縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1315)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(103)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(545)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1027)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(267)

食べ物

(196)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Favorite Blog

三井住友カードのリ… New! 星影の魔術師さん

1977年のギリシアア… GKenさん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

【 里親募集は終了し… SpangleBlue510さん

2024YOSAKOIソーラン… ミント専門官^^さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.03.22
XML
カテゴリ: パラオ旅行記 2011
アクシデント 3 なんてこったい」

DSCF4160
DSCF4160 posted by (C)たがめ48

Oh (うそ~) My (やだ~) God (しんじられない~)

ねえ、きれいでしょ、パラオの海。って言ってる場合じゃなくなりました。

((((((((((((*ノノ。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!

カメラがこわれた~(ノД`)・゜・。

もう、ぼえ~です。水中撮影できるデジカメが壊れました。状況を説明しても仕方ないのですが、その時は、主人がカメラを持っていました。お待ちかねのシュノーケリングタイム、魚の写真を撮るぞ~だったのですが最初のポイント、クラムシティーは、巨大なシャコ貝がたくさんいますが、水の透明度はいまいち。さかなの種類もそれほど多くないので、主人に、
「とりあえず、カメラ持って先に入ってて。ここはシャコ貝だけ撮って、魚は写真ダブるから、ビッグドロップオフ(次のポイント)で撮ろうよ」
と主人に水中撮影できるカメラを持たせ、私はいつものデジカメをしまいました。濡れるといけないので。一足遅れて海に入りました。う~ん、あまり透明度は良くないな。でも魚はいるから、やはりここでも撮っておこうか。主人もカメラ持ってちゃ楽しめないだろうし、私が...と思って見渡すと、あれ、いない。

主人はボートに戻っていました。どうしたのと聞くと、「カメラこわれた」と一言。「電池ないんじゃないの?」「いや、今朝入れたし」主人が言うには、海に入って、カメラをONにして、魚を撮ろうと探していた。で、シャッターを押したが、どうも撮れてないみたい。おかしいなともう一度押そうとしたら、勝手にOFFになった。電池がおかしいのかとも思い、ボートに戻って...

見ると中に水が貯まっています。電池を取り出してみようと開けたら、水がドドー。何がどうなったのかわかりませんが、こりゃもう使えないことは確かなようです。水深10mで連続1時間、実際には電池の減りが早いので30分しか持ちませんでしたが、問題なく使えておりました。きちんとロックをしてなかったのだろうか。ちょっと主人を疑ってみたくもなりましたが、壊れてしまってはしかたありません。とりあえず、SDカードを取り出しました。使いかけのものを持ってきたので、モルディブで撮った写真が全部入っています。あ゛ー かなりショックだわ。まあ、落ち込んでいてもしょうもないので、ここはとりあえず、泳ぐぞーー手ぶらでラクだわ(笑)

<(_ _)>まことに申しわけございません。今まで黙っていましたが、実はそういうわけでございます。今回、頑張ると宣言しておりました水中写真は1枚もございません。楽しみにされていた方、すみません。おわびいたします。代わりのカメラを購入することも考えました。インスタントなら入手可能だったから。でも、今回の旅行、水中写真のメインは、これから行くポイント「ビッグ・ドロップオフ」です。どうしようもありませんでした。

魚の写真をメインに、水族館のような旅行記をと考えていただけに、お楽しみ半減の旅行記となってしまいました。ホントごめんなさい。がっかりしてても始まらないので、気持ちを切り替えて、いつものデジカメで写真撮りまくりました(笑) 海では、シュノーケリングを楽しみ、魚と戯れることに専念させていただきました。上手く伝わるかわかりませんが、どうかおつきあいくださいませ。と言いつつ、かなり長~く引っぱりそうです(笑)

幸いカードのほうは無事でした。いつも使っているファインピックスは、小さいピクチャーカードなので入れられず、現地で確認することはできなかったので諦めておりました。パソコンに取り込んであるし、ブログにも載せてる。それにモルディブも、また行けばいいからと考えていました。あっ、違うホテル利用でね(笑) 帰国後パソコンで確認したら、全く問題なく無事でした。強いですね。海の水にどっぷりつかったのに。うれしかったです。

そんなわけで、とんでもない出来事のご報告でございました。編集に四苦八苦いたしておりますが、引き続き「パラオ旅行記2011」お楽しみください


ページビューランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.22 14:55:26
[パラオ旅行記 2011] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: