広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年10月26日

シールが届きました

手帳のタイムキーパーさんからシールが届きました
note01.jpg

初めての通販なので、ドキドキでしたよ。
でも、届いた時にはうれしいものですね。

中身は

seal01.JPG





もっと、宇宙宇宙しているものを想像していたけれど、どちらかというと、星空かな
これは、7月のページで使うことに決定しました(拍手)
とっても素敵です。
ただ、小さいので、不器用な私が一枚取るのを苦戦したとかは、マイナスではないです(笑)


seal02.JPG




こちらは、何月にするか決めていませんが、
パン好きにはたまらんです。
ちょっと、フルーツサンドが多いのが気に入らんが、まぁ、流行だしね。
美味しそうなコロネとか、メロンパンとか、
多分抹茶パン? 鶯あんパン? あれがめっちゃおいしそう
これを買う決め手が、意外にも、包装紙? あの丸っこい台紙に引かれたんです。
かわいくないかい? これで、買ってしまった。
花のリースのようなのもあったと思うが、パン好きなもので

これで、また、手帳を飾るものが増えて……
増えたら、どう使おうかと悩む。
使わずにとっておきたい気もする。
もったいないよなぁ。って。
でも、使わずに置いておくのももったいないし
はぁ、うれしい困ったです

2020年10月23日

手帳シール



手帳をカスタマイズするのに悩んでいるのが、日付ですかね。

って、調べたら、この二つがいいかなー。





こじゃれた感じになるなぁ。
おしゃんてぃーですよね。
ちょこっと、記入できるし、これかなぁ
Sサイズのものもあったけど、このくらいの大きいのをドーンと貼るのもいいかな。





こちらはかわいいのよ。とにかくかわいい。
ただし、予定記入はできなくて、曜日の確認用だと思う。
でもいいの、かわいいから……。
でも、予定書きたいしなぁ……。ちょっと小さすぎるんだよなぁ。うーん。悩む。

こっから下は、シール。
ご褒美シールと言おうか、そんな感じで書いてたなぁ。








これ……、ドラえもん? なのかな?
って思ったので、載せてみた。
こういうのもあるんだねぇ。すごいねぇ。いろんなものがあるよ。





で、結論としては、何かを頼み、きたら、また、お知らせします(笑)
それまでのお楽しみ。ということで……。


2020年10月11日

手帳カスタマイズと10月のタイムスケジュール

連投に次ぐ連投で申し訳ありません。

また、手帳の話です。

クラフト紙が無地なので、下敷きを作りました。

DSC_0455.JPG


丁度の大きさに切った紙に罫線を引きます。
片側は罫線のみ、片側は方眼にしました。

それをクリアファイスに入れて切ります。
クリアファイルに入れる時には、穴が開いていない面を閉じている側にしたほうがいいです。

私は、もったいないと思ったので、もう一枚は、切って残ったところに、
穴と反対側を袋側に入れて切ってます。あとで、上下をマスキングすればいいと思って。


DSC_0456.JPG


1穴パンチで穴を開けますが、紙用なので力が要ります。
まぁ、プラとか切るようじゃないからなぁ。と思いながら無理やり穴をあけました。
そして、リングを買いへせずに、下敷きとして使うために、切り込みを入れてます。
ここで後悔。
穴の補強などを考え、マスキングテープを貼ったのちに、穴を開ければよかった。
まぁ、いいや。

DSC_0457.JPG


上下が開いている分はこんな感じです。

手帳にはさむと、こんな感じです。

DSC_0458.JPG


ついでに、ポケットを追加。

DSC_0459.JPG

小さなファスナー付き袋を上下に受けました。
いい感じだと思うけど、
今のところ入れるものがなく……、ツライ。

10月のタイムスケジュールを作りました。
9月が見にくかったので、4Pに分けました。

DSC_0438.JPG

手帳カスタマイズ 本当は?@(笑)

投稿順逆になってしまったので、
出した つもり だったから
怖いです。「つもり」

手帳の紹介をしていませんでした。

横倉山自然の森博物館で買ったオレンジの手帳です。
そして、第一陣のカスタマイズ用品です

DSC_0445.JPG

まずは、手帳から、

DSC_0446.JPG DSC_0447.JPG

多分、どちらを上にしてもいいのか、さもなければ、「普通」こっちが上。
っていう方向があるのだと思う。
どっちなんだろう……。
でも書くことを考えてみれば、短い表紙が、左? なのかな?

裏表紙にはポケットなどなく、クラフト紙がパンパンに入ってます。

DSC_0451.JPG

なので、ポケットは貼れるポケットを、ふせんは、ノートに響かない貼れるふせんを採用する予定です。
どこで買ったか忘れましたが、文具の福袋的なものの中にあったと記憶してます。

DSC_0439.JPG
ダイソーの一つ穴あけパンチです。
この手帳のサイズが、既定の手帳サイズの紙より、少し大きいので、
もしかしたら、好きな紙に穴開けて使えないかしら?
と思って買いました。
たしかに、一個だけしか穴は開けれないし、好きなところに開けれますが、
それを見計らうのに、隙間が……。たぶん、いい方法はあると思うので、研究します。

DSC_0450.JPG DSC_0449.JPG

シール入れです。この手の名刺入れは使わないので、これにシールを入れていきます。
作り方は、まず、ポケットに好きな紙を台紙として入れます。
もちろん入れなくてもいいですが、入れたほうが、形が決まっていいかと思います。
見えませんが、桜のメモ帳を切って入れました。同じ紙にしたので、そろっているように見えます。

各袋の上部にマスキングテープを貼る。(パリ風の横のマスキングテープ・破れ防止にもなります)
そしてカッターで斬り込みを入れますが、全部は斬らず、ちょうどいい大きさほどを切ります。
台紙や、向こう側迄切らないように、適度な力で切ってください。

全てきり終えたら、横から出てこないように、マスキングを貼ります。(床屋マーク(笑)、トリコロールカラーの縦のマスキングテープ)
あまり入りませんが、娘とシールを分け合ったし、さほどの量はないです。
日本製のマスキングシールのように台紙にあるものなら、
手帳用のクリアファイルの全面があるので、それに入れるといいと思います。

DSC_0452.JPG
次はスタンプです。ダイソーでそろえました。
かわいいイラストのものもありましたが、あえてそれは避けました。
なんだか使っていくうちに、また同じ柄かぁ。とか、気分的にはこれじゃない。
というのが出てきそうだったので。
アルファベットスタンプは、マンスリーや、ウィクリーなどに押せば、見栄えははるかにいいと思います。
やっぱり、強めのインクです。

DSC_0453.JPG
色ペンです。
本当は、ラインなどを筆で書く動画を見て、そのペンが欲しかったのですが、
捜しきれず、一応、ダイソーのツーウェイサインペンを買ってきたのですが、
色は悪くないです。少し細すぎますが、書いていくうちに太くなると思う。

これを使って、さらに増やしていったり、娘と共有して来年の手帳を作ります。

手帳カスタマイズ

10月も中頃になってくると、ますます手帳カスタムに力が入る(笑)
もうねぇ、手帳をどうしようかわくわくしてますよ。

そのわくわくに、先日から新しく投稿を始めた小説がいきなり88位になっていたり、
新着ピックアップで表紙に載っていたりして、ちょっと、調子乗って気分がいい。
だから、探しちゃいました。

今、非常に欲しい!ものです。
新しくした手帳は無地のクラフト紙です。できればドット線が欲しぃなぁと捜して、
めっちゃ可愛いのがあったんですよ、上部がピンクになっている奴。
でもあれ、A5サイズ用で、どうも、手帳用がないらしい(涙)

でも捜しました。
100枚入りなのはうれしい量ですよね。
間違えても、下書き用でも使える。そのうえで、書きやすいとくれば無敵です。
区切りは、タグを張り付ければいいのですからね。




と思っていていたら、何、これ、かわいい色合い—
可愛い色合いってなんや?
とよく旦那に言われるが、まぁ、解りやすく言えば、自分が使うのに、躊躇のない色です。
はでな色ではないし、落ち着きすぎても無くて、
色ペン記入しても邪魔しない色です。
書き心地もいいらしいので、ちょっと、気になりますねぇ。

ドットのみの中でこの二種類からどちらかを選びたいです。
両方にすると、使い時楽しくなりすぎて、手帳のほうが壊れます(笑)

あとは、日付や、管理ページの奴が欲しいですよね。
出来れば日付が無記入がいいですね。残れば、来年も使えるし。
使い方がいろいろできる。
私は、その月の後ろに、日記などのメモを入れたいので、
日付ありだと、後ろは翌月ですからね、入れられないんですよね。
今年は、楽して日付ありにしたけど、やっぱり使いにくい。



マンスリータイプは日付入りでしたが、
ウィークリーは日付なしのやつ見つけました。こういうのもスタイル的にいいですね。
始めて手帳を書く人とかは、このくらいから始めるほうがいいかもしれませんね。
色もかわいいですしね。
私はこれを「お手本」にしてカスタムします。
こういう枠の配置にすると、一週間が見開き出掛けるのね。なるほどなるほど。



結論から言うと、マンスリーも、ウィークリーも手書きするので、買わないなぁと。
でも、お手本にして、ドットメモを書き進めて行こうと思います。

さて、あれだけシールを買ったのに。娘とも共有して、たくさんあるけど、まだ欲しい……。
ただ、今けっこう種類があるので、持っていない類のものだと、あと、これくらいかな?



あと、どうしても欲しいのが、茶系のインク台。
ハンコのインクですね。
持っているものが蛍光すぎて、少し落ち着けよ——って、帳面になってしまう。
茶系で、大人っぽく……いい大人ですよ、いい大人ですけど、大人っぽくしたいじゃないですか。
ただのおばちゃんですけど(涙)
いいじゃない

と言いながら、こんなはでなインク台が欲しいというけど、
これほど色があれば、気分で変えれるかなぁ———
それに、春にはやっぱり、ピンクとかがいいし、夏は青でしょ?
秋は落ち葉色、冬はクリスマスカラーや正月っぽくしたいじゃないですか。

興味のない方には、無駄なものと言われる。
実際、旦那がそう言いますからね。「まだ買うの? 好きねぇ〜そういうの」
はい、好きですけど、何か?
これも、ささやかなストレス解消ですよ。

2020年10月01日

シールきた———!

手帳用のシールを買いたいと言っていて、
娘も買うついでに買ってもらいました。

私いまだにネットで購入して事ないので、怖いのです……(笑)



これ可愛い!!
って娘に見せたら、買ってくれて、届きました。

パリの時間シリーズというそうです。

DSC_0422.JPG

開封してないけれど。

娘のほうも何か買って、重複しているなら、半分こしようということになっていて、
娘の方にも届きました。

DSC_0431.JPG

が、どれを買ったんだろう?
ちょっと詳細が分かりません。
それで、中身を分ける作業も、娘が仕事の休みにするようなので、
まだ、開封してません。

開封したら、また、記事にします。

2020年09月19日

手帳

横倉山自然の森博物館のお土産。

DSC_0392.JPG

DSC_0393.JPG

手帳が売っていたので、娘とお揃いで買ってきました。
娘のほうが少し赤みが強いです。たぶん写真じゃわからないだろうから、撮ってないですが。
娘も、同じく手帳にいろいろと書きたい病にかかっているので、
お揃いで買うと言い出し、買ってきました。
1280円です。
少し高いけど、気に入ったし、
何より、文具店や、他で探していいのがなかったので、がっかりしていたところだったのです。
一目ぼれでしょうね。

もともとある紙は少しわしっぽいのか手触りがよくて、
気持ち分厚い気がします。
来年度の、手帳、日記帳、いろいろ帳にしたいと思います。
あぁ、中はリフィルが入れる六つ穴です。

袋には、牧野富太郎先生の文句が入っていましたが……、
ごめんなさい、大事な葉っぱと、そうでない葉っぱの区別がつかないモノには、
先生の言葉が響かない……。本当に申し訳ない。

手帳の中身、および、使用はまた後日の記事で。

2020年09月09日

手帳





店先に手帳が並ぶようになってきましたね。
とはいっても、一年中並んでいるし、最近手帳ブームで、何月初めなんてないような手帳も多い。
私自身、一月初めですが、日付を自分でかくリフィルを使用してます。
ただ、今年は面倒になって、記入している奴を買って使用していますが……。使い勝手が悪い。

DSC_0380.JPG

十年ほど前に旦那が買ってくれた手帳ですが、皮がボロボロになってきたので、ダイソーのベルベット生地? を張ったんですけど、上手に貼れなくて、すでにボロボロ。それでもこれで三年は過ごした。
あまり文具にこだわりのない旦那が選んだので、私的には、もうちょっと……という奴ですが、
一応、十年使ったので、感謝ですよ。まだ使えるしね。

ただ……、いろいろ書くと、やっぱり書くところが少ないのが難点ですね。
DSC_0381.JPG

大きくするのを憚れる内容だったので、リンクはないです。
項目は、タイムスケジュール?です。
日付と、時間を書いて、左側は黒丸が見えると思いますが、あれは頭痛のマークです。
頭痛持ちなので、いつ頭痛が来たのか知るためです。
その左側は生理の来た日を書いてます。
本当は、薬を飲んだ日。天気なども書けたらよかったのですが、いかんせん、欄が小さい。





だから、A5ファイルに買い替えようかどうか思案中。
かといって、専業ずぼらニートで引きこもり主婦に手帳がいるのかって話しですよね。
う———ン、どうでしょう

ただ、体調管理をしていかないと、最近かなり本当にやばい日がある。
これを更年期と呼ぶのかどうか病院へ行ってみてもらったけれど、
まだまだ更年期ではないようです。
だからと言って、生理前症候群でもないようで、
では、この気分の浮き沈みは何ぞや? となると、それは診療内科へ行けだってさ。
まぁ、そうなるでしょう。

とかそういうのもあって、具合が悪い日を記入したり、その時の血圧や体温とかも書き入れたいのだが、これじゃぁ小さすぎる。
一週間で書いていた時もあったが、一週間で見てもよく解らないもので、月で見たほうが、なるほど、おおよその予測が付き添うかなぁと。
気分の浮き沈みに、ある程度の条件があれば、それを回避したり、うまく立ち回れるかもしれない。





手帳続きで何なんですが、
小説のネタはもっぱら手書きです。
今までは26穴のルーズリーフA4、最近はA5に書いていましたが、なぜ買ったのか今ではすっかり思い出せないのですが、A4の無地が三袋、新品で出てきまして。この前の掃除のときに。
屋ぁ、もったいない。が、A4の無地って、書くの難しくて、大きすぎるんですよね。
A4の罫線も大きすぎて、ネタ帳にするには書きにくくて、結局そのまま放置。

ネタを書くにはA5サイズくらいがちょうどいいかな。
小さな教科書や、参考書の大きさっていうんですかね? そのくらいの大きさが見やすくて、まとめやすい。

A5って、A4の半分じゃね? 確か……。
ってことに気づき、じゃぁ、ってことで、せっせと無地のA4を折る。
折る。
折る。
折る。
ホッチキス(これって商標登録なんだってね。知らなかったよ)で、留める。
留める。
留める。

普通のホッチキスでは5枚がいい放火と。10枚では、ちょっと針が届くけど、破れやすいかな。
で、こんな感じ。
DSC_0377.JPG

中心のホッチキスの止め方は動画を参考にしました。

消しゴムを机に置いて、その上に紙を置いて、ホッチキスの下……クリンチャーアームというらしい
そこを伸ばして針を打つ。消しゴムに針が刺さるので机に傷がつかない。
出来る限り、中央で、正確に打った方がいいのだけど、
性格の問題でしょう。どうしてだか、ずれる。
ずれると、ノートとしてゆがむ。
それが許せるならそのまま使う。
許せるので、そのまま使う。

そして、ネタが完成したので、これから、小説を書き出す。
さて、どういったものになるかしら。



あれ? 手帳の話しじゃなかった?




Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: