英語 ブログランキングへ にほんブログ村 英語ブログ 英検へ
にほんブログ村 クリックお願いします にほんブログ村 英語ブログ 英語独学へ
にほんブログ村 クリックお願いします にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村 姉妹サイト かえるくんの諦めない日々
ファン
にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村
検索
英語学習ランキング
<< 2019年01月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
カテゴリーアーカイブ
最新コメント
プロフィール
かえるくんさんの画像
かえるくん
元学習塾英語講師で小学生から息子に自分で英語を教えています。家庭でお金をかけずに、[毎日の短い時間で効果的に]を目標にリアルタイム実践を講義形式で更新してます。中学生のうちに2級を目指しています。

広告

posted by fanblog

2015年12月09日

かえるくん親子の英語学習記 可算名詞、不可算名詞


かえるくんです

名詞の複数形のつくり方って、"s" をつけるだけ、場合によってはesとか、

iesとかまあ、ルールがありました。

でも、その前に数えられるかどうかを考える必要があります。というか考える

までもないのですが、紛らわしい奴もいますよね。

本は1冊2冊、犬は1匹2匹と数えますが、お金は・・お金だって数えますよね、

だけど単位がたくさんあって1個2個、1枚2枚と 単純には数えられません

ね。

水など形が定まっていないもの分量で計るものは不可算名詞 であると簡単に

わかります。


英語で"少し"のという表現にa few , a little というのがあります。

a をとって、few,little を単独で使うと"少しもない、全くない”の意味になり、

限りなくゼロに近いという意味になります。

では、数や分量的に言って a few > few , a little > little なのかといったら

違います。

数や分量的には a few = few , a little = little なのです。

違いは ”ポジティブ発想” ”ネガティブ発想” です。

分かりやすく例えると

砂漠で行方不明になって、水の残りが3リットルあったとします。

a) 連絡がついて明日救援部隊が来ると分かってる場合(ポジティブ
   水がすこしある なんとかなりそう

a little water

b) 連絡がつかず、いつ救援部隊がくるかわからない場合(ネガティブ
   水がほとんどない・・・ 危機的状況

little water

こんな感じです。

最後にちょっと紛らわしい例です。

a few books 単数形 複数形か・・です。

a が付いているから単数形と思いがちですが、意味で考えましょう。

意味は 「少し」 なので、 単数ではありません

複数形として考えましょう。



次回はno,not any の使い方です。






















この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4494742

この記事へのトラックバック
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: