縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1315)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(103)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(545)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1028)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(267)

食べ物

(196)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Favorite Blog

2024 株主総会 イマ… New! mkd5569さん

スマートリング EVER… New! 星影の魔術師さん

今日のアジサイその2 GKenさん

【 里親募集は終了し… SpangleBlue510さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん
たくたくコラム Blo… TakuTaku.comさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.01.08
XML
カテゴリ: 日々の暮らし
☆この記事は読む方に不愉快な思いをさせるかもしれません。気分が悪くなりたくない方は、どうぞスルーなさってください。


☆日常生活の不満や困り事は基本ブログに持ち込まない主義です。書く時は強気です。心ないコメントはご遠慮くださるようお願いします。噛みつきますw


☆昨年の暮れに外猫の一匹が交通事故にあい、大けがをしました。やっと歩いて、食事もできるようになって一安心と思ったら、こんなことされました。


DSCF9582


☆首に針金が巻き付いて締っていました。交通事故はともかく、これは間違いなく誰かが仕掛けたものです。例えば、けがをしている猫を保護しようとしてやった、ということはありませんよね。針金を引っ張れば首が締って死んでしまうのですから。なぜ、こんなことをする人がいるのでしょう。しかも近所に。


DSCF7958


☆被害にあったのは、この母猫のほう。そう、エサをもらいながら私に「シャー」という猫ですw 家に入れて、こちらもケガを覚悟で針金を外しましたが、彼女がまったく手を出さず、針金が取れるまでじっとしていたので、逆にかわいそうになりました。


DSCF4205


☆外猫と言っていますが、正確には「よそ猫」です。近所の家の飼い猫(のはず)です。上の写真の3匹。一昨年うまれた男の子3匹と、


DSCF4213


☆かわいい女の子1匹。どの子も無事成長して、今もうちに来ている「奇跡の4匹」の母親。


DSCF7982


☆昨年は5匹の子供を産んで、残念ながら今は2匹だけになってしまいましたが、そう、酷い目にあったのは、うちの外猫6匹の母親です。


☆酷いことをする人の心当たりはあります。何軒も。でも証拠はありません。何か行動を起こす気はなく、それより猫たちの無事のほうが大切だと思っていますが、何かの時のために、証拠として記事を残しておきます。


DSCF9084


☆昨年うまれた、しっぽが犬みたいな子。この子ともう一匹の赤猫ちゃんが今でも元気で毎日うちの庭に入り浸っています。


☆私が間違っているのではないと思うのですが、このあたりの人の考え方はおかしいです。「猫は殺すと罰が当たる」と言っていますが、「生まれて間もなくの目が開く前の猫なら問題ない」と平気で言います。しかも「水に流す」のが一番だと言い、川に捨てに行くそうです。


☆出産に気づかずに目が開いてしまったら捨てられないと。でも捕まえることができれば、知らないノラネコとして保健所に引き取ってもらえると話します。うちに来る外猫たちの家の人もそう言っていました。その家だけじゃないです。近所の数軒、みんな同じように話していました。最初きいた時、どうしてこんなところに引っ越して来てしまったんだろうと本気で思いました。今は猫をつれて引っ越そうと本気で思っています。


☆今回、被害に遭った母猫は利口でした。家を新築して以来、猫たちは外に出されてしまって、冬でも中に入れてもらえることはなく、毎日少しだけエサを置かれて物置小屋などで暮らしているようですが、出産が近づくと姿を見せなくなるそうです。どこかで育てて、ある程度大きくなったら、いきなり全部つれて帰ってくるのだとか。夜中に私のところに連れて来ていたのもこの時期のようです。


☆用心深い彼女がワナに引っかかったのは、やはり弱っていたせいでしょうか。しばらく来なかったので実際には見ていないのですが、車にはねられたようです。右目を失い右前足も負傷、顔は歪んてしまって上手くかみ合わせができなくなっています。それでも自分で歩いてうちまで来て、缶詰を食べて帰って行きます。食事のあとに、ケガをした前足で取れてしまった目のあたりを顔を洗う仕草をするのがかわいそうでなりません。


☆外猫たち、ちゃんと名前もあるようです。私が呼んでいるのとは別の。食事が足りないのではないかと、一度言ったことがあります。あちらの言い分はこうでした。「子供をたくさん連れて帰られて困っている。そんなにエサをあげる余裕はうちにはない。ほっておけば、何匹かいなくなるだろうと思っていたのに、おたくでエサを与えるから、無事に成長してしまった」


☆ケンカしたいところでしたが、「うちにお腹をすかせて来たら、うちにも猫がいるので、これからもエサはあげるようにしますから、そちらでも与えてくださいね」たまに来る孫が猫がかわいいというから飼っているのだと言っていました。それなのにほっておいて飢え死にさせるような飼い方、どうなんでしょう。


☆そしてまた、近所では、最近猫が増えたのは、エサをあげる私のせいだと言われています。それでイタズラですか。モンクがあるなら私に直接言えばいいのに。ワナを仕掛けるなら、私にすればどうですか。


DSCF4609


☆外猫たちのかわいそうな話をしたらきりがないです。実はうちに来る猫たちは、もともとは全部同じ家の猫です。何年も前から時々来る、雪の上でも元気な「おっぽ」は、4年ほど前に家を出て、今は別の家の猫になっています。子猫の頃に遊びに来ていたので、今でも来るのです。


DSCF4610


☆ケガをして被害にもあった母猫は、おっぽと仲が悪く、ケンカばかりしていましたが、今は仕掛けようとするおっぽから、「大きいクロちゃん」が守っています。大きいクロちゃんは、10年ほど前にボス猫の争いに負けて出て行って、離れた家の飼い猫になっていて、やはり時々遊びに来ていましたが、今は弱った母猫に付き添って自分は食事を私の家ではせずにいます。考えてみたら、母猫の父親かもしれません。彼は知っているのでしょうか。


☆こちら冬の寒さは厳しいです。今日も粉雪舞う中、外猫たちは元気に食事です。野生の猫なんて、ここにはいません。みんな家を出されてしまった猫たち、もともとは暖かい家があったはず。寄り添いながら生きる猫たちを見ると、勝手な飼い方をしている人間が恥ずかしいと思います。特に虐待をするような人には怒りを覚えます。猫たちに穏やかな日々が続くようにと祈るばかりです。

ページビューランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.01.08 16:32:03
[日々の暮らし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: