仮復旧が再び決壊するのか?
予想される降雨はそこまでではないのではないか?
ただ、どこまで強度があるのかについてはよくわからない。説明可能だろうか?
Yahoo!より、
迫る大雨 決壊の場所は今 懸命の復旧も つのる不安
10/18(金) 17:20配信 Fuji News Networkフジテレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20191018-00425833-fnn-soci
記事より、
木村拓也キャスターは18日、秋山川が決壊し、広範囲が浸水した栃木・佐野市を取材している。
6日間の専門業者による作業を経て、仮堤防が完成した。
被害があった地区では、18日も、たくさんの泥を撤去する作業に追われた。
自衛隊による作業も行われたが、まだまだといった状況。
地元で話を聞くと、18日以降の雨に関して、大きく2つ懸念があるという。
まず1つ目が、堤防がまた決壊するのではないかということ。
復旧箇所以外でも、台風19号によって耐久性が低くなってしまっているのではないかということだった。
もう1つが、排水処理能力。
排水口が詰まってしまっていて、少量の雨でも一気に水かさが増えてしまうのではないか、この辺りを心配していた。
19日で1週間がたつが、まだまだ泥の撤去作業に追われているとこもあれば、一方で、いったんそれが終わり、農家の人は、だめになってしまった作物をこれからどうしていくのか、補償・補?(ほてん)はどうしていくのかという話を進めている人もいる。
また、国や行政の今後の対応を気にしている人もいた。
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image