プロフィール
NAONAOさんの画像
NAONAO
毎日の暮らしの中での好きなもの、やっていること、趣味などいろいろなことを記していきます。
NAONAOレビューブログ> 「アラフィフからの素敵にアンチエイジング!」 読んでみてね♪
検索
写真ギャラリー
最新記事
(10/13) 世界バレー観に行ってきました!木村沙織のタピオカドリンクも買いました!!
気がつけば9月!苦手な蒸し暑い夏がやっと終わった!!
(06/25) 最近流行りのリノベーション!気になったのでリノベるショールームへ見学しに行っていきました!!
(04/20) ルルドのハンドケアをフランフランで買いました〜?更年期の手のむくみが解消!手が軽くなるよ!!
(03/01) スワロフスキー認定講座受講中!
(01/30) 糖質制限したら痩せました^_^
(01/14) アラフィフの休日〜佐野
(01/07) あけましておめでとうございます日の出
(11/01) アラフィフの休日!木更津アウトレットと美味しい海鮮丼
(09/12) 宅配レンタルTSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)で「ラ・ラ・ランド」と「モアナと伝説の海」を借りました!
(07/27) 今月のコストコ!やっぱり美味しいクロワッサンやアップルタルト、お気に入りのコーヒー?
(07/15) 浅草探検!暑くても観光客でおおにぎわい!!いもようかんソフトも水上バスも満喫!!
(06/06) あじさいがきれいな季節になりました?ちょっとのんびり過ごしたい気分になりますね。
(05/03) アラフィフにも使える?眉毛がとっても薄いので眉ティントにチャレンジしてみました!
(04/30) 毎月恒例のコストコ!クロワッサンやチーズタルトを買いました?
(04/16) 4月はチューリップや桜がきれい!入学式やお花見でうれしい春
(03/27) 次女のスイーツ作りが止まらない!!糖分摂りすぎ危険注意報!!
(03/07) 高校受験が終わってホッと一息!ドタバタの1か月でした。
(02/04) 冬の運動不足が今年は特にひどい!!お腹周り、腰回りが・・・
(02/03) 今日もきれいな青空?レジャー気分でコストコへ?コストコ専用保冷バックがついた雑誌「Mart」買いました!
<< 2016年06月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

人気ブログランキングへ
にほんブログ村
カテゴリアーカイブ
レゴランド・ディスカバリー・センター東京
レゴブロックがいっぱいの屋内型アトラクション
お得な前売り券発売中!
お台場観光スポットならマダム・タッソー東京! ━【激安】『ワンデーレンズ』【63%オフ】━
最新コメント
タグクラウド

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年06月21日

人気のイトキンのオンライン会員限定のたった3日のプレセール!アラフィフ女性におすすめのファッションをお得に購入できるチャンスです?





もっと早く気が付けばよかった〜

6月20日〜6月22日までの3日間限定で開催されているイトキンのオンライン限定プレセール!!

発売中や発売予定の雑誌掲載ブランドのものもあるんですよ。





他にも夏物がセールになっているので、
お得に購入できます〜(^^♪

今すぐ着れる夏物がセールになっているので、
欲しいな〜って思っていたアイテムがみつけられたら、
この機会に買おうかな〜って思っているところなんです!


じっくり、サイト内を見てみてみください〜!


>>> イトキンブランドの公式オンラインショップ




丁寧にみてみると、
ファストファッションより安いものもあるかもしれませんね〜!!


私は、夏の冷房対策に羽織るものとか、ファッション雑貨が気になっています。

カーディガンとか、夏用のかごバッグとか



では、じっくりサイトを見てみたいと思います〜?



>>> イトキンブランドの公式オンラインショップ





専業主婦 ブログランキングへ


にほんブログ村

2016年06月18日

コレステロール値が下がるように「サタデープラス」の氷酢玉ねぎ生活始めました!

image.jpeg

以前、土曜日の朝の番組「 >サタデープラス」で紹介されていました 氷酢玉ねぎ

早見優さんやTKOの木下さんが10日間挑戦されていて、疲労度や血管年齢が劇的に改善されていたんです。
一般の方の実験もされていましたが、みな改善されていたんです。

これなら私もつづけられるかも!!

っと、やってみることにしました。

そのもっと前に 酢生姜が紹介されていて、やりたいなあ〜なんて思っているだけで、実行できずにいたら、今回の氷酢玉ねぎ!

これは絶対やろう!!

とさっそく作ってみました。


作り方は簡単です。

◎材料
たまねぎ 2個
酢(できれば黒酢)150ml
ハチミツ 100ml

◎作り方
たまねぎをカットして、ミキサーにいれます。
酢とハチミツも入れて、混ぜていきます。
製氷皿にいれて、冷凍すればOK!

上の写真は氷酢玉ねぎ1個です!

image.jpeg

一日これを3個取り入れていくという健康法なんですよ。

お料理に取り入れやすいので、いろいろな形で使えます。

サラダにドレッシング代わりに使ったり、
タルタルソースのベースに使ったり、
ハンバーグの具材にしたり、
冷ややっこにかけたり、
まだまだ使い方はいろいろ工夫できそうです。

私は、1個必ずトマトジュースにいれて飲むことにしています。

image.jpeg
image.jpeg


image.jpeg

トマトスープみたいな味になって、すごくおいしいんです!

これを1日1杯は飲むことにしています。

おいしいから、続けやすいですよ。

朝、朝食代わりに飲んだりすることが多いのですが、意外と腹持ちもいいんです。

血液サラサラにしてくれる氷酢玉ねぎ、疲労回復効果もあるので夏バテ防止になりそうですよ。

私は、むくみやすいんですが、これを飲むとむくみが取れる感じがします。

むくみやすい人って、梅雨時は結構体調不良になりがちですが、氷酢玉ねぎを積極的に取り入れていくといつもの梅雨時よりはいい体調でいられるかもしれませんね。



製氷皿は、こんなフタつきのものがいいですよ!

アスベル フタ付ビックアイストレー L-10

新品価格
¥254 から
(2016/6/18 19:44時点)





同じものではありませんが↓ ↓
私は濃縮還元ではなく、ストレートのトマトジュースを飲んでいます。
食塩無添加です。




こんなのもみつけました!↓ ↓






専業主婦 ブログランキングへ


にほんブログ村




2016年06月16日

ジャスピアノの練習♪初心者向けセッションスタイルのレッスン!!

image.jpeg

少しずつジャスピアノのレッスンに行ったり、練習したりしていますが、今回は初心者向けでセッションスタイルで教えてもらえるところに参加してきました。

ホントに1から教えてもらえて、全ての楽器のそれぞれの人にアドバイスをくれるとってもありがたい場所です。

トランペットやフルート、クラリネット、ギター、ベース、ドラム、そしてピアノ!

他にもいろいろな楽器の方が集まります。

初心者といってもレベルはそれぞれで、でもみんなでがんばって演奏していきます。
年齢もバラバラで大学生からおじいちゃんまでのいろんな楽器の方が一緒にがんばって演奏していくのが、面白いんですよ。

なにしろ先生がすごくて、いろんな楽器ができちゃうんです。

ピアノを弾いたかと思ったら、ベース!次はドラム?

楽器ができるって楽しいですね〜^ ^

アドリブの練習から始まって、
「BAG'S GROOVE」
という、ジャスを始めたらまずこれ!っていう曲をやりました!

image.jpeg

こんなコード進行です。

なにしろいろんな楽器のソロがあるので、やってるうちに小節がわかんなくなっちゃったりして、焦ったり、パニクったりしながら、なんとかやり続けるという、1人でウチでする練習とは全く違う、なかなか体験したことのない感覚の中に置かれます。

毎日、マイペースにのんびり暮らしている私としては、かなりの緊張感です。

次のクラスは、いよいよ3曲課題曲があるので、予習が必要!!

早くステップアップしていきたいなぁって、次のクラスを見学しながらどう練習してこようかイメージしていました。

いつも習っている先生にも相談しながら、まずは弾ける曲を増やそうと思ってます〜^ ^



>>> 欲しい楽譜を1曲から簡単購入!「ぷりんと楽譜」






専業主婦 ブログランキングへ


にほんブログ村



2016年06月14日

金沢から富山へ!富山といえば美味しいお寿司?〜?

image.jpeg

朝、金沢を出発して富山へ!

夫の仕事が富山であったので、一緒に駅へ。

image.jpeg

仕事先の富山の方が迎えに来てくれて、車で事務所へ向かいました!
仕事が終わって、富山駅まで送っていただいたのですが、車の中でいろいろな富山情報を教えていただきました!

ガイドブックとはまた一味違う、富山県人目線の話が聞けました。

富山といえば、お寿司ですが、最近はブラックラーメンが人気ですよね。
意外と、富山の方はそんなに食べないそうなんです。
あと、お寿司が有名だけど、普通にチェーン店の回転ずしが人気だったりとか、
観光客向けの情報と地元の方の目線の違いがあって、旅行に行って、地元の方の話を聞く機会なんて意外とないから新鮮でした!


image.jpeg

美味しいとおすすめのお寿司屋さんまで案内していただきました!
どんなお寿司が食べられるのかすごく楽しみに入っていきました。

image.jpeg

image.jpeg

イカげそ、バイガイです!

image.jpeg

image.jpeg

お寿司とお味噌汁

image.jpeg

どれもすご〜く美味しかったです〜?
ほ〜んとに美味しい〜?

富山のお寿司はホントに美味しいです!

お腹いっぱい食べて、大満足で、お店を後にしました。


image.jpeg

近くに南富山駅があるので、腹ごなしに歩いていってみました!
富山駅まで路面電車で行きます。

image.jpeg
image.jpeg


路面電車で街中をのんびりながめながら行きました。
時間がゆったり流れるような街の雰囲気が印象的でしたよ。

帰りの新幹線の時間が近いので、お土産を買って駅へ。

帰りの新幹線の中で、富山のお菓子をパクリ!

image.jpeg
image.jpeg


image.jpeg

山や田畑の景色から、あっという間にビルの景色へ!

東京駅にすぐ着いちゃいました!

北陸新幹線、こんなにすぐに金沢や富山に行けるなら、また行きたいなあ〜


【じゃらん】 北陸のホテル・宿の予約





専業主婦 ブログランキングへ


にほんブログ村








posted by NAONAO at 13:30| Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ

2016年06月10日

金沢ひがし茶屋街とおいしい白エビ?金沢は何をみても食べても上品で素敵な町でした!

image.jpeg

金沢の旅、兼六園から歩いてひがし茶屋街へ!


江戸時代にタイムトリップしたような・・・
なんてよくいわれますが、ホントに木造の町家が立ち並んでいて落ち着く街並みになっています。


image.jpeg


歩いていくと、黄金の蔵っていうのがあったので見てみました!


image.jpeg
image.jpeg



金沢っていうと金が有名ですが、蔵の外壁が金に輝いています。
すごいですよね〜!


image.jpeg
image.jpeg



image.jpeg


金がいろいろなところに使われているのですが、金沢の金はどれも上品なんですよね。


image.jpeg


ずっと歩き続けていたので、ひと休みすることにしました!
こんなおいしそうな甘味処をみつけたので、入ってみました。

image.jpeg


image.jpeg

image.jpeg

くずきりとあんみつです!

美味しかった〜?

なんだか時間がゆったりと流れる感じがしました。

やっぱりいつもバタバタな毎日なんだなあ〜ってこういう時間に思いますね。


ひがし茶屋街を散策して、
夕食をどこでとろうかと近江町市場へ戻ってみましたが、やっぱり市場だから夕方は終わっちゃってました・・・

金沢駅のほうへ向かいながら、ガイドブックに載っていたお店をいくつか候補に入れながら歩いていきました。

るるぶ北陸新幹線で行こう! 金沢 富山 (国内シリーズ)

新品価格
¥907 から
(2016/6/10 12:13時点)





日曜日だったから、やっていないお店が意外とあって、行こうと思ったお店は残念ながらやってませんでした。

駅に向かって行く途中で見つけたお店に入ってみました!

image.jpeg

今が旬の白エビのから揚げ!!

すご〜く美味しかった♪

image.jpeg
image.jpeg



image.jpeg
image.jpeg



金沢の日本酒で美味しい食事をいただきました!

何を食べても美味しいんですよ〜!!

盛り付けもきれいで、お味も上品?

金沢観光は大満足で終了です(o^—^o)ニコ


image.jpeg

これは、ホテルの部屋から撮った金沢駅です!
こんなふうにライトアアップされるんですね。

金沢都ホテルという駅前のホテルなので、金沢駅の様子がよくわかります。
10時くらいにはほとんど人通りがなくなって、びっくりしました。

image.jpeg
image.jpeg


古いけど、手入れの行き届いたきれいなホテルでした!

駅に近くてとっても便利でしたよ。



【じゃらん】国内24000軒の宿をネットで予約OK!最大10%ポイント還元!




翌日は富山にいきました!

続きは次回に〜?



専業主婦 ブログランキングへ


にほんブログ村


にほんブログ村
















posted by NAONAO at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ

2016年06月06日

金沢の兼六園でほっこりお抹茶の時間♪

image.jpeg

前回、金沢旅行の続きです〜(*^o^*)

兼六園にいきました!

とっても広くて驚きましたが、天気にも恵まれていい散策になりました。

image.jpeg

素晴らしい庭園ですね。
手入れの行き届いた庭園は、とっても気持ち良くて、感動です。

image.jpeg

image.jpeg

何か銅像が…

image.jpeg

image.jpeg

日本武尊の像です!
予備知識なく行ってしまったので、すごいびっくりしました!!
明治に建てられたんですね。

image.jpeg

ひととおり歩いたら、結構な広さでしたので、ひと休みすることにしました。

池のほとりで休憩できるステキなところがありましたので、入ってみました!

image.jpeg

風通しのいい、とっても心地いいお部屋で、美味しいお抹茶とお菓子をいただきました。

image.jpeg

image.jpeg

思わずお昼寝したくなっちゃう心地よさでしたよ〜。

ここは絶対おすすめです〜(*^o^*)

image.jpeg

噴水がありました。
この噴水は池からの水で、自然に噴水が湧き上がるようにしてあるんだそうですよ。

image.jpeg

兼六園をひと回りしたので、ひがし茶屋街に向かいました。

兼六園を出ると、小さなお店が並ぶ道に出ました。

そこで面白いもの発見!

image.jpeg

串ぬれおかきっていう、串に焼き鳥みたいにささっているおかきなんですよ。

image.jpeg

思わず、買ってしまいました!
なんとマヨネーズをつけてくれましたよ。
おかきなのに柔らかくって、マヨネーズ味もついてるし、初めての食感と味にびっくり!

美味しかったんです〜

その後、てくてく歩いて、ひがし茶屋街へ向かいました〜!

続きは、また次回に!





にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村
posted by NAONAO at 12:52| Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: