縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1315)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(103)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(545)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1027)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(267)

食べ物

(196)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Favorite Blog

三井住友カードのリ… New! 星影の魔術師さん

1977年のギリシアア… GKenさん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

【 里親募集は終了し… SpangleBlue510さん

2024YOSAKOIソーラン… ミント専門官^^さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.10.07
XML
カテゴリ: パラオ旅行記 2013

パラオ旅行記2013 (2)

☆2013/9/8~9/12のパラオ旅行記です。あとでまとめてリンク作りますが、とりあえず1回目はこちら

→  パラオ2013(1)


【パラオの旅1日目・仙台~グアム~パラオ】


パラオ1_SP0000.jpg


★パラオ、5日間の旅です。私にとっては、パラオは一番身近な国なんだけど、どうなんだろう。みなさんには、あまりなじみのない国でしょうか。前回の使い回しのめっちゃ簡単な地図です。パラオ共和国。パラオ語では「ベラウ」といいます。日本の南、約3000km。真南なので時差はないです。人口は約2万人。南北約640kmに200以上の島々があります(人が住んでいるのは9島) 2012年7月に世界遺産に登録された「ロックアイランド」が有名。


☆と、説明はこれくらいにして旅行記に戻ります。毎回おなじ話のくりかえしになるので。といっても、何度も旅行記を見てくれた方はほとんどいないかと思うけどw ガイドブックに載っていたり、ちょっとネットで調べたらすぐわかりそうなことは、必要なものは前の記事にリンクします。新しい情報などを中心にしたいと思います。


DSCF0838


☆11:50 定刻の離陸。グアムへ向います。お客さんは半分くらいかな。通路をはさんで3人掛けの座席。窓際から2席。隣はいたんだけど移動していきました。のびのび使えます。


☆なんだか私の旅行記って、食事の写真ばかりのようなwww 機内食です。なんと、ビール復活。てか、ずっとあったけど、コンチネンタル航空の時はアルコールは有料になっていたのです。ユナイテッドになったからかな。また無料に戻っていました。迷わずビールをいただきました。実はワインにしようかちょっと迷ったけど。


☆トルティーヤかな、中は鶏肉や野菜など。ソースはちょっと辛いサウザンて感じ。みかんのシロップづけ。これは普通にみかんの缶詰と同じ。デザートはイチジクのビスケット。これでも以前よりよくなった感じ。仙台発の昼便はどんどん食事が少なくなって、ホットサンドひとつだけたったから。


DSCF0840


☆高度10000メートルより、もうちょっと高いかな、の空(窓に汚れアリ)


☆グアムまで3時間55分。時差1時間で、グアムのほうが進んでいるので、16:45の到着予定です。食事をすませたら、お昼寝したいところなんだけど、グアムの出入国カードが配られるので書いておかなきゃです。

★書き方などはこちら→  グアム出入国カードと乗り継ぎ


☆ふたり分のカードを書いて、テレビを見ようと思ったら、ちょうど反射してしまって見えない席でした。ひとりひとり座席にテレビがついている機種ではないです。座席をかわればいいんだけど面倒だし、読みかけの本を持ってきていたので、それを読んでいたらグアムでした。やはり近いですね。 


DSCF0842


☆グアムに到着しました。16:30くらい。少し早目の到着となりましたが、この後の待ち時間を考えると、どうでもいい感じw ここでグアムの入国審査を受けて乗り継ぎのチェックインをしてもう一度セキュリティー検査です。いつものことですが、到着便が多い時間帯。入国審査場は長蛇の列です。どうせ1時間くらいはかかるんだし、のんびり本の立ち読み~


☆パラオ行きは19:30発。時間はたっぷりあるので、まあ待つのもしかたないかな。グアムでおりる日本人たちもちょっとイライラ気味。アドバイスはないです。「耐えて」www 前にも書きましたが、あと少しで自分の番という時に、並んでいたところの係の人がいなくなってしまったりすることも。17:00は要注意です。仕事の時間が終わったら、どんなにお客さんがいても残業なんて、この国の人はしませんよ。ハハハ。


☆もう何度目かもわからないほど、グアム空港を利用している私が唯一アドバイスできるとすれば、混んでいて時間がかかっても、これから楽しい旅です。どうぞ腹を立てることのありませんように。空港はこれでもいいほうです。現地にはもっと時間にルーズな人もいっぱいです。慣れですよ。


★しかしながら、乗り継ぎの時間がない時は、待っていないで係の人に相談してください。特に国内線の乗り換えは時間がかかりますから、早めに乗り継ぎで時間がない旨はなしたほうがいいです。入国カードの記入のチェックをしている人がいるので、その人に言うといいです。ちなみに時間がないから検査なしで搭乗していいなんてことは、この国ではありえないです。


DSCF0841


☆また食べてます。日本じゃないです。グアム空港「てんてこ舞い」のうどんとおいなりさんとのり巻きのセット。普通に日本の立ち食いそば屋さんくらいの感じかな。安くはないけど、不味くもないです。バーガーキングとか、ピザ屋さんもあるんだけど、どちらかというと、こっちのほうがカロリー低いかな。パラオのホテルに着くのは遅い時間になりそうなので、夕食はここですませます。


DSCF0843


☆あっ、おばちゃんが、ど真ん中に(>_<) まあいいか。パラオ行きを待つ人たちです。グアム発、コロール行き。ユナイテッド157便。19:30発です。パラオまでは2時間15分。グアムとの時差が1時間なので、日本時間と同じ20:45パラオに到着します。


DSCF0846


☆グアムからパラオへ。あれ、機内食あったんだっけ。うどん食べちゃった。でも食べましたwww あったかいハムチーズサンドと甘くないフルーツ。飲み物はコーラにしました。あ、イチジクのビスケット、また出た。もしかしたら帰りも出るかもですね。トホホ。


☆パラオまでの間に、今度はパラオの出入国カードなどを書かないとです。書き方はこちらの記事の中ほどにあります。

→  パラオ出入国カードと税関申告書

(リンク先にパラオに無税で持ち込める酒とたばこの量が出ていますが、タバコは変更になっていますのでご注意ください。→  2013/8改正たばこ免税範囲 )


☆20:30くらいにパラオに着きました。そこからバスに乗って宿泊する、パレイシアホテルへ。近くのコンビニでビールを購入して飲んで、シャワーを浴びて寝ました。と、1日目はこれで終わりなんですが、パラオ入国の変更になっていることなど、いろいろありますので、追加で記事を作ります。旅行記のほうは、次は2日目の朝からかな。ホテルは前回と同じですけど、ホテルの部屋や近所のお店などは、2日目以降に紹介しますね。おつきあいください。

ページビューランキング


2013/10/07 4:24更新 10/8リンク追加





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.10.08 09:53:28
[パラオ旅行記 2013] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: