縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1315)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(103)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(545)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1028)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(267)

食べ物

(196)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Favorite Blog

ポイ活利益口座を作… New! 星影の魔術師さん

今日のアジサイ GKenさん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

【 里親募集は終了し… SpangleBlue510さん

2024YOSAKOIソーラン… ミント専門官^^さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.10.14
XML
日付まちがえた~www


フィリピン エルニド ミニロック・アイランド・リゾート


2日目。アクティビィティーを終えてリゾートへ。


いやあ、真面目な話、こんなに何も気にせずに外にいたのは久しぶり。知らないかもしれないけど、ずっと長時間の外出は避けてます。外から帰ったら、まず除染。といっても、花粉対策程度ですけど。服を着替え、うがい、手洗い。長く外にいた時はシャワー。こんなに気楽に外で遊んだのはいつ以来だろう。そんなこと考えました。幸せだわ~


宿泊したのは、水上コテージなんだけど、コテージ棟の入り口にシャワーが外にあって、しっかりお湯が出ます。ちょっと熱いくらいの。うれしいな。離島じゃ水しか出ないとかありがちだから。ここでシューズとか洗ってしまおう。部屋の中、砂だらけにならないですむからね。


部屋に戻ったら、シャワーを浴びて水着とTシャツ洗って、後は夕日、と思ったけど、曇っていてうっすら。ちょっと待てばとか思っているうちに真っ暗。ま、いいか。一日ぐらいは見えるでしょ。それより晩御飯~


今日は生バンド演奏の日のようです。明日が日曜だから、帰る人が多いのかな。ワインのボトルたのんで飲んだりしている人もいますね。プライベートディナーの人も(いずれも別料金) 席は、奥のすみっこのほうにしました。食べ物とりに行くのは遠いんだけど、決められてなければ、なるべくはじのほうとかに決めてます。フィリピンでは、日本人は末席だと認識しているからw それに、あまり近くで踊り見たり、歌を聴いたりしたくもないのでwww


DSCF2443
DSCF2443 posted by (C)たがめ48


撮影用の盛り付けのつもり。昨日より少し高級っぽい料理がありますよ。ローストチキン、野菜多めにやきそば、レンゲみたいなのにのった、魚のあんかけ風かな。それとエビのフリッター。カニはお目にかからなかったけど、エビはほぼ毎食、ずいぶん食べたなあ。イカ娘ちゃんじゃないけど、エビ大好き~人のものとってでも食べたい~ ところで飲み物ですけど、あっ、マズイ、焼酎出しっ放しだ。


DSCF3037
DSCF3037 posted by (C)たがめ48


はい、バッグにしまいました。こちら日本からまた持っていきました。宝っこ。前にジュースが割高なのでとお話しましたよね。「水で割ったの?」 とかコメントいただいていました。迷ったんですけど、サンミゲル(ビール)とコーラを注文しました。でコーラの中に焼酎をドバーっと。平気かなとも思ったけど、コソコソ入れました。美味しいです。缶ごと置いていくので、グラスに1杯飲んで、残りの缶は部屋に持ち帰って、もう一杯のみました。セコっ。そう、それですみっこの席というのもあるの。


写真これだけなの。デザートも代わり映えしないし。次の写真は翌日の朝のになってた。


フィリピン人のバンド演奏、男性ボーカルが歌ってました。そうそう、コレ、ここはノーチップ制だけど、近くにいると、席の前に来て歌ってくれたりするから面倒なの。それほど上手な歌でもないの。「リクエストありますか」とか言われてもねえ。


お客さんが喜びそうな歌を歌ってるんだろうけど、どこに行っても代わり映えしないな。まあ、好きな歌は多いけどね。「タイタニックのテーマ」なぜか「カントリー・ロード」 そういえば、パラオで、ウエストバージニアから来た夫婦と話したっけ。それとフィリピンの歌。そういえば、昔、日本でも流行ったことあったっけ。





「ANAK」日本語タイトル「息子」だったかな。アナクは息子って訳されてるけど、実はタガログ語では、娘もアナク。ホントは子供っていう意味なの。ちなみに、子供はどっちでも、アナクっていうけど、息子って言うなら、「アナク ナ ララキ」(男の子供)、娘は「アナク ナ ババエ」です。


フィリピンの歌は何曲かあって、そろそろ最後かな。やっぱり出たわ。大事なお客様、韓国の曲(動画は貼らないw)

サランヘ タンシヌン~ チョンマルロ サランヘ~ 「愛してます。あなただけを~」か。フィリピン人が韓国語の歌って、何か不思議。はっきり言って下手だけど、努力は認めよう。まあ、有名な歌だし、私は韓国語はさっぱりだけど、「サランヘヨ」「釜山港へ帰れ」「黄色いシャツ」くらいなら歌詞みなくても歌えるわwww レパートリーは広いのだ。


韓国人のゲストは大喜び。チップはずむだろうな。そう、韓国の方々は、ノーチップ制でもチップを渡します。いいお客様ですね。ボートでリゾートに到着した時も、お札を渡してました。私がジロッと見たから、「ノーチップ制ですので」と返していたけど、見てなかったらもらってただろうな。もちろん私はあげない~ケチだもん。てか、特別お礼するほどのサービスは受けてないし。あ、別に全然不愉快じゃないですよ。ブログネタですからね。ご心配なくw


「サランヘヨ」韓国語で、愛してます。タガログ語で愛してますは、「マハリ キタ」 まあ、あまり使う機会はなさそうですが。よろしかったら、フィリピン人のいるお店ででもお使いくださいw 「ラセンゴ~」(ヨッパライ~) とか言われるかもね。


これでエルニド2日目が終了です。次は3日目の朝の景色からで~す

にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
にほんブログ村



ページビューランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.15 14:54:50
[エルニド旅行記 2011] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: