プロフィール
toshiproさんの画像
toshipro
気ままに描いた絵や創作童話と お役立ち情報を発信するブログです。 「先ずは簡単にご挨拶」 実は私の一番の趣味が漫画です 今の言葉で言えばコミックです 遠い昔は「貸本屋」さんで単行本は借りて読んでいました 手塚治虫さん達が「トキワ荘」で熱く語り合いながら 漫画の道を切り開いている頃でした 幼い私の夢は 一日中漫画に囲まれている「貸本屋」さんになりたい! そう思い続けていましたが・・・ 高校生になる頃には町の貸本屋さんは 時代の変遷の中で消えていきました・・・ 私の夢もいつの間にか何処でもいいから就職して独立しなきゃ! と、変わっていきました それから・・・こんにちに至るまで 生活の中でほっと一息つく時は コミックが大きな役割を果たしてくれています 2024年7月13日 ブログオーナー toshipro きままな展覧会にお立ち寄りいただき ありがとうございます。 ここで 楽しみの種を探し当てて下さい!
アフィリエイト広告
エステに行けない時も自宅でOK
きんもくせいの 香りで泡洗顔
移り行く季節の中で
お顔の手入れにお勧め
泡立てなくても大丈夫 泡でパックするだけ
5分ほどのリラックスの後は 洗い流すだけ
こすり洗いは不要です
お問い合わせ&ご相談 こちらでお受けいたします 窓口はこちら otoiawase.JPG
スポンサードリンク
最新記事
カテゴリアーカイブ
展覧会場入り口=画像をクリックしてご覧下さい



私が作った電子書籍
こちらのURLで詳細ご覧ください https://amzn.to/3SR11MI

テキスト表紙.jpg



本は出してみたいが
 やっぱり自分でやるのが
   めんどうだ〜と言う方は
安価に出版してくれるサービスを
ご紹介しておきます
アマゾンの電子書籍出版代行
 パブフル
アマゾンのkindle(電子書籍)出版及び、
POD(紙媒体)出版を徹底的に
サポートしています。
・印税はアマゾンから直接振込(個人のKDPアカウントを使用する場合)
・安心の完全後払い制(出版後の請求)
・アマゾンにて電子書籍だけではなく紙の書籍の販売が可能
・初期費用以外の維持費管理費等完全無料
・デザイナーによる本格表紙デザイン
・文章校正サービス
こちらから詳細をご覧ください⇒ 【パブフル】



スポンサードリンク

フルートの練習中(イムジン河水清く)


2016年04月29日

パナマ文書


パナマ文書

世界中で話題になっている タックスヘイブン、

日本語に訳すると「租税回避地」という 意味で、

世界各地で莫大な利益を上げている多国籍企業や富裕層が

「税逃れ」 に、ここを利用している実態が暴露されています。


政治家や大富豪の氏名、企業名が次々に公表され始めました。


私たちの住む日本での問題に置き換えて考えてみれば、
次のようになります。

日本の政府は

大企業や富裕層の、この様な手段を利用した多額の税逃れには目を伏せて、

その結果とも言える税収不足と財政難を、国民(一般庶民)に押しつけ、

立て続けに3%→5%→8%と 消費税増税を進め更に来年10%にすると言います。


逆に法人税は減税方向を打ち出すなど、

税の公平性とはかけ離れた政府の対応に、

少しづつ、多くの国民が「ちょっと変だぞ」と気付き始めています。



日本の企業は

東証に上場している上位50社のうち45社がケイマン諸島のタックスヘイブンを活用。

(『しんぶん赤旗』2013年8月25日付が報道)

その投資残高は、日本の大企業が55兆円で、

アメリカに次いで世界第2位の規模だそうです。


ケイマン諸島はキューバの南にあるイギリス領で、佐渡島の3分の1の小さな島ですが、

なんと法人6万社が登記されていて、銀行は600行以上、

1万にものぼるファンドが登記されているそうです。

まるで島全体が隠し金庫みたいなものですね・・・


今回のタックスヘイブンで世界中が注目するパナマ文書には、

日本の企業と人が400記載 されていると言うのに、

菅官房長官は日本政府として調査する考えはないと断言しています。


各国政府は、大企業や大金持の課税の抜け穴を封じよという、

国民の声に背を向けることはできなくなり調査に乗り出すことを明言している中で、

日本政府はあくまでも大企業優先、国民の声無視の政治姿勢です。



なぜ、今、 このように世界中の国が パナマ文書

その背景には、 リーマンショック以降
この数年は特に、

各国とも歳出がどんどん増えていくのに対し、

歳入が追いついていかない。



税収不足と財政難をかかえている中、間接税や消費税の増税にも限界があり、

増税に苦しむ国民が、
税逃れの大企業の実態に気づき始めたことから、

課税の抜け穴を封じよという国民の声 が大きくなり、

各国政府も解明調査に乗り出さざるをえなくなっているからでしょう。

 日本でも、

「大企業から適正な税金を納めさせ、 課税の抜け穴税逃れを許すな」

と言う、大きな声を出し続ける事で、政府の姿勢を正しましょう。 


国民の声が大きくなれば、

国民の目を塞ぎ他人事のように装っている安倍政権と
真実追及の役割を放棄した多くのマスメディアが、
安穏としていられるのも

時間の問題だと思います。


月刊誌『KOKKO』編集者・井上伸のブログ
http://editor.fem.jp/blog/
より参照一部転載

タグ: パナマ文書
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5012201
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: