アフィリエイト広告を利用しています
ちりめんや着物、和の心を忘れない
金魚を愛するマダムのブログです。

広告

posted by fanblog

NETUKE

ひさしぶりに、コレクションを一つ紹介しますね。

今日は 可愛い 根付 です。

何故、 ローマ字 にしたのかそれは
、、、
実は、 根付 と言う言葉を イタリア人

教えてもらったのでした???

と言うのは、 学生時代 スコットランド

ホームステイ 先にイタリア人がいて、

彼ら2人は、 大英博物館 で日本の根付

コレクションをたくさん見たという事でした。



ネットで探してみますと、

象牙 などでできた面白い形のものが多く

人が使ったために手触りが柔らかくなって

味わいがでているそうです。

根付は、世界中に愛されている事も知りました。

そして、さらに現代の 携帯ストラップ へと

受け継がれているようです。



色々私も持っていましたが、

外国の友人への お土産 になってしまいました。



さて、写真のものは、籠の中に入ってい カメ です。

しかも一つの木片を削った凝った作りになっています。

ちょっと大きいので着物につけて飾るわけには

いきませんが、何か面白い趣向のときには

何かに付けてみようと思います。






この記事へのコメント

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: