縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1315)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(103)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(545)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1027)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(267)

食べ物

(196)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Favorite Blog

三井住友カードのリ… New! 星影の魔術師さん

1977年のギリシアア… GKenさん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

【 里親募集は終了し… SpangleBlue510さん

2024YOSAKOIソーラン… ミント専門官^^さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.05.02
XML
カテゴリ: パラオ旅行記 2011
旅行記 30 ゲリルネイチャーアイランド 5 」

パラオ旅行記、4日間の旅も45回目の記事となりました(笑) 

お付き合いくださってありがとうございます。前の記事にいただいたコメントについてなども含めつつ、リゾートのご紹介です。

途中からご覧になった方もいらっしゃるので、旅行の費用の話ですが、「ひとり4万円」について。

私は、コンチネンタル航空のマイレージ会員です。旅行の時、それと普段のカードでのお買い物を駆使して、マイルをためております(笑)

今回のパラオ旅行は、たまったマイルを利用した特典旅行。飛行機のチケットがタダです。4万円は「ランドオンリー料金」 現地集合、現地解散ってやつです。ホテルの宿泊費、空港の送迎が含まれます。特典旅行でも、今回のパレイシアホテルは私にしたら贅沢。朝食付きなので朝食も含まれています。

他にかかるお金は、夕食代、酒代、オプショナルツアー2つの料金、それと出国時の税金$35くらいかな。会社によって違うけど、燃油サーチャージは、特典旅行の時はコンチはいりません。

バスやタクシーなどは使わなかったので、よく計算してないけど、全部で、ひとり7万円くらいの旅行でしょうか。


DSCF4367
DSCF4367 posted by (C)たがめ48


おなかいっぱいになったし、のんびりのほほんと過ごしましょう。

ワンちゃんもちょっと食事をもらって満足かな。

オレンジヤシの木があります。このくらいの高さなら、取るのもラクですね。

「いちいち登って取るのでしょうか」とのコメント。はい、いちいち登って取るのです。(笑) 落ちた実も拾います。あまり時間が経ったものは、放置です。前にも言ったとおり、味が違います。

ヤシの木林? 畑? で大量出荷とかいう風景は見たことがないのでわかりませんが、おうちのヤシの木には、登りやすいように細工などをしてあったりします。まあ、みんな、ヤシの木くらいは登れるかな。

左の建物は、問題の(笑)レストラン。まだ出来てませ~ん。作業をしている人が2人いました。サボっていた、とは言わないけど、とても熱心に仕事をしていたとは言い難い(笑) これはしばらくできないな。


DSCF4368
DSCF4368 posted by (C)たがめ48


これ、レストランの入り口。私たちが食べたランチは、左側、外で焼いてくれたものです。

「K君も食べたの?」というコメントもありましたが、それはないです。お客さんのものは食べませんよ(笑) 食事を作ってくれたお姉さんが、はじめは、テーブルの前で、ハエをはらってくれましたが、「ダイジョーブ、モンダイナーイ」と言って休んでもらいました。ハエなんか気にしてたら、何も食べられません(笑)

前に、リゾートの在り方みたいな話したことあるんですけど、島に着いてからは、トイレの場所と出発時間の確認、いただきます、ごちそうさま、以外はK君とも、他の人とも話はしていないのです。ふたりで仲良くのんびり過ごしました。

食事が始まれば、彼らは別の場所に行きます。こちらから話しかければ、何でも話しますが、食事中に話しかけたり、マリンスポーツに誘ったりはしません。

「用事がある時は、いつでも呼んでくださいね」 これが、私の好きな、心地よいもてなしです。


DSCF4370
DSCF4370 posted by (C)たがめ48


こちらが客室です。高床式になってます。部屋は8室。太陽光発電で、トイレと温水シャワーは別のところにあります。

宿泊料金は、一室$150。定員3名ですけど、見た感じは2名様向きかな。食事は日替わりで、ひとり3食まで$50。と、完成すれば(笑)

リゾートまでのアクセスは、ボートになります。宿泊とツアーの人は無料、その他の方は、往復料金、定期便$35、自由便$45 となってます。ホテルから船着き場までの送迎がいらない人は$10引き。こちらは利用する時は確認してくださいね。何せオープン前なので。


DSCF4371
DSCF4371 posted by (C)たがめ48


バルコニー越しに見た部屋はこんな感じ。中の写真はないけど、ベッドもセッティング済みです。ビニールのカバーかぶってました。上に青く見えるのは「天窓」 寝ながら満点の星を眺められます。素敵でしょ。でも雨の時は無理だね。ガラスに当たる雨音、うるさくないかな(笑)


DSCF4372
DSCF4372 posted by (C)たがめ48

小さい島だけど、当たり前のことながら自然がいっぱい。散策コース? らしきものもあります。10分くらいかな。まあ、こういうところに来たら、雨降ったらちょっと退屈でしょうね。ひたすらのんびりかな。雨音聴きながら読書とか、昼から酒盛りとか(笑)


DSCF4374
DSCF4374 posted by (C)たがめ48


トウガラシ? パラオレモンもあちこちに植えてあります。やはり木は食べられる物からが基本。


DSCF4375
DSCF4375 posted by (C)たがめ48


建物に描いてある絵は、ストーリーボードと同じで、ストーリーがあるようです。よくわからないけど(笑) 南の島の生活とか、海の生き物とか。


DSCF4381
DSCF4381 posted by (C)たがめ48

まわりは本格的なジャングルっぽいです。一度宿泊して、ゆっくり探検でもしてみっか。


DSCF4383
DSCF4383 posted by (C)たがめ48


ん? 木に何か着いてるぞ。


DSCF4384
DSCF4384 posted by (C)たがめ48


こんなんありました。何かかわいい~

おっと、ここまでです。続きは後ほど


ページビューランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.02 18:25:26
[パラオ旅行記 2011] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: