最新コメント
タグクラウド
プロフィール
ちゃみたさんの画像
ちゃみた

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2024年04月07日

3度目の採卵周期開始

2024年3月

早々に採卵周期に入りました。
いつもは生理3日目あたりにクリニックへ行くのですが
(2〜5日目に来てという指示)
今回は予約が取れず、4日目になりました。


忘れてたけど、採卵周期は検査が満載。
・血液検査(なにやらいつもより多く採血される)
・尿検査
・体重測定
がありました。
たしか採卵直前の診察時には心電図も取りました。
血圧も図ったっけ?わすれた!


そしてこれも忘れてたけど、
周期入った途端 自己注射開始 でした。



実は今周期、実母が少しうちに泊まりに来る予定があって
自己注射周期真っ只中!
そして周期中の通院の日も泊まっている日とかぶった!

実母にはオット君に大爆発した時に不妊治療については打ち明けていたので
こそこそせずに済みほっとしました。

なので一緒に行って近くのカフェで待っていてもらい、
終わってから一緒にランチして買い物して帰ってきました(o^▽^o)



さて前回は卵子を27個回収(穿刺数は忘れた!)できたので
今回も2度目の採卵時と同じ薬を使い、採卵に備えます。


たださ・・・
前回の採卵がトラウマレベルにめちゃくちゃ痛くて
しかも数が多かったので時間も長かったので
これをまた体験するのかと思うと、


それだけで脂汗タラタラ・・・カタ((((??? ))))カタ


ちょっとこれは…と思い悩んでいたところにちょうど麻酔の話になったので
意を決して先生に静脈麻酔をお願いしてみました!
先生「今回も局所麻酔ということでよろしいでしょうか?」
私「静脈麻酔だと何かマイナスがあったりするものでしょうか?できれば静脈麻酔がよくて…」
先生「いえ、まったくないですよ。では静脈麻酔にしましょうか。」
私「はい!」
よっしゃ!よかった!
このくらい耐えた方がいいのだろうかと若干もやもやしていたところ
先生「喘息とかはないですか?」
私「(今朝ちょうど母と話したやつ!タイムリーすぎ!)小児の気管支喘息がありました…」
先生「うーん、でしたら局所の方が我々は安心なのですが…」
私「(えー…そんなぁ泣) 小児ですが…
先生「申し訳ないですが…私が施術しますので局所ということでお願いします」
私「(しゃーない…)先生にしていただけるなら頑張ります、、」
ということで、

まさかの
静脈麻酔拒否 という結果になりましたwww



一方卵胞の方はというと
今回も順調に育ってくれており、10個程度は確実に回収できそう。
小さめの卵胞も見えているものがまだたくさんあるので、
前回と同程度に採れるのではないか、ということでした。


採卵当日は怖すぎてオット君に休みを取ってもらうことにしました。
そうすると培養士さんからの話も聞けるし、
臨場感があってオット君にもよい影響があるでしょう。




今回も問題なく採卵できて、無事凍結胚ができますように(>_<)




2024年04月05日

採卵に向けてサプリ追加

オット君に大爆発しつつ迎えた採卵周期。
今回も保険適用での採卵に決めました。


そして採卵前ということで、一旦お休みしていたサプリ再開&追加です。

今飲んでいるサプリは
・ビタミンD(欠乏→現在良好)
・WOMEN's MULTI(ビタミン類や葉酸などがまとめられたサプリ)
・ラクトフェリン(TRIO検査以降追加)
・プロバイオティクス(TRIO検査以降追加)
なのですが、ここに採卵前まで
・メラトニン
・レスベラトロール→イノシトール
が追加になりました。

このメラトニンとレスベラトロールは抗酸化のサプリだそうで
1度目の採卵結果が著しく悪かったため追加になったもの。
なので2度目の採卵前にも摂取していました。



いったんお休みしていた ウムリン
こちらも再度飲みはじめました。

ウムリンはこれから妊活を始める人にお勧めです。ただちょっと高い笑

そしてクリニックでもよく見かけるベルタのサプリ
ベルタ葉酸サプリ




オールインワンタイプのサプリ 「マカナ」
これはクリニックでも推奨されてます!




そして、安定して継続できている温活。
付け焼刃じゃダメなんだなーと思い、これは無理ない程度に実施。

まずは腹巻

私が愛用しているのはこれ



ベルタからも腹巻出てました!




腹巻は絶対にシルクがオススメです!!!
今はまだ寒い日も多いので良いのですが、 暑いとほんと苦痛(ヘ;_ _)ヘ
でもシルクだと快適なので、素材大事です!!


次に靴下またはレッグウォーマー
私は腹巻とセットでこちらを購入



ですが、 これもやっぱりシルクがオススメ!
今はもこもこルームソックスを履いていますが、
夏場のクーラーのもと では、 本当に重宝 しました。
そして祖母にもプレゼントした。笑



あと、友人が妊活を始めた時に ザクロ製品を摂って
そしてすぐに妊娠したらしいのだけど
ザクロって本当にそういう効果があるのだろうか!?!?

こんなのとか



こんなのとか




たしかに「妊活」ってワードがくっついてくるんだよなぁ…
しかもカズレーザーと学ぶでも紹介されたのかぁ…気になる…

友人にあやかって、買ってみようか悩み中・・・


あとはちょっと行きたくない鍼灸院も検討中。
こういうのって、本当に取捨選択が難しいから、経験者談が本当にありがたい。


2024年04月03日

またオット君に怒り爆発!

まさかまた衝突を記録することになろうとは・・・


例によってまた



これまでに数回、どこか他人事で受け身のオット君に怒りが爆発し大泣き&大暴れ、
日をまたぎつつ何時間も話し合い、
そのたびにオット君は
「今までひどい事していた、本当にごめん。これからは本当に改める」
「もうひとりにしないから」(ひとりで考えたり悩ませたりしないという意味)
とそれっぽい反省をし、私もたびたびそれを信じ、騙されてきた。

そんなに他人事になるのなら、と
*クリニックへの通院は可能な限り同行
*サプリ、薬はすべて管理する
ことを約束ごととして、守ってくれてます。


作業としてな!!!!!(°益°)

自分のこととして捉えるためにやってたことが
なぜ作業になるかなぁ


今回のことの発端は、 ネオセルフ抗体検査とPGT-A検査 について。

ネオセルフ抗体検査は通っているクリニックではできないということだったので
「採卵周期の今のうちに他のクリニックでできるところを探してみようかな」
とオット君に伝えると、
「じゃあ俺も探してみるよ!」と言ってくれていました

にもかかわらず。
「え、そうだったっけ(俺そんなこと言ったっけ)」
「クリニックでできないからしないってことにならなかったっけ?」 (なってない(°?°?))
極めつきは
「(そもそも)なんの検査か分からない」

そしてPGT-A検査については、 クリニックに行ったきり話しに出てきもしない



え、なんなの鳥あたまなの!?
3歩歩いたら忘れるの!?
なんでそんなに他人事なの!?!?


結局自分が何の処置もしないもんだから、
そりゃどこか人任せになってしまうところは私も分かるのよ。

でもさ
子供が欲しい、頑張りたいって
今まで何回ベソかきながら私に謝った?

喉元過ぎれば熱さを忘れるって
あなたのための ことわざよね!!!!!!!!ヽ(`Д´#)ノ




ということでもう怒るとかじゃなく呆れ・・・



オットがなんて言うのか待っているうちに生理3日目になり
クリニックへ行かなければならなくなったので
勝手に 保険適用で続ける ことを決めて診察してもらってきました。



オット君とは後日この話をしました。
私が今回一番問題だと思ったのは、覚えてないとかじゃなく
<<<記憶ちがいになってること>>>

これ、忘れてるよりタチが悪い。
たまにいるいわゆる「ヤバい人」にもなり兼ねない・・・

そりゃ一から十まで全部覚えてて欲しいなんてことは思ってないけれど
せめて妊活関連のことは
覚えてて欲しいなぁ…ハァ━(-д-;)━ァ...


なんでか、妊活関連のことについては本当に敏感になってしまって
感情がどうにもセーブできない。。

そのあたりのことも理解して接してくれているオット君にはもちろん感謝しているので
すぐに仲直りもしました。

ごめんねオット、でも そろそろ同じこともうしないでくれ 。笑







posted by ちゃみた at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 検査

2024年04月01日

PGT-A検査か保険適用を続けるか

前回の移植で凍結胚が残すところひとつになったわたくし。

この胚が4BCでひとつ移植で1回にカウントするには心もとないグレードのため、
次回はやはり採卵することになりました。

1個でも残ってたら使いきるまで採卵できないのかもと思っていたので
これはとりあえずひとつ安心(*´ `*)ホッ



ただここからがまた悩みどころで。


〜前回の再判定時〜
先生「PGT-A検査をするか、保険適用を続けるかご夫婦で話し合ってください」

というのも要約すると
・現在全3回の移植が陰性に終わった。
・私の年齢(38歳)だと凍結胚が3,4個あれば妊娠できるができなかったので
PGT-A検査を検討するのもひとつの方法
・ただし PGT-A検査は保険適用外 のため、 採卵からすべて自費での実施
・なので、次回採卵周期で来院する際までにどちらか決めてきてください
ということでした。

PGT-A検査というのは、移植前に胚の染色体を調べて
赤ちゃんになることができる胚かどうかを診断する検査で、
これを行った場合、着床率が一定数上昇するものという認識なので
PGT-A検査は実は受けたかった…

話の中で先生が言うには、PGT-A検査に胚を出したとして
正常胚は1個とかそのくらいのレベルだそうで・・・

だとしたら尚更、今検査受けた方がいいのかも…?




ただ先生いわく
「2回の移植後、TRIO検査を実施し、そこで出たエラーを正して今回移植した結果、
かすかながら妊娠反応が見られたので、
保険適用の残り3回を使い切るまでに妊娠できるのではないかと思います。
PGT-A検査は保険適用を使い切ってからの検討でよいのではないかと思います」
という感じでした。


残り3回の内に妊娠できれば、多分これが費用的に一番負担は少ない。
でももしできなかったら・・・

もう今の段階でPGT-A検査を実施して自費1回(ないし2回)で行ければ
結果的にこちらの方が費用負担が少ない場合もあるのでは…?
しかも採卵が自費分1回で済むので、体の負担もタイムロスも少ないのでは!?


うーんかなり悩みますが、おそらくは保険適用を使い切る方向になりそうかな・・・
スタンダードから外れる勇気が持てない私←





Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: