息子は、トイレに誘うと嫌がります。そのため、嫌がったら、トイレに連れては行きませんでした。
息子自身が、おしっこをした時に知らせてくれるのは、ほぼ毎回という状態になっています。
ただ、それでは、毎回、濡れたトレパンを替えるという状況です。おしっこをする前に、教えてくれればいいのですが、それはまだできていません。
ですので、息子がおしっこしそうなときに、自分がトイレに連れていくのがいいと思うようになりました。
これまで、息子のおしっこの様子を見ていると、トレパンなどにして最初の頃は、おしっこは30分間隔くらいという感じでしたが、今は、1時間〜2時間弱の間隔が多い感じです。
また、私と一緒に遊んでいるときよりも、私が、家事などで遊びから移動したときに、息子がおしっこしてしまうことが多いと、最近感じています。
ですので、今日は、時間的にもおしっこしそうで、これから家事などをするというときに、「おしっこ大丈夫?トイレ行く?」という風に聞いてみました。
息子はトイレが好きではないようなので、当然、今まで通り嫌がりました。嫌がったので、トイレには連れて行きませんでした。
そして、その後ほんの少しして、おしっこしました。補助便座に座らせていたら、おしっこしてたかも、という感じのわずかな時間です。
このようなことが、今日は2回ありました。勘があたった、という感じです。これまでの感じから、感覚がつかめてきたというのもあると思います。
そして、今日は、息子がお昼寝して、起きた時間が、ちょうどおしっこしそうな時間間隔だったので、トイレに連れて行きました。
トイレには行きたくないようでしたが、成功すれば、本人も感覚がつかめると思い、補助便座に座らせました。ちょっとして、息子は、おしっこをしました。やった。大いに褒めました。
また、ご褒美シールのようなものがいいという情報も得ていたので、シールも貼りました。
今日は、トイトレが大きく前進したと感じました。
2018年12月20日
2018年12月25日
パンツを自分で選ぶ&紙のトレパンやパッド、オムツも自分で取る
息子は、2歳1か月内において、それまで私が選んだトレーニングパンツをはかせ、普通にはいていたのに、それまで通りパンツをはかせようとすると、いきなり強烈に拒否した日がありました。
ショックでした。なんで、という感じです。
ズボンは自分で選んだものをはくようになっていたので、その後、パンツも息子に選ばせてみました。
そしたら、「これ」と選び、普通にはいてくれました。これで、簡単に解決。そういうことだったのね、という感じです。それからは、パンツも息子が選んでいます。
また、パンツに着けるパッドをある日(今月上旬くらいでしょうか)、いつものように、私が袋から取ったら、機嫌を損ねたことがありました。
その後、息子に取らせたら、機嫌よく対応するようになったので、これも息子に取らせるようになりました。パッドについている紙も息子が取っています。紙のトレパンやオムツも、自分で取りたがるので、息子に取らせるようにしました。
2歳は、いろいろなことを自分でやろうとすると、実感しています。
ショックでした。なんで、という感じです。
ズボンは自分で選んだものをはくようになっていたので、その後、パンツも息子に選ばせてみました。
そしたら、「これ」と選び、普通にはいてくれました。これで、簡単に解決。そういうことだったのね、という感じです。それからは、パンツも息子が選んでいます。
また、パンツに着けるパッドをある日(今月上旬くらいでしょうか)、いつものように、私が袋から取ったら、機嫌を損ねたことがありました。
その後、息子に取らせたら、機嫌よく対応するようになったので、これも息子に取らせるようになりました。パッドについている紙も息子が取っています。紙のトレパンやオムツも、自分で取りたがるので、息子に取らせるようにしました。
2歳は、いろいろなことを自分でやろうとすると、実感しています。
2018年12月26日
補助便座に座らせたら、すぐにおしっこをした
今日のトイレトレーニングは、大きな進展が見られました。
これまで、息子のおしっこの間隔や、様子を見ていて、ある程度間隔があいているときに、息子が股に手を当てたとき、ちょっとしておしっこをするということがありました。
昨日は、そのしぐさを見て、トイレに連れて行こうかと思ったら、拒否されたので、連れて行きませんでした。そしたら、すぐに、トレパンにおしっこをしてました。
今日は、この経験を活かしました。ある程度おしっこ間隔があいていているときに、息子が自分の股に手を当てるしぐさをしました。
よし。息子は嫌がっているようでしたが、補助便座に座らせました。そしたら、すぐにおしっこしました。ベストタイミング。うれしかったです。補助便座に座らせて良かった。
ごほうびのシールを息子に貼ってもらいました。少しづつシールが増えています。シールを貼る時の息子もうれしそう。
今までは、お昼寝の後に補助便座に座らせて、おしっこしているパターンでしたが、今回は、普通に起きているとき。うれしい成功です。
これまで、息子のおしっこの間隔や、様子を見ていて、ある程度間隔があいているときに、息子が股に手を当てたとき、ちょっとしておしっこをするということがありました。
昨日は、そのしぐさを見て、トイレに連れて行こうかと思ったら、拒否されたので、連れて行きませんでした。そしたら、すぐに、トレパンにおしっこをしてました。
今日は、この経験を活かしました。ある程度おしっこ間隔があいていているときに、息子が自分の股に手を当てるしぐさをしました。
よし。息子は嫌がっているようでしたが、補助便座に座らせました。そしたら、すぐにおしっこしました。ベストタイミング。うれしかったです。補助便座に座らせて良かった。
ごほうびのシールを息子に貼ってもらいました。少しづつシールが増えています。シールを貼る時の息子もうれしそう。
今までは、お昼寝の後に補助便座に座らせて、おしっこしているパターンでしたが、今回は、普通に起きているとき。うれしい成功です。
2018年12月28日
トイレでおしっこ6回
今日、息子は、トイレでおしっこを6回しました。昨日は、3回。こんなに増えるとは思わなかった。しかも、トイレに連れて行って、補助便座に座らせるときに嫌がらなくなりました。今日になって。
おしっこをトイレで4回した時点で、昨日を上回っていたので、今日はここまでだと思っていました。
ところが、晩ごはんを作っているときに、息子は眠ってしまいました。息子が起きた時間は、前回のおしっこから程よく空いていたので、補助便座に座らせたら、おしっこしました。
これで5回。今日は本当にここまでだと思っていました。そしたら、寝る前くらいに、息子がおしっこしたそうな雰囲気だったので、トイレに連れて行ったら、おしっこしました。これで6回。
今日だけで、6回もトイレでおしっこするとは、まったく思いもしなかったのでびっくりです。
今日で、トイレトレーニングを再開して、ちょうど1か月くらいです。
おしっこをトイレで4回した時点で、昨日を上回っていたので、今日はここまでだと思っていました。
ところが、晩ごはんを作っているときに、息子は眠ってしまいました。息子が起きた時間は、前回のおしっこから程よく空いていたので、補助便座に座らせたら、おしっこしました。
これで5回。今日は本当にここまでだと思っていました。そしたら、寝る前くらいに、息子がおしっこしたそうな雰囲気だったので、トイレに連れて行ったら、おしっこしました。これで6回。
今日だけで、6回もトイレでおしっこするとは、まったく思いもしなかったのでびっくりです。
今日で、トイレトレーニングを再開して、ちょうど1か月くらいです。
2019年01月02日
パンツをはかなくなった
あけましておめでとうございます。皆様にとって、2019年がいい年となりますように☆
続いて、息子は、2歳1か月の途中からパンツをはかなくなった件です。息子は、この前まで、パンツを自分で選ばせ取らせたら、はいていたのに、パンツを取らなくなり、はかなくなりました。
パンツをはくことで、紙のトレーニングパンツやオムツを節約できるという面もあったので、いい感じだと思っていました。
ところが、パンツをはかなくなり、息子自身が、紙のトレーニングパンツやオムツを好んで、取るようになりました。
パンツは、濡れると面倒ということに、気づいたのかもしれません。
そうか。仕方ない。息子のおしっこをする前の反応を私が見て、トイレに行かせて、息子がおしっこすれば、紙のトレーニングパンツやオムツは濡れず、ある意味節約にもなっているので、それはそれでいいと、思ってもいます。
続いて、息子は、2歳1か月の途中からパンツをはかなくなった件です。息子は、この前まで、パンツを自分で選ばせ取らせたら、はいていたのに、パンツを取らなくなり、はかなくなりました。
パンツをはくことで、紙のトレーニングパンツやオムツを節約できるという面もあったので、いい感じだと思っていました。
ところが、パンツをはかなくなり、息子自身が、紙のトレーニングパンツやオムツを好んで、取るようになりました。
パンツは、濡れると面倒ということに、気づいたのかもしれません。
そうか。仕方ない。息子のおしっこをする前の反応を私が見て、トイレに行かせて、息子がおしっこすれば、紙のトレーニングパンツやオムツは濡れず、ある意味節約にもなっているので、それはそれでいいと、思ってもいます。