前回のモロ爺さんの「フロントグリル加工、ステアリング交換、アームレスト流用」に関する記事は コチラ
以下、モロ爺さんのコメント
その後少しいじったので、報告させていてだきます。
?@ スペアタイヤカバー
ハードタイプを購入して、ステッカーを貼ってみました。(金額的にはオプションのタイヤカバーと同程度です)
?A リアヘッドレスト
クラウンの本革仕様を手に入れ(以前レクサスの製品で失敗したので、今回は差し込みの寸法確認しました)
染めQのロイヤルグレーにて塗装しました。(当ブログ 記事 参照)
?B ステアリングダンパー
オールドマンエミューの製品 (商品リンク) を購入して、ボルトオンで簡単に出来るかと思い込みDIYでやったのですけど・・・
まず外すのに、取付けボルトがテーパー状になっていて簡単に外れない為、タイロッドエンドプーラー (参考商品リンク) なる道具が必要でした。(ヤフオクで送込1800円程度)
取付けは、片側のボルトはナットを締め付けた時点でピタリ収まったのですが・・もう一方はテーパー状の部分が受け側と合わずに、サンダーで削ったりしてやっと収めました。
※ ステアリングダンパー交換は大正解でした。
70のブログサーフィンして「オーバーランすることなく、片手で戻るし、高速時のふらつきも解消された」との記事を発見して交換した結果・・高速はまだ走ってないのですけど、街乗りはその通りでした。
※ 後は、後部の突き上げ解消の為、ショックアブソーバーの交換をして、モロ爺の70としての仕上がりかなぁ・・と考えております。
モロ爺さんのコメントはここまで
モロ爺さん、ヘッドレスト、成功おめでとうございます。レクサス行きたかった気持ちは分かりますが、クラウンだった、というのは、なんか70っぽいですね。とても参考になる情報ありがとうございます。
ステアリングダンパーも効果覿面なんですねぇ。
「片手で戻るし、オーバーランしない、高速道路でフラつかない」っていう当たり前な感じのことが、カスタムの効果ってのが、なんとも言えずいい。
それにしても、内装が貧相なのはまぁ良いとして、なんでこういう走行性能にかかわりそうな部分で、こういう仕上がりになってる(してる?)んだろ?このステアリングダンパーの値段を見てもそれ程高価でもないように思えるから、素人的には改善して販売しても良かったんでしょ?と思ってしまうんだけど、違うんだろうなぁ…
「コイツは本当にわかってねぇなぁ」かな?
下回りがタフコートでベトベトでなければ、是非とも試してみたいところ…といって、見送るのも飽きてきた。何から始めるかな。
★のり太郎さんのステアリングダンパー装着記事は コチラ
★タフドックステアリングスタビライザー 紹介記事は コチラ (商品リンク)
★TJMステアリングダンパー⇒ (商品リンク)
◆主な記事の目次(ショートカット)は⇒ ★コチラ★
(注)以下の車を再販ランクル70と総称して呼んでいます。
・TOYOTA LAND CRUISER GRJ76K
(新型・復刻ランドクルーザー70 バン)
・TOYOTA LAND CRUISER GRJ79K
(新型・復刻ランドクルーザー70 ピックアップ)
テキメンでしたよ!
ステアリング操作に神経を使うことなく、シフトチェンジのみに集中できるようになり、70の運転が楽しくなりました。
s50b32さんは、マフラー交換されたのですね。
それはそれで、羨ましい限りです。
70は可愛いけど、お金がかかりますね!
ステダンやはりテキメンですか!
高速道路のふらつき防止が魅力的、
ただ作業する時間も、
作業してもらうお金も無いため(笑
どうしようと悩まされています。
そうですかやはりいいですか...