縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1315)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(103)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(545)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1027)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(267)

食べ物

(196)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Favorite Blog

三井住友カードのリ… New! 星影の魔術師さん

1977年のギリシアア… GKenさん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

【 里親募集は終了し… SpangleBlue510さん

2024YOSAKOIソーラン… ミント専門官^^さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.11.24
XML
カテゴリ: パラオ旅行記 2013

パラオ旅行記2013



★旅行記の間に小ネタをはさんでおります。「そういえば~」って話して、いつもズルズル長くなるのでw


☆前に「アメリカ50州の25セント硬貨」を集めているお話をして、旅行に行ってコレクションが増えると紹介していたのですが、今回もゲット~





★ホテルの近くのコンビニのおつりに混じってました。「メリーランド州」です。州会議事堂のドーム、ホワイト・オークが描かれていて、文字は「The Old Line State」


☆前に、お金の写真って大丈夫かなとか言ってたけど、問題ないみたいで、ダウンロード用の写真とかもありました。自分で撮ると、光って色が微妙に違ってきたりするので、今回は楽天市場でお借りしました。


☆そう、150円とかで日本でも売っているし、ブログのお友だちにも全種類もっている人もいるし、だいたい、このメリーランド州だって12億枚とか作られているので、そんな価値のあるものではないです。まとめて買ってコレクション用のアルバムに入れることもできるんだけど、自分で集めてみようかなと思っています。硬貨の州とは遠く離れたところで、おつりにヒョッコリ入っていたら、ちょっと楽しいでしょ。


☆で、いつものように夜、ホテルで小銭をチェックしていたら、もうひとつ見慣れない25セントが。どうも手ざわりが変、軽いような。よく見たら、「1776・1976」なんて刻まれているし、何???


アメリカ建国200年25セント

★「アメリカ建国200年記念25セント」でした。ニセモノかと思ったw 植民地時代のドラマーが描かれているそうです。ネットで800円とか値段がついていて、ちょっと喜んだのですが、どうも流通用とコレクション用があるみたいで、ネットで販売していたのは銀の含有量が多いコレクション用みたいです。


☆ところで、50州25セントの話に戻りますが、50州以外でも、グアムや北マリアナのものも発行されています。何度も行き来しているから、簡単に手に入るかなと思っていたんだけど、実はどちらも持っていないのです。全然みかけない~ みんな使わないんだろうか。引き続き、探してみますわ。


★25セント2枚で記事ひとつ、セコかったかな。25セント1枚で、何が買えるってわけでもないけど、違ったのを見つけると、ちょっと幸せ気分です。で、タイトルに使ってみました。「幸運の25セント硬貨」実はパクリw



☆スティーヴン・キングの短編集に入っているんだけど、面白いですよ。これは幸せ気分じゃなくて、突然、幸せ?が舞い降りた話。シングルマザーのメイドがチップの袋を開けると、あまりに少額な25セント1枚。それと一緒に手紙が入っていた。「これは、こううんの25セントです......」と、これは旅行記でしたねw そのうち別記事で紹介しますねwww

☆では、引き続き、パラオ旅行記にお付き合いください。次は2日目、夕方ホテルに戻ったところからです。

ページビューランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.11.26 04:44:40
[パラオ旅行記 2013] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: