2019年04月22日

シンプルなものを食べる&バクバク食べるシンプル混ぜご飯

2歳の息子は、好んで食べるものもあれば、見ただけで、食べないものもあります。

豚ひき肉は、レンコンと一緒にすると、全部食べますが、違う野菜と合わせると、そのおかずをすべて食べない、ということがあります。

よって、その場合、肉は食べない食事となってしまいます。

このようなことがあるので、豚ひき肉だけを炒めて、醤油やだしを加えて、煮たものを出してみました。

そしたら、それは、全部食べました。シンプルに、肉だけでいいんだ、と気づきました。

また、ツナ(食塩・オイル無添加)を息子は食べるので、先日、そのツナを思い切ってごはんに混ぜてみました。

食べなかったら、ごはんもパーになっちゃうというおそれがあったのですが、おいしくご飯が進みそうな気もしたので、やってみました。

そしたら、食べました。おいしそうに、バクバクと。「おいしいね」と言った気がします。

やってみてよかったです。

posted by syringestart at 14:54 | 幼児食

2019年05月30日

よく食べるようになった

つい最近まで、2歳半の息子は、食事の量が少なめでした。

好みでないものがあると、口を一切つけずに、皿を遠くにやったりしていました。

そんな中、先日、市の検診があったので、栄養相談をしてみました。

すると、食べないものがあっても、他のものを食べていれば大丈夫ですよという感じでした。

あとは、同じものでも調理法を替えてみたり、などと言われました。

また、それまで、フォローアップミルクを飲んでいて(1歳代の検診で、成長曲線ギリギリだったため始めました)、栄養士さんに、そろそろやめてもいいですよと言われました。

ただ、3歳までのもなので、牛乳とフォローアップミルクの両方でもいいです、と言われました。

その後、その時あったミルクがなくなったら、もうフォローアップミルクは終わりにすることにしました。

食後のフォローアップミルクがあるから、食べ物を食べない面もあるのではと感じてもいました。

いつものフォローアップミルクをやめたら、最初息子は、嫌がって、「抱っこー」と言いました。息子にとって、ミルクはおいしく、満足感を得られ、愛着のあるものだったのでしょう。

食後に、「ミルクはなくなったよ」と言い続けていたら、もう大丈夫になりました。

そして、食べ物も前より食べるようになったのです。食べて、満足感を得る方向に変わった感じです。食べるのが楽しくなってきたように感じます。

最近では、ずっと前に食べていたのに食べなくなっていた小松菜を出したら、食べるようになっていました。

また、フォローアップミルクをやめたことで、私自身も、息子が栄養を摂れるようにと、新たな食べ物を出すようになった面もあります。

再び、食べれるものが増えていっています。よかったです。

posted by syringestart at 15:29 | 幼児食
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: