この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2022年05月19日
リポート提出【ロジカル思考を身につける】
2022年05月17日
入学式
先日入学式が執り行われました。
学校は東京にあるのでもともと参加する予定はなく、当日のLIVE配信を見ようと思っていましたが、スケジュールの都合で見ることができませんでした。
せっかくの機会だったので残念に思っていたところ、今日入学式の様子を録画したものが配信されました。
早速視聴。
ちゃんとした講堂でちゃんとした入学式です(当たり前)
産業能率大学と自由が丘産能短期大学合同の式で、式次第は産業能率大学の学長挨拶、続いて自由が丘産能短期大学の学長挨拶、来賓紹介、講師紹介、来賓祝辞、祝電紹介、校歌清聴(コロナ禍なので音が流れるのを聴く)など。
祝電紹介では湘南ベルマーレからのものが紹介されていました。
そういえばベルマーレの胸スポンサーは産業能率大学ですね。
あまりこのブログでは書きませんが、実は私Jリーグチームセレッソ大阪のサポーターでして。
Jリーグに関係しているのは嬉しかったりします。
そして校歌清聴は、私は家ですし、以前どこかに校歌の楽譜見つけてある程度覚えていたので一緒に歌っておきました(笑)
来賓の方の祝辞も興味深かったですし、入学式といえばずっと子供たちのものだったので、自分のためと思うと新鮮な気持ちになりました。
実際に会場に行かれている方の後ろ姿を拝見するに、同世代の方々もたくさんいらっしゃって、すごく励まされました。
卒業できることになったら、会場に行ってみたくなりましたね。
モチベーションがまた上がりました
学校は東京にあるのでもともと参加する予定はなく、当日のLIVE配信を見ようと思っていましたが、スケジュールの都合で見ることができませんでした。
せっかくの機会だったので残念に思っていたところ、今日入学式の様子を録画したものが配信されました。
早速視聴。
ちゃんとした講堂でちゃんとした入学式です(当たり前)
産業能率大学と自由が丘産能短期大学合同の式で、式次第は産業能率大学の学長挨拶、続いて自由が丘産能短期大学の学長挨拶、来賓紹介、講師紹介、来賓祝辞、祝電紹介、校歌清聴(コロナ禍なので音が流れるのを聴く)など。
祝電紹介では湘南ベルマーレからのものが紹介されていました。
そういえばベルマーレの胸スポンサーは産業能率大学ですね。
あまりこのブログでは書きませんが、実は私Jリーグチームセレッソ大阪のサポーターでして。
Jリーグに関係しているのは嬉しかったりします。
そして校歌清聴は、私は家ですし、以前どこかに校歌の楽譜見つけてある程度覚えていたので一緒に歌っておきました(笑)
来賓の方の祝辞も興味深かったですし、入学式といえばずっと子供たちのものだったので、自分のためと思うと新鮮な気持ちになりました。
実際に会場に行かれている方の後ろ姿を拝見するに、同世代の方々もたくさんいらっしゃって、すごく励まされました。
卒業できることになったら、会場に行ってみたくなりましたね。
モチベーションがまた上がりました
2022年05月16日
リポート結果【老化とアンチエイジング】
リポート提出【コミュニケーション論】
自由が丘産能短期大学の学習について、ネットでいろいろ調べてみました。
先輩方のいろんな経験談を読んでいる中で、まずはリポートをどんどん提出するという方法を見ました。
本来スクーリングで単位を取る科目は、リポート&科目習得試験を受けなくてもいいんですが、それでもリポートを出しておくと、スクーリングで合格できなかった場合でも科目習得試験に切り替える選択もできる。
さらにリポートを作成することでスクーリングの事前学習にもなると。
なるほど〜!
確かに!
ってことで一つ一つ単位を取る科目を決めてリポート提出していましたが、科目を問わず先にリポート作成をする形に方向転換。
早速【コミュニケーション論】のリポートに取り掛かりました。
本日投函します!
先輩方のいろんな経験談を読んでいる中で、まずはリポートをどんどん提出するという方法を見ました。
本来スクーリングで単位を取る科目は、リポート&科目習得試験を受けなくてもいいんですが、それでもリポートを出しておくと、スクーリングで合格できなかった場合でも科目習得試験に切り替える選択もできる。
さらにリポートを作成することでスクーリングの事前学習にもなると。
なるほど〜!
確かに!
ってことで一つ一つ単位を取る科目を決めてリポート提出していましたが、科目を問わず先にリポート作成をする形に方向転換。
早速【コミュニケーション論】のリポートに取り掛かりました。
本日投函します!
2022年05月14日
リポート提出【口がきれいだと健康で長生きできる】
4科目目のリポートを提出しました。
「口がきれいだと健康で長生きできる」です。
タイムリーなのが、先週ガムを噛んでいたらかぶせが取れてしまい、今週歯医者に通い詰めだったのです(笑)
かぶせだけはめてくれたらいいんですけど、50代のお口は歯茎も弱りつつあり、先に歯石を取って歯茎の状態をよくしてから型取りの流れとなり、休診日以外の月・火・水・金とクリーニングに通っています。
そんな状況もありテキスト読みやすいかな〜と選びました。
まずはテキストをさらさら〜っと読みました。
そしてリポートの問題に沿って改めて重点的に読む。
OCR式なのでサクサクっと解いて、さくっと投函しました。
6月の科目習得試験にはリポート提出期限が過ぎているので、次の8月試験を受けることになりそうです。
しかし、3科目目「老化とアンチエイジング」のOCR式リポートをGW前に投函して、6月の科目習得試験を受けるために5/11のリポート提出期限までに間に合えばいいなと思っていたのですが、結局間に合いませんでした。
まだリポート受理にもなっていません。
不安です。
ちゃんと届いているのかな〜?
ぺらぺらのハガキなので、郵便事故などで紛失してないといいんですが。
3週間過ぎても受理されていなかったら問い合わせてみようと思います。
「口がきれいだと健康で長生きできる」です。
タイムリーなのが、先週ガムを噛んでいたらかぶせが取れてしまい、今週歯医者に通い詰めだったのです(笑)
かぶせだけはめてくれたらいいんですけど、50代のお口は歯茎も弱りつつあり、先に歯石を取って歯茎の状態をよくしてから型取りの流れとなり、休診日以外の月・火・水・金とクリーニングに通っています。
そんな状況もありテキスト読みやすいかな〜と選びました。
まずはテキストをさらさら〜っと読みました。
そしてリポートの問題に沿って改めて重点的に読む。
OCR式なのでサクサクっと解いて、さくっと投函しました。
6月の科目習得試験にはリポート提出期限が過ぎているので、次の8月試験を受けることになりそうです。
しかし、3科目目「老化とアンチエイジング」のOCR式リポートをGW前に投函して、6月の科目習得試験を受けるために5/11のリポート提出期限までに間に合えばいいなと思っていたのですが、結局間に合いませんでした。
まだリポート受理にもなっていません。
不安です。
ちゃんと届いているのかな〜?
ぺらぺらのハガキなので、郵便事故などで紛失してないといいんですが。
3週間過ぎても受理されていなかったら問い合わせてみようと思います。
2022年05月10日
スクーリング受講票
自由が丘産能短期大学で少しづつですが短大の勉強を進めています。
卒業にはリポートや科目習得試験での単位取得だけではなく、スクーリングでの単位取得も必要です。
2単位取得するには2日間みっちりとオンラインで授業を受けることになります。
少しでも後々楽になるように、受けられるときに早めに受けようと、先日1次申し込み期間に1科目申し込んでいました。
そして今日受講票が配信されました!!
初めてのオンラインスクーリングとなるので、どんな感じなのかちょっぴり不安です。
ほんとは一緒に受講する人たちに顔さらすのも嫌なんですけどね。
仕事してるときは必死だからめったに眠くならないけど、たまに人の話を一方的に聞く機会では、猛烈な睡魔に襲われてしまいます。
2日間朝から晩まで座りっぱなしで耐えられるかなー。
体を受講モードに慣れさせなければ!
卒業にはリポートや科目習得試験での単位取得だけではなく、スクーリングでの単位取得も必要です。
2単位取得するには2日間みっちりとオンラインで授業を受けることになります。
少しでも後々楽になるように、受けられるときに早めに受けようと、先日1次申し込み期間に1科目申し込んでいました。
そして今日受講票が配信されました!!
初めてのオンラインスクーリングとなるので、どんな感じなのかちょっぴり不安です。
ほんとは一緒に受講する人たちに顔さらすのも嫌なんですけどね。
仕事してるときは必死だからめったに眠くならないけど、たまに人の話を一方的に聞く機会では、猛烈な睡魔に襲われてしまいます。
2日間朝から晩まで座りっぱなしで耐えられるかなー。
体を受講モードに慣れさせなければ!
2022年04月28日
リポート提出【老化とアンチエイジング】
次に選んだ科目は【老化とアンチエイジング】です。
めっちゃ身近な話題やん(笑)
テキスト読みます。
身につまされます・・・
じっくり読み進めたいところですが、6月の科目習得試験受けるためのリポート提出期限が迫っているのと、ほかの勉強と併用しているため、ざっくり読み(ざっくり読みとは?w)
今回のリポートもOCR形式のため、問題から該当のページを読んで解答していきました。
科目習得試験までにはちゃんと熟読します(汗)
早速提出(郵送)
期限までに受理されますように・・・
めっちゃ身近な話題やん(笑)
テキスト読みます。
身につまされます・・・
じっくり読み進めたいところですが、6月の科目習得試験受けるためのリポート提出期限が迫っているのと、ほかの勉強と併用しているため、ざっくり読み(ざっくり読みとは?w)
今回のリポートもOCR形式のため、問題から該当のページを読んで解答していきました。
科目習得試験までにはちゃんと熟読します(汗)
早速提出(郵送)
期限までに受理されますように・・・
2022年04月26日
リポート結果【手話入門】
2022年04月20日
リポート結果【産業能率大学とマネジメント】
2022年04月18日
リポート提出【手話入門】
休む間もなく次の単位習得のため学習を進めます。
次に選んだのは、【手話入門】です。
テキストが2冊あります。
一つは手話についての基礎知識です。
もう一つは実技です。
まず基礎知識のテキストを読みました。
その後実技のテキストを添付のDVDと合わせてよくある会話を学びます。
いや〜これは奥深いですわ。
自分が簡単な手話を覚えても、相手の手話を理解するにはそれ相当の言葉の手話を覚えていないとスムーズにはいきません。
日本語、英語、のように一つの言語ですね。
少しずつでもよくある会話や50音、数字くらいは覚えたいと思いました。
そしてリポートです。
今回は記述問題はなく、選択肢から番号を選ぶ問題です。
一つ一つテキストを確認しながら解答しました。
こちらもすぐに提出(郵送)しました。
まだ前回のリポートの結果も来ていないのでドキドキです。
次に選んだのは、【手話入門】です。
テキストが2冊あります。
一つは手話についての基礎知識です。
もう一つは実技です。
まず基礎知識のテキストを読みました。
その後実技のテキストを添付のDVDと合わせてよくある会話を学びます。
いや〜これは奥深いですわ。
自分が簡単な手話を覚えても、相手の手話を理解するにはそれ相当の言葉の手話を覚えていないとスムーズにはいきません。
日本語、英語、のように一つの言語ですね。
少しずつでもよくある会話や50音、数字くらいは覚えたいと思いました。
そしてリポートです。
今回は記述問題はなく、選択肢から番号を選ぶ問題です。
一つ一つテキストを確認しながら解答しました。
こちらもすぐに提出(郵送)しました。
まだ前回のリポートの結果も来ていないのでドキドキです。