2023年05月17日

友人からのツッコミ。。。




昨日、友人とランチしました。

その時言われた言葉でギクっとしました。

友人:「JGC修行ってどうなったの?もしかしてサボってる?それともやめたの?」

私:「(ヤバ!)いや、やめてないよ。ちょっと仕事が忙しいのと、出張が入らないのと色々事情があって。。。」

友人:「ふーん(疑いの目)、なんか当初のテンションとは随分違うなーって思ってさ。出張じゃなくても飛行機乗ってJGC目指すぜ!って感じだったのにねー笑」

私:「確かにテンションは相当変わったよね。FOP稼ぐ為に飛行機乗るのってなんかキツイなーって思ってさ。ただ、いくつか飛行機予約もしているのでそろそろ修行再開する予定だよ」

友人:「まあ頑張ってよ!俺は既にJGCプレミアだけどねー笑」

私:「〇〇は海外出張が多いからじゃん!良いよなぁ、出張といっても楽しそうな出張だし。俺もJGC修行を早く終わらせるぞ!」

という感じでした。

当ブログでJGCネタを最近書いてなかったので、「もしや?」と思ったようです。

鋭いですね!笑





広島つけ?はばくだん屋でしょう♪

送料無料 つけ麺 ばくだん屋 2食入 つけ麺部門 1位 !! 広島 お土産 激辛 つけめん らーめん 旨辛 有名店 取り寄せ ご当地 グルメ ラーメンセット 美味しい 買い回りクーポン 人気 全国 ラーメン 1000ポキ つけ麺 スープ セット ★


ふるさと納税なら「ふるさと納税ニッポン」

返礼品も貰えてマイルも貯まる!ANAのふるさと納税

クリック頂けると嬉しいです♪↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 投資ブログ 投資日記へ
にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村 その他生活ブログ レジャー・娯楽へ
タグ: 旅行 JGC
posted by tankabu at 08:00 | 娯楽

2023年05月16日

働かざるもの食うべからず!?




働かざるもの食うべからず!って言葉ありますね。

日本の三大義務である「教育」「勤労」「納税」にも入っている通り、義務化されています。

ただ、最近はFIREが増えてきているので、勤労していない人も一定数います。

こういう人って「食うべからず!」なのでしょうか??

今まで勤労して資産を構築したんだから食っても良い!という意見もあると思います。



一方でやはり勤労していないのだから食うべからず!という固めの方も少数だとは思いますがいるような。。。

個人的には「自分のお金で生活しているんだからどっちでも良いじゃん!」という意見が多い気がしています。

私もこの意見です。

結局何が言いたいかというと、「時代が変われば考えも変わる可能性が高い」という事です。

昔の常識は今の非常識って感じでしょうか?





広島つけ?はばくだん屋でしょう♪

送料無料 つけ麺 ばくだん屋 2食入 つけ麺部門 1位 !! 広島 お土産 激辛 つけめん らーめん 旨辛 有名店 取り寄せ ご当地 グルメ ラーメンセット 美味しい 買い回りクーポン 人気 全国 ラーメン 1000ポキ つけ麺 スープ セット ★


ふるさと納税なら「ふるさと納税ニッポン」

返礼品も貰えてマイルも貯まる!ANAのふるさと納税

クリック頂けると嬉しいです♪↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 投資ブログ 投資日記へ
にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村 その他生活ブログ レジャー・娯楽へ
posted by tankabu at 08:00 | 日記

2023年05月15日

社宅制度を活用する!?




どの会社にも適用出来て、且つ効果的なものの一つに社宅制度があります。

例えば、役員報酬80万円で家賃30万円のところに住んでいたとします。

通常ですと、役員報酬80万円だと手取りは大体57万円程度です。

ここから家賃30万円も支払っていたら27万円しか残りません!

ここで社宅制度が活躍するんです。



住居を会社が社宅として借り上げ、それを半額の15万円で貸し付けると、手取りは42万円に跳ね上がります!

役員報酬を増額して家賃を支払っても同じなのでは?と思う方もいらっしゃるかも知れませんが、役員報酬を増額するとそれに伴い、所得税や社会保険料も上がってしまいます。

なので、社宅を活用すると節税にもなるし、社会保険料の削減にも繋がるという事です。

更には部屋の広さが99平米未満のマンションであれば、個人負担額は更に低くても問題無いようで、家賃30万円で自己負担7〜9万円というのも可能みたいです。

私は99平米以下のマンションですが、税務調査で否認されたらと一応半額負担しています(ビビり!笑)

という事で、社宅制度を上手く使えば効果的だという事がおわかり頂けたのでは無いでしょうか?

これは社員にも同様の事が言えますので、給与を下げて社会保険料を減らし、その分を社宅費に回すのもありかと思います。





広島つけ?はばくだん屋でしょう♪

送料無料 つけ麺 ばくだん屋 2食入 つけ麺部門 1位 !! 広島 お土産 激辛 つけめん らーめん 旨辛 有名店 取り寄せ ご当地 グルメ ラーメンセット 美味しい 買い回りクーポン 人気 全国 ラーメン 1000ポキ つけ麺 スープ セット ★


ふるさと納税なら「ふるさと納税ニッポン」

返礼品も貰えてマイルも貯まる!ANAのふるさと納税

クリック頂けると嬉しいです♪↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 投資ブログ 投資日記へ
にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村 その他生活ブログ レジャー・娯楽へ
posted by tankabu at 08:00 | 仕事や節税

2023年05月12日

出張旅費規程って最高!




私は仕事柄出張が多いです。

多い時は月に3回くらい入る時もあり、年間約20回くらい出張しています。

この出張ですが、弊社では出張旅費規程に基づいて出張手当を支給しています。

これって実は社会保険の削減、節税、手取り増とトリプルメリットがあるんです!

具体的には交通費、宿泊費、日当の3つを合わせて支給するのですが、交通費は正規料金支給、宿泊費と日当は定額支給としています。



例えば札幌に2泊出張した場合、以下の通りとなります。

1.交通費
 飛行機:38800円×2=77600円
 電車代:実費

2.宿泊費
 ホテル:15000円×2=30000円

3.日当
 5000×2=10000円

の合計117600円+実費支給となります。

これが仮に往復で50000円の航空券を購入する事が出来、1泊8000円のホテルに泊まった場合、117600円と66000円の差額51600円分手取りが増える事となります。

しかもこの増えた手取りには社会保険はかかりませんし、所得税もかからないので、利用しない手は無いですね!

こういう制度を実際に導入する際は顧問税理士に確認の上、導入する事をおすすめします。





広島つけ?はばくだん屋でしょう♪

送料無料 つけ麺 ばくだん屋 2食入 つけ麺部門 1位 !! 広島 お土産 激辛 つけめん らーめん 旨辛 有名店 取り寄せ ご当地 グルメ ラーメンセット 美味しい 買い回りクーポン 人気 全国 ラーメン 1000ポキ つけ麺 スープ セット ★


ふるさと納税なら「ふるさと納税ニッポン」

返礼品も貰えてマイルも貯まる!ANAのふるさと納税

クリック頂けると嬉しいです♪↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 投資ブログ 投資日記へ
にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村 その他生活ブログ レジャー・娯楽へ
タグ: 節税
posted by tankabu at 08:08 | 仕事や節税

2023年05月11日

日本でダメなら海外で勝負する?




私の周りではあまり聞いた事がありませんが、日本で通用しないから(レッドオーシャンだから)海外で勝負する!という人がいるようです。

これを聞いてどう感じますか?

「甘いよ!日本で通用しないなら海外でも無理!」

「確かに日本ではレッドオーシャンでも国によってはブルーオーシャンの可能性もあるよね!」

というように賛否あるかと思います。

私の意見としては「やってみないとわからない」という感じです!笑

安易に初めても成功する場合もありますし、綿密にリサーチしてしっかり計画を立てたのにダメな場合もありますし、こればかりは運も多少あると思います。

初期投資が許容範囲ならとりあえずやってみて、ダメそうなら早めに撤退するというのが良いような気がしますね。

今回のタイトルとは違いますが、私の知り合いで某国に滞在してた時、美味しい焼肉屋が無いので自分の為に自分が食べたい肉を仕入て、友人とかにも振る舞っていたら、あれよあれよと店舗にまで成長して繁盛してしまった。。。というような面白い人もいます。





広島つけ?はばくだん屋でしょう♪

送料無料 つけ麺 ばくだん屋 2食入 つけ麺部門 1位 !! 広島 お土産 激辛 つけめん らーめん 旨辛 有名店 取り寄せ ご当地 グルメ ラーメンセット 美味しい 買い回りクーポン 人気 全国 ラーメン 1000ポキ つけ麺 スープ セット ★


ふるさと納税なら「ふるさと納税ニッポン」

返礼品も貰えてマイルも貯まる!ANAのふるさと納税

クリック頂けると嬉しいです♪↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 投資ブログ 投資日記へ
にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村 その他生活ブログ レジャー・娯楽へ
posted by tankabu at 08:00 | 仕事や節税
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: