自主トレ
しないよりは、した方が良いのかも知れませんが、自主トレのせいで 「サッカーが下手になった」 って評価をチームから受けてしまう事ってあります。
サッカーが上手くなりたくて頑張った筈の 自主トレが、チーム内での評価を落とす 事になるなんて皮肉な話なんだろうと思います。
何処で間違ってしまったのでしょうか・・・?
自主トレは、通常1人で行う事が多いんじゃないかと思います。
そうなると、ボールとの関係だけを重視して行う事になる事が多いんだと思うのです。
何の練習をするにしても、頭を下げ、猫背になって、視線はボールに釘付け・・・なんて事にもなりがちなんですよね。
全てが我流だから なんです。
そうならない為に スクール に通っている子も大勢います。
指導者がいる訳ですから、そう言う意味では安心なんですが・・・そこにも 落とし穴 がある訳です。
スクールと言えど、所属チームからしてみれば自主トレと同じレベルの扱い でしかありません。
意外に思われるかも知れませんけど・・・それが現実なんです。(^^;
サッカー経験のある親御さんが、自ら自主トレに付き合う場合もあります。
よく公園や空き地で見掛ける光景なんだろうと思いますが・・・それだって、チームから見た時・・・我流と言う評価になってしまう事だって珍しくないんです。
サッカー観は、プレイヤーの数だけ、指導者の数だけ、観戦者の数だけ・・・それこそ無数に存在している訳ですから、チームの指導と細部まですり合わせる事って、指導者との意思の疎通でも図っていない限り中々難しい部分がある訳なんです。
もうお分かりでしょうかね・・・なぜ、自主トレが子供のチーム内での評価を落としてしまうのか・・・?
結局、 チームが何を求めているのか ・・・ここが理解出来ていないと、チームに合わないと言う事で評価を下げてしまう事になるんです。
理解できますでしょうか?(^^;
ただそれは、そのチームの中でだけの評価・・・もっと言えば、その指導者だけの評価でもある訳なんです。
なので、万が一チーム内での評価が落ちてしまったとしても、 長い目で見れば決して悪くない と言う事も少なくないんですよね。
ここが、本当に難しいし、もどかしい部分なんです。
息子の時には、コーチの指導に沿う様に アドバイス はし続けました。
それとは別に、基本的な部分はやって見せたり、考え方を伝えたりはしましたけどね。
今見ている子達にも、担当コーチや監督の指導に沿ったアドバイスを子供達にはしてます。
子供達が 混乱 しない様に・・・って事です。
ただ、スクールに通っている子達には、その子達なりに身に付けた素晴らしい部分もある訳で・・・そう言う物を 試合に活かせる 様なポジションを与えてみたり、作戦を与えてみたりと言う事はします。
持っている物はフルに活かしたい ですものね・・・それもベンチの仕事です。
チーム練習の時間だけで上手くなれる子なんてそうそういませんからね・・・上手くなりたいのなら、何処かで自主トレって必要になって来るんだろうと思います。
ただ、その時・・・こう言う事も少しは頭の片隅にでも入れておいて貰って・・・それなりの覚悟を持って自主トレも見守って貰えたらって思います。
指導者が代われば、評価も変わる ものですからね。
中学、高校と進むに連れて、評価が変わって来ると言うのは、こう言う部分が影響している事もあるんです。
今は、そう言う指導者の元でサッカーをしているんだって事で・・・どうするのかは、皆さん次第ですがね。
上手くなっている筈なのに評価が落ちたと感じたら・・・ 移籍 と言うのも、1つの選択肢としては有りなんだと思いますけど・・・ 危険な賭け とは言えるのかも知れませんよね・・・。(^^;
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】