全2件 (2件中 1-2件目)
1
2019年03月08日
コメント(0)
年一回の会が奄美市で開催される。旅費が支給されるので楽しみにしていた。軽トラックが故障、買い替えをしなければならないのを覚悟して修理を頼み、代車を借りて 急ぎの仕事をして 車を返しながら久しぶりに女房に送ってもらった。 バックはいらないのか」と言われたのに、何故か いらないと」と答えて 切符を買う段階で気が付いた。 キャッシュカードと免許証 離島割引カードをそのバックに入れたままだった。 幸いに旅費だけはぽけっとに突っ込んでいた。船旅は時間がゆっくりあるので暇つぶしに読書ができる。 今回は アルバイトの作業日誌も書くつもりで持っていた。 昔は船に乗るのりこみ座席を確保した後は缶ビールとツマミをもって デッキにのぼり 島影を見ながら独りで酔いしれていた。 この会に参加すること20回は越すことだろう。古株になった。おおむね70歳までとあるので 後輩を育てなければならない。意見交換の場を借りて 日頃考えていたことの一部を発表させてもらった。 自分でやれることを 自信をもって続けていきたい。 カラス退治 雉退治をしたときにお世話になった奄美猟友会を思い出して 高千穂神社に行った。 桜 そして 久保先生 いろんな方に お世話になった。 グーブログから楽天に転載できたので 追記してみる。 遊歩道に 愛の鐘 与論駅から空港の近くまで 延長する計画が続けられている。 この海を眺めてもらうために そして 夕日に祈る場所
2019年03月02日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1