再販ランクル70バン(GRJ76K)のホワイトオーナーの豊田さんから、初耳の光るイグニションンキーシリンダー化カスタムに関する情報をいただいたのでご紹介。
以下、豊田さんのコメント
毎回見るだけでしだが、自分の改良がお役に立てればと思いメールします。
イグニッションキーシリンダーの照明を、純正流用で取り付けました。
ドアを開けて乗り込む前に車両外に立ったままキーをシリンダーに差し込む時はまだマシですが、運転席に座ってからキーをシリンダーに差し込もうとすると覗き込まないと位置がわかりにくいので、夜間の視認性向上のために照明を取り付けました。
一年程使用していますが、かなり便利です。
?@キーシリンダーのイモビライザーアンテナはマークX用を使用
?A照明用の電源はメーターの半ドア警告ランプから調達
?Bそのままではドアを閉めると照明も消灯するので、遅延回路を組込み
みんカラでも公表されていないようでしたので、こちらにメールした次第です。
使用するのはマークX 130系用のイモビキーシリンダーアンテナです。
品番:89783-22023
ノーマル状態ではキーシリンダー周りが黒ですがこの部品に交換するとキー周りはクリアで白LED照明が点灯します。
ハイエースなども同じタイプのイモビライザーアンテナを使っていますが、LOOK.ACC.ON などの表示位置がズレてしまいます。あくまでも表示だけの問題で、イモビ認証には差し支えありません。カッティングシートなどで表示を作成すれば解決します。
照明無しでも車両側コネクタを差し込めばエンジン始動はできます。
照明を点灯させるには、両サイドから二つ目の開き部分に電源とアースを入れてあげます。
私の場合はドアカーテシスイッチ連動させる為に、メーターの半ドアインジケータランプ用の配線から分岐配線を作り、電源としました。
そのままではドアを閉めると照明が消えてしまうので遅延回路を挟みました。
簡単な自作の回路を作り試作してみたところ、エーモン製遅延回路と同等の遅延回路だと約4秒で消えます。
写真のようにアルミ電解コンデンサ容量を2500μFで試作しました。回路図はネット上に転がっています。
4秒では短すぎるので、最終的にはコンデンサーを変更して6800μFで10秒程点灯する仕様としました。
電解コンデンサは手の親指ぐらいの大きさです。
もっと長く点灯が必要ならば、タイマー回路に変更した方が良いと思います。
キーシリンダーアンテナ品番:89783-22023
試作遅延回路
25V 2200μF で作成
後に6800μFに変更
キーシリンダーアンテナコネクタ裏面です、左右の両サイドから二つ目が照明用です(+と-)
通販サイトの配線ドットコムなどで0.25 型メスターミナルを2個 購入しました。
メーターコネクタ、照明電源取り
真ん中辺り上段の黒白と左の方下段の赤が半ドア警告ランプの配線です。
ここから分岐します。
配線図コネクタ表示です。
上の写真は逆から見て配線の色が判る様に撮影しています。
そのほかに
キーをイグニッションキーシリンダに挿したまま運転席ドアを開けると鳴るブザー、うるさいと感じませんか?
以前乗っていた80ではキーリマインダーリレー内蔵のブザーを撤去していましたが、76ではイグニッションキーシリンダー横に取り付けられているアンロックウォーニングスイッチコネクタを抜く処置をしました。
指で触っている白い2極コネクタです。
コネクタを抜いて特に困る事はありませんが、キーをシリンダーに挿しているにもかかわらず、メーターのセキュリティーインジケータが点滅し続けてしまいます。
キーONで消えるので、走行中に目障りになることはありません。
ボルトメーターの右手、セキュリティーインジケータ
白色のアンロックウォーニングスイッチ用二極コネクタ
デメリットとしては、キーをシリンダーに挿し込んでいるのに車両側が感知出来ない状態なので、キーを挿したままワイヤレスキーが作動してしまったり、ワイヤレスキーの追加登録が出来ないなどが挙げられますが、通常の使用には問題無いと思います。
長文失礼しました。
豊田さんのコメントはここまで
豊田さん、これまた便利そうなカスタム情報ありがとうございます。
私のキーシリンダー付近は暗闇での手探りで傷だらけ、これがあれば大分違ったのでは、と思う反面、ハイレベルなカスタムについていけず・・・勉強させていただき、いつの日か実現したいと思います。
長〜いランクル70ライフですからね。
さて、私のようなトーシローはさておき、そこそこ電装カスタムの知識もある皆様にとってはこの情報、とても参考になるのではないかと。
また一つ、ランクル70の愛すべき不便がなくなっていくのかと思うと寂しい限り・・・
そういえば、今日はクリスマスイブ、それに相応しい光系カスタム、一応書いておこう、メリークリスマス!
タグ: イグニションキーシリンダー
コメントありがとうございます。配線ドットコム、使われているのですね。私は初めて知りました。コンデンサーなんて、窓スイッチオート化で初めて買ったようなレベルなので、なかなかついていけないのですが、便利化には必要なノウハウだと思うので、少しづつでも勉強していこうと思います。今後ともよろしくお願いします。
配線ドットコムさんには毎回お世話になっていまして、とても対応の良いお店なのでお勧めです。
(ポイント制度もあり、貯めれば全額ポイント支払いもできます)
主に090又は090?Uという端子サイズを使います。防水仕様の品物も有ります。これらは純正部品に相当していますので安心して使えますが、種類のバリエーションが多いので注意して下さい。
サイトで一覧を見ると圧倒されますが、自分で実際に購入して使用するのはその中の一部ですね。
丸目70なので再販車との共通性が不明ですが、ブザー停止の為にスイッチを設けています。キーリマインダーリレーへ繋がる運転席カーテシスイッチ配線の遮断でも可能です。