2024年06月21日
メダカとベタの?殖 稚魚共存と夏対策
水槽の水温が30度を超える日が出て来ました。仕事の日はエアコンをつけれないので魚達が心配です。
冷却ファンで少しでも水温を下げます。小型水槽にはNISSOのを毎年使っています。
60センチ水槽には100均で買ったハンディー扇風機でしたが水没させて故障してしまいました。なのでAmazonで安い冷却ファン(1,300円ほど)を購入し水槽内へ設置しました。
見た目悪いですが水位が低いのでこうするしかありません。それにしても安物だけの事があります (;^ω^)
ホルダーとの接続があまりにもオゾくて笑っちゃいました。写真のホルダーは付属の物とは違いますが、こんな感じで取り付けるのです。
どうりでネジが2本しか付いていないわけだ… もう少し何とかならなかったのか (;^ω^)
まあどちらにしろ見栄えが悪いので私は気にしませんが、購入した人は皆驚くと思います。
静音設計と書いてありましたが、風力が弱いのでそりゃあ静かですわ。ただ電源スイッチは付いているので、タイマーに接続して管理出来ます。
こちらにはメダカとベタの稚魚がいますから少し神経質になります。外のビオトープよりかは安全だと思うのですが…
メダカの稚魚は10匹に増えていました。こんなに黄色かったかな?
60センチ水槽の魚はベタの稚魚2匹だけで寂しかったので丁度良かった。また見つけ次第移動します。
<動画はコチラ>
https://youtu.be/YKgYhZjBs_E
2024年06月20日
進化する花壇
昨日大統領に付き合って伊木山ガーデンに行くと、ポーチュラカの苗がケース売りでアホほど並べてありました。28ポットで1,000円ほどなのでメチャ安です。
横に広がるのでグランドカバーにもなるし、花も可愛いので以前から気になっていました。名前まで可愛い。
これは買うしかないでしょ!と買ったは良いけど植える場所が無い。あれこれ考えてプリアの近くに並べて植えました。
挿し芽のプリアの調子はイマイチ。育つかどうか分からないので…
発芽したコスモスやハナビシソウ(ハナショウブじゃなかった (^ ^ゞ)も育ちはマチマチ。枯れてしまったり食われたりして。
なかなか難しいですね。日当たりが良すぎても悪すぎても駄目みたいだし…
あと畑仕事をしている大統領に踏まれたりして。まあ文句は言えません (^_^;)
邪魔にならないよう植えているつもりですが、作業範囲が思ったより広いようです。
赤玉土を敷いたりプレートを立てたりして踏まないでアピールをしておきました。
赤玉土も伊木山ガーデンで大量に買って来ました。これも安かったので (^ ^ゞ
敷く事により花壇らしくなるしマルチ効果もありますからね。色により乾燥状態も分かりやすいしビオトープにも使えて重宝しています。
雨による泥はねも無くなると思います。
梅雨入り前にもう少し花々しくしたかったのですが、これでもかなり頑張りました。
足腰ボロボロですわ (^ ^ゞ
2024年06月16日
父の日にYEBISU
今日は父の日。昨夜息子の嫁さんからビールが届きました。
嬉しいもんです。大統領や友人から、できた嫁さんと褒められました。
私が褒められたわけじゃ無いけど (^_^;)
ビールはYEBISU。エビスを初めて飲んだのは酒屋でバイトしてた時だから20歳ぐらいの時。
その店で夕飯を頂いている時に飲んだのですが、一口飲んでまあ驚きました。コクとウマミが凄い!
全然普通のと違うので衝撃を受けました。さすが高いビールは違うな!酒屋はいつもこんなの飲んどるんかい!
などと思いながら飲んだのを記憶しています。私どーでもいい事は記憶力抜群なんです (^ ^ゞ
昔のエビスは今よりも濃い味だったかもしれませんね。良い気分で車運転して帰りました。
昔は酒飲んでも運転出来たんですよね〜 タバコも、どこででも吸えたんですよね〜
良い時代だったと言ったら叱られそう (^_^;)
タグ: エビスビール
2024年06月15日
茄子・玉ねぎ・ニンニクの蒲焼
2024年06月13日
ビオトープに竹垣
ビオトープ2号・3号は野菜のプラケースを使っているので、どうしても安っぽく見えます。ならばもっと高い物を使えば良いのですが、これはこれで置き場所にちょうど良いサイズで水抜き穴もあって便利なのです。
そこで目隠しと言うか何かでカバーしようと思いました。家を建てた時に使った竹もどきのプラ棒がたくさん残っているので、それを短くカットして竹垣を作る事にしました。
簡単に出来ると考えていましたが結構大変でした。家にある電動ノコでカットしたのですが綺麗に切れないし粉塵で目は痛くなるしで。
長さ調整で何度もやり直したり、切り口をペーパーで面取りしたりもしました。以前アイビーで緑の壁に使用しており、多少曲がっているので余計に苦労しました。
麻ヒモで飾り付けをして何とか完成。めちゃ腰痛い…
そんな矢先に大統領から、玉ねぎ干したいからカーポートにまたセットしといて!と言われました。プラ棒は全部カットしてしまったのでタープ用のポールを使う事にしました。
1本余っていたので良かった〜 無いと言ったら何言われるか分かりません (^_^;)
うちの出来の悪い玉ねぎでも数があるのでポールがしなるしなる。以前よりも吊り下げる紐を増やし強化しました。
ニンニクはこれまた小さい!何でや?
このところ天気が良いのでタープを上げて椅子とテーブルをセットしました。大統領はお気に入りで、良いわ〜!とな。
喜んで頂けて光栄です (^ ^ゞ
2024年06月10日
ベタの繁殖 稚魚移動
飼育ケースで飼育していたベタの稚魚。また1匹いなくなり僅か2匹になってしまいました。前回も2匹しか残らなかったので水量の問題かもしれません。60センチ水槽に移しました。
ヌマエビの他にカニが1匹いるので少し心配ですが…
2匹の状態は良く、ニコちゃん大王より魚らしくなっていました (^_^;) 観察しやすいです。
小型水槽で今季2度目の繁殖をしていますが、なかなか上手くいきません。一緒にしてから交尾するのに1週間も掛かり、やっとしたかと思ったらまたしても産卵出来ず。
最初に交尾してから3日経っています… 今回はマジで卵詰まりかもしれません。
治療はリスクを伴うので無事に産卵出来ると良いのですが… 早く子供と一緒に泳がせたいです。
<動画はコチラ>
https://youtu.be/ODZQDfojlks
タグ: ベタの稚魚,ベタの?殖
2024年06月08日
プリアの挿し芽
大統領からプリアが延びているから切って挿し芽に使って良いよと言われました。どんなんかな?と見ると、こんもりたくさん咲いている赤くて小さな花でした。
ポーチュラカと思っていたらプリア ローズレッドとやらで、横にも広がるからグランドカバーになるとな。それは良い!と早速背丈の高いのを次々とカットして水に着けました。
植えたい所を耕し腐葉土を混ぜて水を掛け、20センチ間隔で植えました。結構な数になり疲れました。
後からハサミの消毒と発根促進剤の事を思い出しました (゚Д゚;) まあ良いっかぁ〜
促進剤はハチミツでも代用出来るようですね。根付かなければ試してみます。
プリアはペチュニアを小型に品種改良したもの? ポーチュラカの方が挿し芽は簡単なようです…
水を撒いて土の色が茶色くなった所が花関係です。花の名前も忘れそうなので、スマホのフリーボードで見取り図(ピンク色が花)を作りました。
紙に手書きの方が早かったな (^^ゞ でも慣れたら手書きより綺麗に作れそう。
適当のようで几帳面でしょ?(;^ω^) 花も色々勉強しないと上手く出来ませんね。
面倒ですけど楽しいです。
2024年06月06日
ビオトープと花
夏の産卵に期待していたビオトープ1号の夜桜ゴールドメダカ。なんと稚魚が数匹いるではありませんか ( ゚Д゚)
他のメダカは入れていないので夜桜ゴールドに間違いありません。まさか産卵出来るまで成長しているとは!
やっぱりメダカは室外飼育ですな。驚きました。
親メダカに食べられないよう隔離する事も考えましたが、このまま自然に任せます。下手に動かすとかえって危険ですし…
ホテイソウが増えているので隠れながら成長出来るでしょう。
ビオトープ2号の姫スイレン。2つ同時に花を咲かせました! 綺麗で可愛いです。
こちらのミックスメダカも産卵は続いています。飼育ケースで孵化した稚魚と卵を戻しました。
こちらも自然に任せます。
庭の周辺に撒いたコスモスの種。見事に発芽しました!
適当にやっただけなので天才かと思いました (;^ω^) 30センチ間隔で3粒ずつ植えて殆ど発芽していました。
このままだとえらい事になりそうなので1つずつに間引きました。コスモス畑があるくらいだから繁殖力は強いのでしょうね。
秋には華やかになりそうです。
ナデシコの切り戻しと挿し芽は不調です。そんなに甘くは無いか (^^ゞ
一番好きな花なので何とかせねば…
<動画はコチラ>
https://youtu.be/2ybZRVhq7w8
伊良湖の旅
初めて伊良湖へ行って来ました。宿泊先は伊良湖オーシャンリゾート。
大統領は2回目で、全室オーシャンビューで食事も良いとの事で誘われました。大統領との泊まり旅行は3年半ぶりです。
下道で4時間の予定でしたが、当日の朝はナビで5時間と出ました (゚Д゚;) ホンマでっか!
それでも下道で行こうとする私を大統領は許しません。喧嘩したくないので高速使って3時間で着きました (^^ゞ
伊良湖と言ったら大アサリ? チェックイン前の昼飯はそれと刺身定食を食べました。
大アサリは大味でイカを食べているようで、刺身は普通でした。まあそんなもんでしょう (;^ω^)
食後は店の近くの海辺を仲良く散歩しました。綺麗な砂浜で遊歩道もありました。
快晴で少し暑かったですが風もあり気持ち良かったです。久しぶりの海も良いもんですね。
その後はホテルの下辺りにある 日出の石門 を見て来ました。ドラマ どうする家康 のロケ地にもなったようです。
現地では結婚式の前撮りをしている人達と、観光客は私らともう1組だけでした。
巨大な堆積岩に穴が開いてるだけですが歴史を感じます (^^ゞ 行きはよいよい帰りは恐い!帰りの登りはキツかったです…
部屋の窓から見た景色の良さに感動。レストランから見た夕日も良かったです。
大浴場の温泉もまあまあ。高台なので循環だとは思いますが。
食事は夜も朝もレストランで和洋中バイキング。どれも美味しくアホほど食べました (^^ゞ
夜は5回取りに行って毎回ステーキは必ずゲット!どんな牛肉か知りませんが柔らかくて味も良かったです。
残念なのは焼きたてを食べれなかった事。タイミングが悪いのか?
私はアルコール飲み放(2,500円)付けて生ビール4杯飲みました。単品は900円なので元は取らないと (;^ω^)
大統領は生ビール1杯とソフトドリンク飲み放(無料)にされました。
朝はアサリたっぷりの味噌汁も食べました。こっちの方が良いかも (;^ω^)
朝も食べ過ぎたので昼飯要らずでした (^^ゞ
タグ: 伊良湖
2024年06月01日
外壁塗装DIY
頼んであった塗料が届いたので、家の西側の一部(写真中央縦一列)を塗装しました。実はこれが2回目。
ホームセンターで似たような色の塗料を買って塗ってみたら、まあ色の違う事 (゚Д゚;) ブラウンと言うよりオレンジ色っぽくて違和感絶大でした。
どうにも我慢出来ず今回は通販でミルキーモカつや消しとやらを購入。今度は大丈夫やろ。
ん〜最初のよりはマシだけど… 見本の色とまた違う…
何でこんなに合わないのだろう。車と同じだな (^_^;)
まあ取り敢えずこれで我慢します。1.6リットル 3,480円もしたので。
壁の上の方は特にボロボロでしたが、シーラー+塗料+塗料の3層構造で大丈夫でしょう (^_^;) シーリングも直そうと変成シリコンも一緒に買いましたが、今回は上から塗料を塗って様子を見ます。
面倒だし、また塗り替えるかもしれないので (^ ^ゞ
話は変わりますが
息子が飼っていたセキセイインコが☆になり、うちの庭に埋めに来ました。
うちはお墓ではありませんが、息子はアパート住まいで大統領命令なので特別に許可しました。まあ既に色々埋まっているし (^_^;)
前もってシャベルで掘って石灰を撒いておいてやりました。埋葬が終わった頃見に行くと驚きました。
☆になったインコが座ってる! なわけ無いか (^ ^ゞ
でもちょっとリアル過ぎる。土の中から出て来たみたいや…