プロフィール
NAONAOさんの画像
NAONAO
毎日の暮らしの中での好きなもの、やっていること、趣味などいろいろなことを記していきます。
NAONAOレビューブログ> 「アラフィフからの素敵にアンチエイジング!」 読んでみてね♪
検索
写真ギャラリー
最新記事
(10/13) 世界バレー観に行ってきました!木村沙織のタピオカドリンクも買いました!!
気がつけば9月!苦手な蒸し暑い夏がやっと終わった!!
(06/25) 最近流行りのリノベーション!気になったのでリノベるショールームへ見学しに行っていきました!!
(04/20) ルルドのハンドケアをフランフランで買いました〜?更年期の手のむくみが解消!手が軽くなるよ!!
(03/01) スワロフスキー認定講座受講中!
(01/30) 糖質制限したら痩せました^_^
(01/14) アラフィフの休日〜佐野
(01/07) あけましておめでとうございます日の出
(11/01) アラフィフの休日!木更津アウトレットと美味しい海鮮丼
(09/12) 宅配レンタルTSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)で「ラ・ラ・ランド」と「モアナと伝説の海」を借りました!
(07/27) 今月のコストコ!やっぱり美味しいクロワッサンやアップルタルト、お気に入りのコーヒー?
(07/15) 浅草探検!暑くても観光客でおおにぎわい!!いもようかんソフトも水上バスも満喫!!
(06/06) あじさいがきれいな季節になりました?ちょっとのんびり過ごしたい気分になりますね。
(05/03) アラフィフにも使える?眉毛がとっても薄いので眉ティントにチャレンジしてみました!
(04/30) 毎月恒例のコストコ!クロワッサンやチーズタルトを買いました?
(04/16) 4月はチューリップや桜がきれい!入学式やお花見でうれしい春
(03/27) 次女のスイーツ作りが止まらない!!糖分摂りすぎ危険注意報!!
(03/07) 高校受験が終わってホッと一息!ドタバタの1か月でした。
(02/04) 冬の運動不足が今年は特にひどい!!お腹周り、腰回りが・・・
(02/03) 今日もきれいな青空?レジャー気分でコストコへ?コストコ専用保冷バックがついた雑誌「Mart」買いました!
<< 2018年10月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

人気ブログランキングへ
にほんブログ村
カテゴリアーカイブ
レゴランド・ディスカバリー・センター東京
レゴブロックがいっぱいの屋内型アトラクション
お得な前売り券発売中!
お台場観光スポットならマダム・タッソー東京! ━【激安】『ワンデーレンズ』【63%オフ】━
最新コメント
タグクラウド

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年05月19日

夏の貧血退治に鉄分補給飲料がとっても便利!

image-2fc5e.jpg

今日は気温が高くて、蒸し暑かったですね

私が気をつけていないとすぐ貧血になってしまうので、食事に合わせて鉄分が補給できるよう、鉄分の表示がある食べ物飲み物はすかさずチェックをしてしまいます。

以前もこのブログで紹介しましたが、このTETSUKOという鉄分補給飲料が夏からはとってもオススメなんです。

炭酸なので、お風呂上がりにグィッと飲めて、おいしいんです

初めて飲むときは、鉄臭かったら嫌だなぁと思って、恐れ恐る飲んだのですが、臭くなくてりんごジュースのような味で、飲みやすいんです。

鉄の吸収を助けるビタミンCも入っているので、これ1本飲んでおくと安心なんです。

貧血の人にとっては、これからの梅雨から夏にかけては、本気で対策しないと汗からも鉄分が逃げちゃうので、倦怠感や立ちくらみなど辛い症状が出てきてしまいます。

元気に楽しく過ごしたい夏も、ぐったり…なんて残念ですよね。

今ぐらいから、本気の対策をして乗り切ろうと思っています。

まだまだ、対策方法がいろいろあると思うので、楽しく乗り切るために、貧血退治のナイスな食べ物飲み物を見つけていきます!

今回紹介しましたTETSUKOは、コープcoop(生協)で購入しました。


日本最大の生協ネットワークが日常のお買い物をサポート!

生協の宅配をはじめてみませんか?グループでなくてもお一人から

始められます。

まずは気軽に資料請求





にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村


posted by NAONAO at 21:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 貧血退治

2015年04月28日

貧血対策のおいしい鉄分補給光るハート

image-edb71.jpg

今日も初夏のような気温で、暑いくらいですね〜!

身体をのびのび動かしたい気分です^ ^
ストレッチしたり、レッグマジックをしたり…動くと汗が

今日の生協の配達品に、鉄分補給商品が3つ届きました!

毎日鉄分ヨーグルト 7.5mg
1日分の鉄分のむヨーグルト 7.5mg
鉄分補給飲料TETSUKO 6.0mg

mgは鉄の量です。鉄の量もしっかりありますね^ ^

身体を動かしたあとなので、ヨーグルトドリンクをさっそく飲みました!
やっぱりおいしい!

鉄分補給飲料TETSUKOはりんご果汁入りの炭酸飲料なので、お風呂上がりにいい感じです

もうすっかり、毎年春から夏にかけての定番になっている3商品です。

夏バテしないように今から気をつけていきます^ ^

これらに合わせて、赤身の肉やヒジキ、小松菜、かき、まぐろなど食事に気をつけていけば、バッチリですね

いつも参考にしている本です↓
image-33b51.jpg

鉄分とれれば元気できれいに! 貧血改善レシピ

新品価格
¥1,620 から
(2015/4/28 13:08時点)




こちらも↓
image-90aa5.jpg



注意しなきゃいけないのは、鉄の過剰摂取は老化を促進するそうなので、貧血がひどい人以外は、1日10mgくらいを目安に摂取していってくださいね!




お一人でもOK!生協のラクラク宅配

まずは資料請求!
posted by NAONAO at 13:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 貧血退治

2015年04月18日

飲むヨーグルトで鉄分補給!

image-81853.jpg

今日は雨も降らず、心地よい気温で過ごしやすいですね

だんだん夏に向かって気温が上がり始めると、汗をかくことが多くなり、老廃物が出てよい反面、貧血さんにはより気をつけないといけない季節になってきました

汗とともに鉄分も出てしまうそうなので、よく汗をかき、かいたらちゃんと鉄分を補給していく!という習慣をしっかりつけていかないと、気づいたときにはだるい、疲れやすいなどのつらい症状が出てきてしまいます。

ここ数年夏場は、「1日分の鉄分のむヨーグルト」という栄養機能食品をマメに飲むようにしています。

image-8cb9d.jpg

鉄 7.5mg

女性が必要とする鉄分1日分の摂取量は約12mgといわれているので、このドリンクで7.5mgも取れれば、あとは食事からの鉄分で充分足りることになります。

貧血は、赤血球の中の血色素=ヘモグロビンの濃度が基準値より低下した状態をいいますが、その赤血球の生成にはビタミンB12や葉酸が不足しても貧血になります。

このヨーグルトドリンクは鉄分だけでなくビタミン12や葉酸も入っています。この1本で貧血対策が出来るのは、毎日続けていくのに手軽でとっても助かります!

ヨーグルトなのでカルシウムもとれますし、ガラクトオリゴ糖入りなのでお腹の調子を整えるのにも役立ちますし、女性には欠かせない栄養素がバッチリで、ホントに嬉しいですね

そして、飲み続けるために1番大切なこと!味はどうなのか、気になりますよね〜

もちろん、おいしいんです

初めて飲んだときは、低脂肪だから味はどうかな?と疑いながら口にしたのですが、とってもおいしくて、これなら毎日飲める〜♪とうれしくなって、夏場は毎日1本飲んでいます。

だいぶ気温も上がってきたので、今年もまた飲み始めようとまず、今朝、ストレッチの後に1本飲みました

以前TV番組で、全日本の女子バレーの選手の皆さんが、練習直後にヨーグルトドリンクを飲むことで疲れが取れやすくなるといっていたので、私もそれに習って、身体を動かしたあとに飲むようにしていますが、これはかなりオススメです。

よかったら、ぜひ飲んでみてください?こちらからも買えます↓



生協のカタログにもありますよ↓
生協の宅配をはじめてみませんか?




posted by NAONAO at 11:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 貧血退治

2015年04月05日

眠気と貧血

image-12635.jpg

今日は雨ですね〜?

貧血が一番ひどかったころは、だるい、疲れやすい、やる気が出ない、そして、なにしろやたらと眠いという状態で、がんばって日常生活をしていました。

年齢的なものだろうと思って、気合いで暮らしていましたが、うっかりミスが多くなり、なにかおかしいとやっと気付いて、たまたま健康診断で貧血があると言われたことがきっかけになり、治せることだったのか!と自覚しました。

だいぶ、のんきに放置していたので、貧血はかなりすすんでいて、薬と注射の両方で治療しました。

少しずつ改善していくと、だるさはあっても異様な眠気がなくなってきて、身体がホントに楽になりました。

今でもたまに注射で鉄を補って、症状が出ないように気をつけています。

最近、高校生のうちの子どもが貧血気味のようで、春の陽気のせいもあってか、異様な眠さとだるさでつらそうなんです。

というわけで、市販の貧血薬を買ってきました。以前にお医者さんにみてもらったことがあり、貧血気味と言われて鉄剤を処方されて、そのときの感じと似ているので、お医者さんに行くまでのつなぎにとりあえず飲ませて様子をみようと思います。

【第2類医薬品】ファイチ 120錠

新品価格
¥1,979 から
(2015/4/5 18:18時点)



ネットでも買えるのは助かりますよね^ ^

なにしろしっかり食べてしっかり眠って、体調を整えるしかないですね。

今日はしっかり牛肉食べさせて、鉄分とタンパク質がとれるように夕食の献立を考えなくちゃ!




posted by NAONAO at 16:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 貧血退治

2015年03月17日

疲れやすいときは^ ^

image-0387e.jpg

肩こりや首こりなどはあるものの、ここしばらくは体調がわりと良くて、気分もよく過ごしています
いつ更年期障害になってもおかしくない年齢ですが、いまのところ無理せず過ごしているためか、困るような体調の悪さは特にありません^ ^
ただ、明らかにここ1、2年は疲れやすくて、体力の低下を感じます。とはいえ、寝れば元気になるので、こんなもんかなぁ〜と思って過ごしておりますが、寝ても疲れがとれないときは、私の場合は貧血になっているので、すぐにレバコールという滋養強壮の栄養剤をしばらく飲んでおきます。貧血の症状がつよいときは、かかりつけのお医者さんに行って、鉄剤の注射をしてもらいます。これで、つらい症状にならずにやり過ごすことができます。
レバコールは体力のない疲れやすい方にはオススメの栄養剤です。たぶん、鉄分以外にも足りていない栄養素を補ってくれているんだと思います。身体が楽になるのが感じられて、体調がよくなるので、ホントに助けられています。

【第2類医薬品】レバコール 250mL×4

新品価格
¥7,430 から
(2015/3/17 22:10時点)






posted by NAONAO at 21:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 貧血退治
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: