検索
キーワードサーチ(タグクラウドより見やすいと思います) 菅義偉 オリンピック 税金の無駄 放置プレイ 望月衣塑子 天下り 地震
タグクラウド
最新記事
(01/19) 韓国で大統領が逮捕されるという珍事、韓国初
スペースXの打ち上げ失敗で当面打ち上げが不可能に
(01/18) フジテレビのスポンサーが逃げ出し、いよいよ倒産か?
(01/18) スペースXのシャトルの打ち上げ失敗だがブースターは自動的に発射台に帰還
(01/18) アメリカでのTikTok排除の規制は合法と判断された
(01/18) 古い木造住宅の耐震化はほとんど進んでいない
(01/17) 災害の記憶、風化させないことというが、本当に木造住宅の1階で死ぬのがほとんどということが伝わっている、伝えたか?
(01/17) 大きくなったNintendo Switch2は年内発売
(01/17) パリオリンピックのメダルが欠陥品
(01/17) 中居正広問題暴露は続く
(01/16) 経済産業省は暇すぎる、下請けという言葉を排除する法改正ができるほど・・・
(01/16) 中居正広問題が解決しない中でフジテレビは対策している体を演出
(01/16) 南海トラフ巨大地震の今後30年以内の発生確率が70%から80%に引き上げ!
(01/15) サブウェイ・プッシングという恐ろしい犯罪
(01/15) ロサンジェルスの山火事の歴史
(01/15) ロスの山火事、対策の不備を指摘する声、メル・ギブソンも
(01/15) NECの社員が就職活動中の女子大学生に性的暴行?
(01/15) 貸金庫は銀行員に中身が盗まれるというのが三菱UFJ銀行
(01/14) 日向灘の地震は収束していない
(01/14) アメリカの企業が買収する話が魅力的ならUSスチールは日本製鉄と交渉なんてしなかったはずだ。
記事ランキング
記事ランキング
  1. 毎週金曜日はKYBの日と勝手にKYBは決めているようだ
  2. スティルライフオブメモリーズの主演は永夏子(はるなつこ)だが、その写真ではないことになっている
  3. 百十四銀行で連れまわされた場を和らげる女性行員とは?
  4. 転落死で死んだ中国人は一体生涯でいくら稼いだのか?
  5. 京都アニメーション大量殺人は青葉真司容疑者41歳!
  6. 宮迫博之は「みやたこです。」代表として実業家に
  7. 高松市の百十四銀行での接待先から女子行員へのセクハラとは?
  8. 美人女医とは書かれない住田真理子、25歳美形研修医
  9. 放送大学の大学生ならオフィス365は格安?2016年時点では認証できずです(失礼)
  10. 滝川クリステルはコンドーム嫌いで小泉進次郎の前では押し通した
  11. さいたま市の風俗街のソープランド素人系いちゃいちゃSOAP Kawaii大宮での火災で亡くなった人は5人
  12. なぜ今、伊藤詩織がレイプ告発なのか?
  13. 流石、完成車検をごまかす日産!新し日産リーフの航続距離はたったの280km(カタログスペックは400km)、“やっちゃえ”NISSANの精神!
  14. 豊田真由子議員の政策秘書は青森県の町議が兼任?妻も公設秘書
  15. PTAのやっている仕事は外注できる。金を出せば良いようにすれば良いだけだ。
  16. 都議選に単に可愛いだけの中村彩の取り合いに勝って自民党の候補とする都連
  17. ペットリサイクルという考え方、モノであるペットだからリサイクル法+埋葬法で対応するイメージで殺処分を無くそう
  18. 顧客情報の流出が当たり前の世の中、東武鉄道の情報流出が酷く結婚式に使ってはいけない!
  19. 殺人修斗の山本勇気選手29歳が一般人をボコボコにして殺害、デスマッチを実践
リンク集(iPhone,携帯)
月別アーカイブ
BBCで英語を勉強しよう
ニュースタイトルをリライトする
ニュースタイトルをリライトする Yahooニュースを題材に、新しい記事のタイトルをつけてみるというブログです
最新コメント
Yahooニュースをチェックする(スマホの話題限定)
Pet Recycle Petrecycle.gif
プロフィールmobilerA8
mobilerA8、英語は勉強中、教材、日記さんの画像
mobilerA8、英語は勉強中、教材、日記
三徳山三佛寺・投入堂/鳥取県三朝町 (行く際は溝のしっかり入ったスニーカーでないと歩きやすいとは言えない草履を買って岩場を歩かざるを得なくなりますのでご注意を) iphone4,GEVEY ULTRAで5.1.1(BB02.10.04)のシムフリー化(アンロック)できました。ドコモで使用中(softbank解約後Xi契約)。 Yahooニュースを毎日チェックしてコメントしています。BBC NEWSを斜め読み。英語の勉強にも有効?
このサイトでは主にYahoo!ニュース若しくはNHK WEB NEWSなどを見て、その日に起こった出来語で印象的なものについて取り上げています。また、記事を引用して、少しコメントするという形で構成をしています。 残念ながらYahoo!などで引用をした記事は2週間程度など短期間で消されてしまうため、本文の引用を最低限することとしています(この辺りはBBCと違うところです)。 最近はインスタグラムやツイッターなどのSNSが普及しており、そこでニュースを見るという機会も増えていると思います。 ですがフェイクニュースも蔓延しており、特にSNSによる情報には正確さを欠くものが多いというのも現実です。しかし、そうしたSNSから簡単にコピペをしてニュースを配信するというマスコミも多く見られます。 そもそも主義主張を新聞社自身がしており、マスコミにウブな日本人、小・中学生などを惑わせているところがあり、マスコミの責任は重いのですが、マスコミによる自浄努力には多くを期待できないところです。 ?おかしいなと思ったことについては記事をピックアップして、コメントをするということでブログを続けていきたいと考えています。

2025年01月17日

災害の記憶、風化させないことというが、本当に木造住宅の1階で死ぬのがほとんどということが伝わっている、伝えたか?(当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。)

災害の記憶、風化させないことというが、本当に木造住宅の1階で死ぬのがほとんどということが伝わっている、伝えたか?
いまだに新耐震(1981年6月以降に確認申請を取った建物)前の古い木造住宅は日本中にある。
能登半島地震、熊本地震、令和6年能登半島地震においても阪神・淡路大震災と全く同じで、死者のほとんどは古い木造住宅の1階で亡くなった。
つまり、対策は古い木造住宅に住んでいるなら戸建てでも木造アパートでも今すぐ、2階で寝よう、ということしかない。
本当の教訓、伝えるべきはこれ。
参考)2階で寝よう!
https://www.耐震.top/

Yahoo!より、
「必要なのは災害の記憶、風化させないこと」兵庫・斎藤知事 県庁で地震発生時刻に黙?
1/17(金) 9:09配信
産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/573b3b2734cc6425cd20e25722c301034d3ae1bd
記事より、
阪神大震災から30年となった17日、兵庫県の斎藤元彦知事は県庁(神戸市中央区)で発生時刻の午前5時46分に合わせて黙?(もくとう)、震災犠牲者の冥福を祈った。

斎藤知事は県幹部らへの訓示で、災害はいつどこで起こるか分からないとし、「必要なのは災害の記憶や30年の歩みを決して風化させないことだ」と強調。「誰もが安全で安心して暮らすことができる社会の実現に向けて全力で取り組んでいきましょう」と呼び掛けた。

コメント

災害の記憶を風化させないことの重要性が繰り返し語られていますが、実際にその教訓が具体的に伝わっているかは疑問が残ります。阪神・淡路大震災、熊本地震、能登半島地震、そして令和6年能登半島地震においても、死者の多くは古い木造住宅の1階で発生しているという事実があります。1981年6月以前に建築確認を受けた旧耐震基準の木造住宅がいまだに多く存在し、これらが地震時の犠牲者を生む主な原因です。

こうした現実を踏まえた上で、伝えるべき教訓は極めて明確です。「古い木造住宅に住んでいるなら、寝る場所は必ず2階にする」という単純かつ効果的な対策が命を守る鍵となります。このメッセージは、耐震補強や新しい住宅への移行といった長期的な対策を補完する、即効性のある行動指針です。

災害の記憶を風化させないとは、犠牲者の冥福を祈るだけでなく、過去の災害から得た教訓を具体的に伝え、実際の行動に結びつけることが重要です。地震大国である日本では、このシンプルなメッセージを広めることで、多くの命を救うことが可能になるでしょう。
Comment (English)

The importance of preserving the memory of disasters is often emphasized, but it is questionable whether the crucial lessons are being effectively conveyed. In the Hanshin-Awaji Great Earthquake, Kumamoto Earthquake, Noto Peninsula Earthquakes, and the 2024 Noto Peninsula Earthquake, a significant majority of fatalities occurred in the first floors of old wooden houses. These houses, built before the new seismic standards introduced in June 1981, remain widespread across Japan and continue to pose a severe risk.

Given this reality, the essential takeaway is simple: "If you live in an old wooden house, always sleep on the second floor." This straightforward and practical advice can save lives, complementing long-term solutions such as seismic retrofitting or relocating to safer housing.

Preserving disaster memories is not just about commemorating the victims but also about translating lessons learned into actionable guidance. In Japan, a nation prone to earthquakes, spreading this simple message can make a profound difference in protecting lives.
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12834087
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: