アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

白樺
鯖トラちゃん&家族と共にオーストラリアに住んでいます。

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2012年08月31日
How are you?
こんばんは〜!

こちらパースは、朝からよく晴れて、最高気温は24度まで

上がったようです。日向は半袖でも大丈夫でした。

でも、朝晩はまだまだ冷え込んでいます。

さて、今日は「How are you?」についてです。

私の仕事は、接客業で、まず、お客さんが来ると、

「Hi,how are you?」と尋ねます。

地元の人たちは、「I'm fine, thank you.」ect...と返してくれるのですが、

アジア人(日本人も含め)で、完全に「How are you?」を

無視する人が多いことに驚きます。

確かに、デパートやスーパーで、「おはようございます。」や「いらっしゃいませ。」

と店員さんに言われても、日本人はいちいち「はい、いらっしゃいました。」とは

返さないのが原因だと思いますが、英語の「How are you?」に対して返事をしないのは、

あまりいい習慣ではありません。ここで、店員さんの態度が変わっても

文句は言えないでしょうね。

かつ、日本人は、「Please」も店員さんに対して使わない場合も多々あります。

これもまた見ていてとても恥ずかしいです。

日本では、お客様は神様として扱われますが、こちらでは、対等だと思ったほうがいいです。

こちらの人は、「(売ってくれて)ありがとう」、「(袋に入れてくれて)ありがとう」、

「(コーヒーをテーブルまで運んでくれて)ありがとう」という感じで、

カッコ内はいちいち言わなくても、お客さん側も「Thank you」は多用します。

日本に旅行に行った外国の人たちは、「日本人のサービスは素晴らしい」と

絶賛しますが、外国に行く日本人のマナーはどうでしょうか?


にほんブログ村 海外生活ブログ パース情報へ
にほんブログ村 ←ポチッとお願いします。

ここからは返信です!

いつもコメントありがとうございます

マクシフさん、
クッキー、美味しいんですよ!!
お届けできなくて残念ですっ!

ガブリエルさん、
はーい、作りますよ、日本食、いや、和食。
私は、そもそも、洋食よりも和食が好きなので。
子供にも、離乳食から和食を与えていたので、
いまでも、出汁好きです。
なので、茶碗蒸しとか、すまし汁等が、子供の好物です。

2012年08月30日
くるみのクッキー
こんばんは〜!

こちらパースは、朝はどんよりしていたものの、日中は日が出て、

日向は暑いくらいでした。

そんなパースも、だんだん日が長くなってくるのを感じます。

子供のスイミングレッスンが18時からあるのですが、ついこの前まで

暗くなってから家を出ていたのに、今は、まだ明るいんです。

着実に春に向かっているんですね。

さて、今日はお友達にレシピを教えてもらった

クルミのクッキー

 子供と一緒に焼きました。

 このクッキー、サクッサクで

 少し塩気があって甘すぎず、

 本当に美味。

 パースでのお友達は、

みんなお料理上手で、色々教えてもらうことが多いです。

パースには、実の親兄弟がいないので、お友達は家族と同じくらい

とても大切な存在です!!

にほんブログ村 海外生活ブログ パース情報へ
にほんブログ村 ←ポチッとお願いします

ここからは返信です。

いつもコメントありがとうございます!!

ガブリエルさん、
おっしゃるとおり、のんきはちょっと個性的です。
が、悪さはしないので、とてもよい子(いや、年齢からするとよいおじさん)です。





2012年08月28日
Posted by 白樺 at 23:18 | 猫ネタ | この記事のURL
猫と水
こんばんは〜!

こちらパースは、今日も午前中はぐずついていましたが、

午後に回復して、暖かくなりました。

今朝は、子供を学校に徒歩(たったの5分程度)で送って行く時に、

晴れ渡っていたので、つい傘を持たずに家を出たところ、

一人で学校から戻ってくるときには、空は真っ暗。

「こりゃ、いかん!」と思ったときには、すでに遅し。

強い風と共に、土砂降りの雨が降り出し、途中の屋根つきバス停で

10分ほど雨宿りして、やっと帰宅できました。

季節の変わり目のお天気は、本当に変わりやすいので、注意ですね。

さて、今日は久しぶりに猫ネタですが、


 うちののんきは、

 ごはんの横に置いてある

 水皿から水を飲むのが

 大嫌いらしく、いつも、

 お風呂場、庭にある小さい池、

 または雨水の溜まったバケツ

 から飲んでいます。

 池の水なんて、

 滅多に入れ替えないので、

 キレイじゃないのですが、

 金魚の味がするんでしょうか?

 お風呂場の水も、

 シャンプーとか、入浴剤の味とかしないんでしょうかね?


にほんブログ村 海外生活ブログ パース情報へ
にほんブログ村 ←ポチッとお願いします。

ここからは返信です。

いつもコメントありがとうございます!!

マクシフさん、
お褒めいただいてありがとうございます。
今、このカップケーキを日本に持っていったら、
暑さで、アイシングがだらーっとダレるでしょうね、笑。

ガブリエルさん、
張り切っているお母さんは、毎日手作りのお菓子を
お弁当箱に入れるらしいですよ。
私は、毎日はとても無理です・・・。


2012年08月27日
チョコレートカップケーキ
こんばんは〜!

こちらパースは、晴れたり、曇ったり、小雨がぱらついて、また晴れてと

クルクル変わるお天気でした。

曇ると寒く、晴れるととても暖かく、体感温度もコロコロと変わりましたよ。

さて、今日は チョコレートカップケーキ を作りました!

 オーストラリアでは、

カップケーキ はかなりの

 定番スイーツで、

 お誕生日会や

 パーティーの時には、

 必ずと言っていいほど

登場します。

こちらに来た当時は、「 アイシング なんて不要。カロリーをさらに高くして、

こんなもの食べてると太るわ!」なんて思っていたのですが、

今では、 アイシング を載せないと物足りなく感じるようになってしまいました・・。

すっかりこちらのケーキに感化されています。

この チョコレートカップケーキ は、中がしっとりとしていて、

美味しいんですよ。旦那と子供のお弁当箱の中に入れて持たせると、

喜んで食べてくれます。


にほんブログ村 海外生活ブログ パース情報へ
にほんブログ村 ←ポチッとお願いします。

ここからは返信です。

コメントありがとうございました!!

マクシフさん、
近い将来、旦那には、ホノルルマラソンに参加してもらいますっ。
そうすれば、ハワイに行く口実が出来るので!!

ガブリエルさん、
私も短中長、距離は問わず、走るのは大の苦手です。
私が走ると、「え?今、走ってたの?」と旦那と子供にだけでなく、
友達にまで大笑いされます。悲

2012年08月26日
City to Surf
こんばんは〜!

こちらパースでは、 City to Surf という、

毎年8月末の日曜日に開催される大規模なマラソン大会がありました。

フルマラソン、ハーフマラソン、12Km、4Kmウォーク

カテゴリーがあり、全部合わせて45000人以上の人が参加したそうです。

うちの旦那は、趣味がマラソンなので、

もちろんフルマラソンに今年も張り切って参戦。

フルマラソンのスタート時間は、なんと朝6時!!(はやっ!)

なので、旦那は今朝4時45分に家を出ました。(まだ寒っ!)

子供と私は、例年通り、Subiacoという33キロ地点で、日本とオーストラリアの

国旗を振りながら、声援を送りました。目標は2時間台でしたが、

残念ながら、35キロ近くで足がつり出してしまい、3時間をちょっとだけ超えて

しまったそうで、とても残念そうでしたが、

去年出した自己ベストを1分縮めることが出来たと、満足してました。

子供と私は、沿道で選手たちに声援を送っているだけで疲れましたけどね。

ちなみに、フルマラソン女子の部で優勝したのは、日本人の方です。

一度帰宅し、フルマラソンを走り終えて腹ペコ状態の旦那を連れて

North Bridgeにある Viet Hoa というヴェトナム料理屋さんに

ランチをしに行ってきました。

この Viet Hoa は、開店して30年近く経つ老舗で、本当に安くて美味しい!

何を頼んでも外しません。

 今日、私が注文したのは、

 この Raw beef Hofan Soup

 で、見てください、

 このしゃぶしゃぶ状態の牛肉!

 柔らかいんですよ〜!

 この上に、もやしとミントを載せ、

 ライムをかけて、

 一口食べれば、もう幸せ〜。

帰宅途中の車内で、お腹一杯で、暖かくて、

ちょっといい気分になっていたのですが、運転中だったので、

気は緩めませんでしたが、家に着いたとたんに睡魔に襲われ、

暖かい車内で、ドライバーズシートを倒して、そのまま一時間半、昼寝に突入。

(冬なので大丈夫ですが、夏にこんなことしたら、あの世生きですね。)

旦那と子供に「マミーは、全然走っていないのにね」と呆れられました。笑

にほんブログ村 海外生活ブログ パース情報へ
にほんブログ村 ←ポチッとお願いします


ここからは返信です。

コメントありがとうございました!!

マクシフさん、
いつものんきなのんきですが、今朝は6時45分に近所の
ジンジャーキャットと派手な喧嘩をはじめて、目覚ましがなる前に
起こされました・・・。

ガブリエルさん、
やはり、イタリアも一斉に店が閉まっていましたか!
困るんですよね、本当に。
今日から始まったSunday Tradingで、各ショッピングセンターは
大賑わいだったそうです。



2012年08月25日
Sunday trading
こんばんは〜!

こちらパースは、一日中よく晴れ、気持ちのよい一日でした。

さて、パースでは、ほとんどのお店が日曜日は閉まっていて、

とても不便でしたが、なんと、明日(8月26日)から、

Sunday Tradingが始まることになり、日曜日もお買い物が

出来るようになります!!

平日働いていている人たちは、土曜日に集中して買い物を

しなければならず、どこのショッピングセンターも大混雑でしたが、

これからはかなり便利になるので、とてもうれしいです。







 のんきも昼寝を満喫してました!!







にほんブログ村 海外生活ブログ パース情報へ
にほんブログ村 ←ポチッとお願いします


ここからは返信です。

コメントありがとうございました!!

マクシフさん、
いいですね、インフルエンザを引くことがほとんど無いなんて!
徹底した健康管理の賜物でしょうか?

ガブリエルさん、
そうですね、私も、こちらではお医者さんで薬を出してもらうより、
薬局で、買うことのほうがほとんどです。

2012年08月24日
オーストラリアの医療 その2
こんばんは〜!

こちらパースは、晴れるはずでしたが、かなり曇りがちな一日で、

洗濯を張り切ってしたのに、乾ききりませんでした・・、がっかり。

でも、少しずつ春の気配が出始めました。

 ←その証拠がこちら。

 そうです、 毛虫 です。

 あまり得意ではない方が

 ほとんどだと思いますので、

 画像を小さめにしてみました(笑)。

トカゲの次は、 毛虫かよ〜 !って感じでしょうから、さっさと本題に入ります。

昨日の続きですが、このGPが、ほとんどの所が予約制で、

なかなか予約が取れなかったりします。人気のある先生は、特にです。

なので、急に具合が悪くなった時に、とても不便です。

日本の待ちさえすれば診てもらえるシステムが

当たり前だと思っていた者にとって、オーストラリアのシステムは

もどかしく感じるときがあります。

ですので、こちらに来てから、ちょっとの事では、診てもらいに行かなくなりました。

風邪、インフルエンザぐらいは、自力で治します。

日本では、すぐに抗生物質を出しますが、こちらでは、出ません。

(中耳炎や気管支炎を併発している場合は別ですが。)

熱があっても、「薬局やスーパーで売っているパナドールやニューロフェン(解熱鎮痛薬)を

買って飲んで。あとはゆっくり休みなさい。」と指示されて終わりです。

抗生物質に頼らない生活になり10年ちょっと経ちますが、

以前より風邪を引かなくなりました。免疫力がついたんだと思います。

風邪、インフルエンザに罹ったら、解熱鎮痛剤を飲んで、

あとはゆっくり休息をとるのが一番なんです。

日本は抗生物質を乱用しすぎだと思いますよ。

にほんブログ村 海外生活ブログ パース情報へ
にほんブログ村 ←ポチッとお願いします


ここからは返信です。

コメントありがとうございました!!

ヒロさん、
訪問&コメントありがとうございます。
私も日本では医療従事者だったので、こちらの医療システムを
体験していく度に、いろいろショックを受けました。
ですが、学ぶところも多いです。
日本の医療で無駄な部分も、見えてくるようになりました。

マクシフさん、
日本とだいぶ違いますよね〜。
病院にかからず健康でいるのが一番ですね。

ガブリエルさん、
そうですか、イタリアでは体調を崩したり、怪我をすることは無かったんですね。
それに越したことはありません!!
レストランのお仕事でちゃんとした食事を取っていたから、
健康で過ごせたのかも知れませんね。
留学生活では、つい食費を削ってしまいがちなので・・・。

2012年08月23日
オーストラリアの医療システム GP
こんばんは〜!

こちらパースは、今日はいいお天気でしたが、朝は冷え込みました。

洗濯物は気持ちよく乾きましたけどね。

今日、 GP に行ってきました。 GPは、General Practitioner の略で、

一般医 です。オーストラリアでは、専門医に診てもらう前には、

一般医の診察を受け、紹介状を書いてもらわないと専門医には会えません。

日本では、眼科、皮膚科、耳鼻科、外科、何科でも、自分で選んで行けるので、

こちらの医療システムに馴染むのに時間がかかりました・・。

GP は、場所によって診察費が違うようです。

診察費は、私が通っている GP で、 15分A$63.50 (日本円で約5000円)で、

Medicare(オーストラリアの国民健康保険)から、

A$34.50
(約2700円)返ってきます。

中には、良心的な GP もあり、普通の人に対しても Bulk billing

(自己負担なしで、直接MedicareにGPから請求が行くシステム)

取っているところも少ないですがあるようです。

以前は、もっともっと多かったそうですが、物価&人件費の高騰で

自己負担なしでは、やっていけなくなってしまっているようです。

私の子供が通っている GP は、 12歳以下の子供にはBulk billing

してくれるので、自己負担はなく、とても助かります。






 おいらは、健康で毎日楽しく

 暮らしてるんっす。







にほんブログ村 海外生活ブログ パース情報へ
にほんブログ村 ←ポチッとお願いします

ここからは返信です。

いつもコメントありがとうございます!!

まいまいさん、
是非、また遊びに来てくださいね〜!

みかんさん、
トカゲお嫌いでしたか?
すみませーん、怖がらせてしまって。

Reikoさん、
訪問&コメントありがとうございました!
Reikoさんのブログ、是非お邪魔させていただきます。

マクシフさん、
早速リンク集に入れさせていただきました。
ありがとうございます。
可愛いですよね、トカゲの赤ちゃん。
赤ちゃんはなんでも可愛いです。

ガブリエルさん、
あらっ、トカゲお嫌いでしたか!!
いやいや、実際に見ると、触りたくなっちゃいますよ。
コメント、反映されていてよかったですっ!ホッとしました。


2012年08月23日
Gecko ゲッコー (?)
こんばんは〜!

こちらパースは、午前中はまだ雨が残っていましたが、

午後からは少し回復してきました。今日は、結構寒かったです。

さて、今日は Gecko ゲッコー についてではなく、

Fence Skink (またの名をWall Slink) についてです。

ゲッコー は、日本語でいうと

 ヤモリですが、

この子がGecko ヤモリなのかは調査中。

 今日、庭でのんきが何かを

 追いかけていたので、

見に行ったら、 ゲッコー(?) の子供 ではなく、

Fence Skinkの子 (トカゲ)でした。小さくて可愛い〜!

(ちなみに、写真の手は子供のです)

体長5cmってとこですね。大人はこの2倍くらいあります。

私、嫌いじゃないんですよ、小さい トカゲ系 は。

なんだか愛嬌がありますよね。

小学生の頃、お友達が沖縄に引っ越してしまい、那覇まで遊びにいったんです。

その時、お家の中の壁に、ヤモリが何匹もいたんですが、

全然嫌じゃなかったんですよね。その時に、「ヤモリは家を守ってくれているんだ」

って教わり、それ以降、そのお話を信じきっている感じです。

残念ながら、この子は、ヤモリではありませんでしたが、

これからも、よろしくね、 Fence Skink ちゃん。

のんきに見つかって、食べられないようにね!


にほんブログ村 海外生活ブログ パース情報へ
にほんブログ村 ←ポチッとお願いします。


ここからは返信です。

コメントありがとうございました!!

ガブリエルさん、
ああっ、言っちゃいましたね、「意外と上位」って!!笑
私も、意外と上位で不思議に思っていたところだったんです。
パースは小さい街なので、パースに関してのブログ自体が
少ないからかもしれません。

マクシフさん、
昨日、一昨日も、ブログにお邪魔し、コメントを残したつもりが、
反映されていませんでした。
今日は、ちゃんと残されているといいのですが。
図々しいお願いかもしれませんが、マクシフさんのブログも、
リンク集に入れさせていただいたらご迷惑でしょうか?




2012年08月21日
シルパン
こんばんは〜!

今日は、こちらパースは強い雨が降ったりやんだりで、

一日中荒れ模様でした。洗濯物が乾かなくて困ります。


 さて、8月14日の記事で書きました

シルパン を使って、

 うちの定番、Apple strudelを

 作ってみました!!

 出来上がりは・・・普通のクッキングシートと

 あまり変わらないような

 感じですが、底が色は付いていないのに、

 パリッとしている感じがしました。

 食べてみると・・・、いつもよりサクッと

 するような気がします。

 次回は、もっと違いが判る様に、パイ生地だけ焼いて

 比較してみたいと思います。 


にほんブログ村 海外生活ブログ パース情報へ
にほんブログ村 ←ポチッとお願いします


ここからは返信でーす。

コメントありがとうございました!!

みかんさん、
そうですね、オリンピックでは、選手の頑張っている姿に
感動しますよね。
自分も頑張らなくては!と思います。

ガブリエルさん、
リンク集の登録していただけたなんて、光栄です!
では、私も、ガブリエルさんのブログをリンク集に
入れさせていただいてもよろしいでしょうか?
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
ええっ、自分でランキングのボタンは押していいんですか!
目からウロコです。
早速、一日一回自分で押します。
教えていただいてありがとうございました。


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: