縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1315)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(103)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(545)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1028)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(267)

食べ物

(196)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Favorite Blog

LINE Music 無料体験… New! 星影の魔術師さん

今日のアジサイ GKenさん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

【 里親募集は終了し… SpangleBlue510さん

2024YOSAKOIソーラン… ミント専門官^^さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.04.28
XML
カテゴリ: パラオ旅行記 2011

「旅行記 28 ゲリルネイチャーアイランド 3 」

アイライシュノーケリングツアーの続きです。

波が高いポイントを変更して訪れた2つ目のシュノーケリングポイント。素敵な水の色。こんなこと言っちゃ何だけど、モルディブの海が世界一とか、タヒチじゃなきゃ、とか言ってる人知ってるけど、パラオだってきれいでしょ。世界一とは言わないけど(笑)

前の記事に書いた、このポイントの前の島にある、「ストーンマネー」 こちらの会社、ディスカバリーツアー・アイライのツアーにあります。ストーンマネーを見学して、ボートでロックアイランドを遊覧する半日ツアー。泳がなくても楽しめるツアーです。水着に着替えなくても楽しめるツアーも、これから紹介しようかなと思いました。次のパラオ旅行記の時になるかもしれないけど(笑) あっ、またすぐ行くと思うんで(笑) 

ちなみに、ストーンマネーって、ここのは人間より大きいです。パラオって、「ストーンマネーはお買い物に使えません」って話がないから(笑) 今でも実は使えるらしい。あちこちにあるけど、実際には使えるけど、使う人はいないね。運べない(笑)おさいふに入る、わけもないか(爆)


DSCF4349
DSCF4349 posted by (C)たがめ48


ここは、シュノーケリングのポイントだな。ダイビングはないな。10メートルくらいまでの浅いところが面白いです。魚は、前のポイントに比べたら少ないけど(笑) 小さい島が浮かんでます。あら、赤い花が咲いてる。ここいらで花って珍しいかも。


DSCF4350
DSCF4350 posted by (C)たがめ48


むりやりズーム。で、ブログ書こうと思って、写真アップして気づきました。赤いのは葉っぱだったみたい(笑) まあ、いいか。ちいさい島、登ってみたいような衝動にかられてしまう(笑) いや、やめとこう。

ん? シュノーケリングをしていて、不思議な物を発見。徳利じゃなくて、一升瓶みたいなの。浅い海の底にあって、貝みたいなの着いて、すっかり珊瑚と同化してるけど、どう見ても瓶だな。こういうのが残ってるのって珍しい。缶とか瓶とかは拾われて処分されてるはずだから。すごーく昔に沈んだのかな。もしかして日本人が? ちょっと想像してみました。

ついでに話しちゃうと、カヤックのツアーに行くなら、ロックアイランドより、こちらのほうが楽しいですよ。ロックアイランドのカヤックは、マングローブの林を抜けるくらいだけど、こちらはいろいろあります。「青の洞窟」「オレクルラ洞窟」など洞窟が楽しいです。ボートでは行けないところだから、カヤックツアーもいいと思います。我が家は、体力のない主人が嫌がるので(笑) たまにしかカヤックはしませんが。

日本人の一升瓶で思い出しましたが、「ジャパニーズ・ケープ」というのもあります。これもカヤックで行けます。これも洞窟、というか、格納庫です。ゼロ戦をしまっておいたところ。近くに、ゼロ式水上偵察機が沈んでいたりする。日本人が飲んだ一升瓶というのも、根拠のない話でもないのです(笑)


DSCF4351
DSCF4351 posted by (C)たがめ48


あー写真ボケた~今日はやはり雲が多いですね。夕方帰るまでお天気持つかな。まあ、後はシュノーケリングはないし、昼ごはんは屋根あるだろうからいいけど。でも帰りのボートでずぶ濡れってのもちょっと悲しいかな。失敗写真載せてしまいましたけど、空の写真なかったから。昨日と今日の記事の写真は、一応、歪みだけは直してあります。まだ微妙に曲がってはいますけど。そう、下の写真も色とかは変えないけど、水平線はまっすぐにしてあります。これもボートの上から撮ったんで。


DSCF4352
DSCF4352 posted by (C)たがめ48


さあ、いよいよ昼ごはんで島に上陸かな。と思ったら、スルーした2つ目のポイントで再びストップ。「波、高くなくなったから、泳ぎましょう」 わあ、何てついてるんでしょう。それに、何ていい人なんだ。

ここはドリフト。ご存じ、浮いているだけで流されて行って、ボートにひろってもらうんだけど、時間もおしてるし、珊瑚もいっぱい見せたいから、ここはちょっと泳ぎましょう。ということで、泳ぎながらガンガン前進。私って泳ぐの速いわ~(笑) 少人数で泳ぎのレベルがわかっていれば、こういうのも可能です。またまたラッキー。虹のご利益かな。

きれい~チヨウチョウウオ、飛びまくり~それに初めての魚にも出会いました。でも何といっても素晴らしいのはここの珊瑚。結構深いところを進んだから平気だったけど、浅かったら、お腹に刺さるかと思うくらい立派な枝珊瑚。大きいテーブルサンゴは他でも良く見るけど、パラオでたくさんの枝珊瑚にはあまりお目にかからない。そして、ほとんど見なくなったカラフルな珊瑚も。時々潮の流れがきて、ひんやり冷たかったり、ちょっと急いだので足は疲れたし、体もちょっと冷えたけど、そんなのどうでもいいくらい満足でした。


DSCF4354
DSCF4354 posted by (C)たがめ48

さあ、お待たせしました。ゲリルネイチャーアイランドに到着します。そこって指さすんだけど、どこ?

DSCF4353
DSCF4353 posted by (C)たがめ48

ありました。ちょっと見落としちゃいそうな、ひっそりとしたたたずまい。さあ、お昼のBBQをいただいたら、未知のリゾートの偵察です。

あらま、昨日の続きとか言って、またすっかり話しこんでしまいました(笑) 次は、お昼ご飯の紹介です。到着したら、すでに、いいにおいがしてました。レストランができていないリゾートで、ひとり$20の昼ごはんって。別の目的があるから、そんなに期待もしてないけど、ちょっと心配な気もしないでもないな。お楽しみに~


ページビューランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.28 18:57:02
[パラオ旅行記 2011] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: