても覚えなくてはなりません。
英検なら2級まで、ぐらいの程度でしょうか。
皆さんもトライしてみてはいかがでしょうか?
2016年09月29日
アケビ、今年はだめだった〜(T_T)
毎年この時期に味わえるのがアケビ。
そろそろだな、と楽しみにしていたんだけど、な〜んかオカシイ。
青い実がついていたのが、ほとんどない!
あるのは散歩の道のところどころに散乱しているアケビの皮。
しばらくしてピンときた。
そう、サル!
2週間ほどまえ、裏でガサガサ音がしているので、窓をあけるとサルの群が!
これも楽しみにしていたクルミの実。
木をゆすったりして落として食べている。最初は皮だけかと思っていたのが、
中身もしっかり食べている。
こらーっ、と脅すと、一目散に散らばっていく——が、また戻ってくる。
去る者は追わず、なんてことは言わず、
数回追っ払っていたが、よく見ると、生まれたばかりの赤ん坊が。
まだ僕が怖くないようで、一心にクルミの皮を食べている。
仕草がかわいくて、もう怒れなくなっちゃった。
——と、甘くなったのが僕の誤算で、アケビは見事に先にやられた。
それでも、10本ほどは味わえたけど(^_^)。
天然アケビの甘さ、皆さんご存じ?
そろそろだな、と楽しみにしていたんだけど、な〜んかオカシイ。
青い実がついていたのが、ほとんどない!
あるのは散歩の道のところどころに散乱しているアケビの皮。
しばらくしてピンときた。
そう、サル!
2週間ほどまえ、裏でガサガサ音がしているので、窓をあけるとサルの群が!
これも楽しみにしていたクルミの実。
木をゆすったりして落として食べている。最初は皮だけかと思っていたのが、
中身もしっかり食べている。
こらーっ、と脅すと、一目散に散らばっていく——が、また戻ってくる。
去る者は追わず、なんてことは言わず、
数回追っ払っていたが、よく見ると、生まれたばかりの赤ん坊が。
まだ僕が怖くないようで、一心にクルミの皮を食べている。
仕草がかわいくて、もう怒れなくなっちゃった。
——と、甘くなったのが僕の誤算で、アケビは見事に先にやられた。
それでも、10本ほどは味わえたけど(^_^)。
天然アケビの甘さ、皆さんご存じ?
2016年09月02日
2016年08月22日
英検アプリ
英検アプリ3級の選択問題集、全5関門が出そろいました。
英検を目指すかた、ぜひ、このテキストを開いて勉強してください。
僕は文法を大切にします。
細々と考えるのが面白いし、なにより、後々の勉強に役立つからです。
きっとあなたを助けてくれます。
リンクページから入ってください。
皆さんの健闘を祈ります!
英検を目指すかた、ぜひ、このテキストを開いて勉強してください。
僕は文法を大切にします。
細々と考えるのが面白いし、なにより、後々の勉強に役立つからです。
きっとあなたを助けてくれます。
リンクページから入ってください。
皆さんの健闘を祈ります!
2016年08月21日
女神湖に
久〜〜しぶりの休日を女神湖で過ごすことに。
晴れ間が見えていた朝だったのに、雲が少しずつ増えてきて出発時には曇り。
まず「白樺湖」にナビを合わせ、その指示を無視しながら進む(道路標識のほうが新しいから^_^)。
白樺湖を通るのは3回目。一度も止まって見たことはない——あまりにも俗すぎるから。
どうしてこんなところに「テディベアミュージアムが?」と呆れたり、せっかくの高原の景色もこれじゃあ、と思わせる歓楽街を横目に登っていくと目的地の「女神湖」。
標高1500メートル。おぉ、さすがに空気が薄い——というのは嘘。
ここは学生のスポーツ選手たちの合宿地がたくさんあり、どこを見ても長距離ランナーが軽快に走っている。
天気は?
大荒れ!
最初はポツポツだったのが、霧も少し出てきて、その霧が真横に流れ、雨も強くなってきた。
霧に抱かれて 静かに眠る
と歌ってはみたものの、歩くのは無理かも。
そういえば登ってくるとき、降りてくる車もたくさん見かけたが、あれは「あきらめた人たちの車」だったのか!
しゃぁない、ということで早めの昼食を終わらせて下山。
次の目的地の諏訪湖を目指して車を走らせていると、晴れ間が!
山の天気はこれだからなぁ、とわかってはいても、もしや、という淡い期待でふたたび登るあきらめの悪さ。
少し明るくなって雨も止みはじめた。
やったー、ということで、3人(かみさんとジョコ)で湖畔を歩きだす。
が、やっぱり雨が少しずつ強くなってきた。
ところが、雨男の僕にはこれが心地よい!
傘に当たる雨音を楽しみながら、そして湖面に落ちる雨粒の模様を楽しみながら、20分ほど散策。
しかし、かみさんは別の心境。やっぱりだめか。
ということで車に戻り、今度は本当に下山。
諏訪湖はちょっと蒸し暑かったかな。
ときどき吹いてくるさわやかな風を全身に受け、次の女神湖は紅葉のときだね、と決めて帰路に就く。
写真は女神湖を車で2周ほど回った軌跡。
晴れ間が見えていた朝だったのに、雲が少しずつ増えてきて出発時には曇り。
まず「白樺湖」にナビを合わせ、その指示を無視しながら進む(道路標識のほうが新しいから^_^)。
白樺湖を通るのは3回目。一度も止まって見たことはない——あまりにも俗すぎるから。
どうしてこんなところに「テディベアミュージアムが?」と呆れたり、せっかくの高原の景色もこれじゃあ、と思わせる歓楽街を横目に登っていくと目的地の「女神湖」。
標高1500メートル。おぉ、さすがに空気が薄い——というのは嘘。
ここは学生のスポーツ選手たちの合宿地がたくさんあり、どこを見ても長距離ランナーが軽快に走っている。
天気は?
大荒れ!
最初はポツポツだったのが、霧も少し出てきて、その霧が真横に流れ、雨も強くなってきた。
霧に抱かれて 静かに眠る
と歌ってはみたものの、歩くのは無理かも。
そういえば登ってくるとき、降りてくる車もたくさん見かけたが、あれは「あきらめた人たちの車」だったのか!
しゃぁない、ということで早めの昼食を終わらせて下山。
次の目的地の諏訪湖を目指して車を走らせていると、晴れ間が!
山の天気はこれだからなぁ、とわかってはいても、もしや、という淡い期待でふたたび登るあきらめの悪さ。
少し明るくなって雨も止みはじめた。
やったー、ということで、3人(かみさんとジョコ)で湖畔を歩きだす。
が、やっぱり雨が少しずつ強くなってきた。
ところが、雨男の僕にはこれが心地よい!
傘に当たる雨音を楽しみながら、そして湖面に落ちる雨粒の模様を楽しみながら、20分ほど散策。
しかし、かみさんは別の心境。やっぱりだめか。
ということで車に戻り、今度は本当に下山。
諏訪湖はちょっと蒸し暑かったかな。
ときどき吹いてくるさわやかな風を全身に受け、次の女神湖は紅葉のときだね、と決めて帰路に就く。
写真は女神湖を車で2周ほど回った軌跡。
2016年08月17日
2016年08月14日
方向指示器、出してくれよ!
めったにないのですが、たまーに、方向指示器を出さすにいきなり左折(右折)する車がいます。
僕はいつも車間距離は適度に取っていますから、それでこちらの運転に影響があるわけではありませんが、見ていて気持
のいいものではありません。
忘れたのか、いつもそうなのか——本人に聞かなくてはわかりませんが、癖になっているのであればすぐやめましょう。
出した、出さない、でもめるそうです。
最近はドライブレコーダーの記録から、「ウソ」がばっちりわかってしまうケースもあります。
事故は起こすのも起こされるのも(ぶつけるのも、ぶつけられるのも)めっちゃトラブル!
お盆休みに入り、遠乗りの機会も増えることでしょう。気をつけて運転しましょう!
こういうのを貼ってみました。興味のある方、どうぞ。
僕はいつも車間距離は適度に取っていますから、それでこちらの運転に影響があるわけではありませんが、見ていて気持
のいいものではありません。
忘れたのか、いつもそうなのか——本人に聞かなくてはわかりませんが、癖になっているのであればすぐやめましょう。
出した、出さない、でもめるそうです。
最近はドライブレコーダーの記録から、「ウソ」がばっちりわかってしまうケースもあります。
事故は起こすのも起こされるのも(ぶつけるのも、ぶつけられるのも)めっちゃトラブル!
お盆休みに入り、遠乗りの機会も増えることでしょう。気をつけて運転しましょう!
こういうのを貼ってみました。興味のある方、どうぞ。
2016年07月23日
2016年07月18日
また川柳を
「体重計 壊れている と妻が言い」
女性の体はデリケート
一度たまってしまうとなかなか出ていかない
出すには相当の決断が必要です
がんばって出して
減らしてください
体重計のせいにしないで(^_^)
女性の体はデリケート
一度たまってしまうとなかなか出ていかない
出すには相当の決断が必要です
がんばって出して
減らしてください
体重計のせいにしないで(^_^)