不動産 夢の実現の日々 やっさんブログ

不動産 夢の実現の日々 やっさんブログ

PR

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月

コメント新着

やっさん@ Re[1]:今の率直な気持ち(10/03) まっちゃんさんへ ありがとうございます…
まっちゃん@ Re:今の率直な気持ち(10/03) Twitter上ではいろんな意見が飛び交ってい…
やっさんブログ @ Re[1]:色々あったこの一か月(08/16) TA24さんへ 網戸の張替えお疲れ様です。 …
TA24 @ Re:色々あったこの一か月(08/16) 先日、ラジオでお話をしていただき、あり…

お気に入りブログ

構力入門17 力とは? New! ミカオ建築館さん

久しぶりな更新 ソウトク325さん

波乗りニーノの楽し… niinoさん
ハリーの気ままなブ… Harry326さん
築古戸建て専門! び… びわこ@滋賀さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

【プロフィール】

やっさんブログ/大野靖弘

□専業大家
□北海道在住
□家族は妻と娘3人

【Twitter】
やっさん
@yassann_blog

【YouTube】
やっさんブログ
https://www.youtube.com/channel/UCQRmYg5-eb8y-Gu0ExEPQVA?app=desktop

【ブログ】
不動産 夢の実現の日々 やっさんブログ

【健美家コラム】
私の失敗告白
https://www.kenbiya.com/ar/cl/kokuhaku/tc-12/

【セミナー講演】
・2018.11.24 極東船長プレゼンツ張田ミツルと30才大家さんコラボセミナー
・2019.04.20 第6回苫小牧大家塾
・2019.09.14 波乗りニーノさん主催 富山セミナー
・2019.11.30 愛媛大家の会主催 四国愛媛セミナー
・2020.02.06 【zoom】やっさんの不動産投資オンラインセミナー
・2020.06.13 【zoom】ニーノの部屋 第7回 オンラインセミナー

【セミナー主催】
・2019.08.03 不動産融資における銀行員のホンネと融資を受けるためにすべきコト
・2019.08.24 買う前に知って欲しい札幌地下鉄駅ごとのリアルな現状#1
・2019.12.07 買う前に知って欲しい札幌地下鉄駅ごとのリアルな現状#2
・2020.02.22 買う前に知って欲しい札幌地下鉄駅ごとのリアルな現状#3

【スクール】
・2020.06.17-2020.11.11 第一期 やっさんスクール 全12回
・2021.01.20-2021.05.19 第二期 終了【詳細はこちら】
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/012niiefsdc11.html
・第三期準備中

【ミーティング】➡➡コロナにより無期限自粛中
毎週金曜日19:00
全国47都道府県のイオンフードコートにて
自由参加型のミーティング開催中!
初心者歓迎!毎回初めての方も来られます!

【経歴】

□1980年誕生

□1987年(7才)
母を亡くす

□2002年(23才)
大学卒業後、外資系ブランドに入社

□2004年(24才)
父を亡くす
「人はいつ死ぬか分からない。その時に絶対に後悔しない人生を送らなくては」と強く感じる。未来に希望が見出せず、2度の転職を経験するも、会社や国に頼る人生ではいけないと悟る

□2010年(30才)
結婚し子供も生まれて幸せを感じながらも、娘に100円の焼き鳥を買うのに躊躇する自分に猛烈に違和感を抱く

加藤ひろゆきさんの書籍を読み、大家になることを決意

□2011年(31才)
1棟目のアパートを購入

□2012年(32才)
2棟目のアパートを購入
年末に火事になる

□2013年

築古や新築のアパートで資産を増やす

□2017年(37才)
会社を退職し専業大家へ。ここから築古戸建てを高利回りで再生する手法に挑戦

□2019年(39才)
不動産賃貸業で社会貢献出来ると気付き拡大へ舵を切る
中古RCを3棟取得

□2021年(41才)

これまでに、新築・中古アパート、築古戸建て、区分マンション、中古RCマンションなど29棟122室購入。そのうちいくつか売却し、現在は計92室を所有し満室時家賃年収は約5,700万円以上 不動産への恩返しの思いから、これから始めたい方へ向け、セミナー・スクール・ミーティング開催・ブログ・ユーチューブ・ラジオなど精力的に活動中
2021年04月19日
XML
カテゴリ: セミナー
​​​​​​​​​​​​​​​2日前になりますが、以前からずっと楽しみにしていた
DX大家の会のセミナーが無事終わりました。


当日ご視聴頂いた皆さまは本当にありがとうございます。


当日ご覧頂けなかった方は動画配信を今暫くお待ちください!
(豪華メンバーなので待ちきれませんよね!)。


ちなみに、今後動画販売もされるそうですので、
周りの評判を見て「やっぱり申し込めばよかったな~」
と後悔している方や、このブログで興味を持った方は
是非お買い求めいただければと思います。



発売になりましたらまた告知させて頂きます。



今回のセミナーにあたり、前日にDX母ちゃんさんはじめ
事務局の皆さん御一行が来道されました。



今回は私の所有物件を撮影して頂き、
セミナー開始前にご覧頂く事で、
少しでもセミナーが皆さんに伝わる様にとの
DX大家の会さんの配慮がありました。



こういった心遣いは本当素敵ですよね。
ありがとうございます。



ちなみに今回のセミナーの全工程をYouTubeにまとめようと、
家の前からJR乗る所など撮影していましたが、



途中でそれどころではなくなって



YouTubeにアップするのは断念しましたw 

今後は専属の撮影して頂ける人を探すのもありかなと思います^^;



そして今回、物件を案内する車内で、
助手席のDX母ちゃんさんと(以降DX母ちゃんと呼ばせて頂きますw)
数時間お話しする事が出来ました。



食事の席などでお会いしても
なかなかゆっくりお話しできないので、貴重な経験でした。



セミナーやコラムではあまり聞けない様な、
事業についての取り組みやリアルな話を聞く事が出来、
自分自身ももっと大きな器でこの事業を考えたい!
そう思わされる貴重なお話しでした。



また、今回私の物件の空室に入って頂き、
リフォームについての様々な具体的アドバイスを頂きました。


それまでは2LDK、3LDKの広い部屋を
どこまでリフォームするか?クロス全交換でいくか、
最低限でいくか、方向性を決めかねていましたが、
このタイミングで母ちゃんにアドバイスを頂いたという事は、
不動産の神様のお告げだと思いますw 



「いっちゃえYASSAN!w」



なのでDX母ちゃんのアドバイスを取り入れながら、
経験値を積むためにも実験を兼ねて
攻めたリフォームに挑戦する事にしました!



完成したらここでまた報告させてもらいますね!



そしてその夜は関係者一同が集まって前夜祭。



右からかずさん(今回のセミナーやニーノさんのセミナーも一手に引き受けています)、やっさん、極東船長さん、佐藤元春さん、そして頭が少し見えているのが赤井誠さんです。


ちなみにこの写真を見た船長からは
「ハゲの三段活用」という名言を頂きました。


この時のスタンドFMラジオはこちら


後で聞き直したら、大分お酒も進んでカミカミでした!
一瞬消そうかなと思いましたがw
雰囲気だけでも伝わればと思います。



そして、赤井親分からいつもの叱咤激励を頂き!

でも今回は本当に赤井さんのお陰でセミナーの内容もまとまりました。



1時間の中にあれもこれも伝えたい事を盛り込んでいたのですが

「全部話そうとすると薄っぺらくなるから捨てないとだめだ。」

その言葉で捨てる勇気を頂きました。




そして当日まで資料の調整と練習を行い、いよいよ現地入り。






今回会場を提供して頂いたのは、セミナー座談会のゲストでもある佐藤元春さんの運営するホテル

VILLA KOSHIDO ODORI​ (公式ホームページはこちら)


​esports専用フロアを併設した非日常を体験できる素晴らしいホテルです。






天井高3.9mの圧倒的な素敵な雰囲気
ぜひ体感して頂きたいです。

(ちなみに私はこの感動を妻や子供にも見せてあげたくて
家族で利用させて頂こうと思います)

いやこれ本当凄いんですよ。ぜひ皆さんも見て欲しいな~。



そして部屋も広くてベッドも多いので、
最大16名?くらいひと部屋に泊まれてしまいます。


これはesportsの合宿を意識しての仕様だそうです。
コロナ開けはもう予約取れないと思うので、体感するなら今ですね!



そして、各種設備も充実しております。






そして、肝心のセミナーですが開始1時間前に会場入り。

場所のセッティングなど、かずさんや皆さんと
試行錯誤しながらその場のあるもので何とか完成!




素敵なテーブルの上にさらに素敵なテーブルを
どこかから調達して来て頂き、最後角度の微調整で
素敵なまな板をパソコンの後ろに挟むことで、
ベストな環境を作る事が出来ましたw



今回、第2部では全員を映すカメラやマイクの設定、
さらにネットの接続などで、裏方のかずさんは
時間ぎりぎりまで調整作業に追われました。
(本当ギリギリでしたね汗)





最後の調整中の私。




​そしていよいよ本番開始!​



知り合いの大家さんやスクールの皆さんも
参加されていましたし、いつも通り安心して話す事が出来ました。



これから始める方や、始めて間もない方にとって、
私の話しはきっとみなさんのこれから経験するであろう
内容ばかりだと思います。



そしてこのセミナーを通じて、
皆さんの5年後10年後をイメージして頂く事が、
皆さんの目標を叶えるキッカケになると思っています。


(撮影の裏側)



私は不動産経営を教える事は出来ませんが、
自分が経験した事を話す事は出来ます。



自分が不動産のお陰で人生救われた様に、
そして先輩大家さんから多くの勇気を頂いたように。



今度は私が皆さんに何か伝えられればと思っています。
0も100も関係ありません。



​人生を前向きに生きたい気持ちは、
みんな一緒だと思います。​




だからこそ、これからも皆さんにエールを送り続けたいなと思います。



そして、その後は今回のセミナーのメインとなる、超豪華な座談会!


極東船長さん
佐藤元春さん
赤井誠さん
加藤ひろゆきさん
DXかあちゃん

そして、やっさん




ハッキリ言って自分としてはこのメンバー
だからと言って気負いはありませんでした。



勘違いしちゃいけない事は分かっていましたし、
あの方たちと同じ目線で話は出来ないので、
見てくれているイチ大家さんと同じ目線で、
皆さんを代表してあの場に立たせて頂きました。



百戦錬磨の大御所たちに任せておけば、全ては上手くいく事は分かっていました。



ただ自分は質問に対して精一杯答え



(元春さんからありがたい感想を頂き恐縮です)



あとは精一杯お茶を注いでいましたw


加藤ひろゆきさん差し入れの「からだ巡らない茶」を
皆さんのコップから減るたびに皆さんに注いでいましたが、
加藤さんは注ぐそばから一気飲みされるので、
笑いをこらえるのに必死でした。



ちなみに注ぐたびに「かたじけない」
と小声で感謝を伝えて頂く加藤さんは
素晴らしい人柄だなと改めて思いました。




そして、今回の座談会で一番印象的だったのは、
これから始める人に対して全員が



​「焦る必要ない」​



そう言っていた事でした。


SNSが普及しコロナになってから
ますます不動産投資に注目が集まり、
そんな中他の人の「物件買いました報告」を見て
日本全体の初心者さんが焦っている様子を、
厳しくも優しく諭してるように感じました。



これだけのメンバーが集まっても、



ノウハウやロジックの話しは殆どなく、
マインドの部分に終始していたのがとても印象的でした。



元春さんからは

「例えば一日1回の腕立てでも自分の決めた事を
続けられなければ、どんなビジネスも成功しない」

ノウハウや方法やどうすれば?どのように?を
聞きたがっている視聴者の想いをかわすように、
物事の本質を突いた言葉だったと思います。



極東船長からは

「短期間で結果は出ない。成功を感じるのは自分が
思っているより先にある。ただ大抵の人はその前に諦めてしまう。」


人は短期の目標を過大評価し、長期の目標を過小評価する。
まさに人間の心理で、成功はそんなにきれいに
出来るものじゃない、泥臭さと努力を教えて頂きました。



赤井さんからは

「家賃3万円の部屋にリフォーム15万円はかけられない。
ペンキを持参し飛行機で物件まで向かった」


そんな事を出来る人はどれだけいますか?
費用対効果がどうとか、時間がどうこうじゃなく、



​「本気かどうか」​



この事業に掛ける思いがどこまで本気なのか?
それを問われているんだと思います。
そんな本気の思いは岩をも砕くと。



そう教えてくれているようでした。




私はいつも赤井さんから掛けられる叱咤激励の奥には
自分自身が必死にこの賃貸業に向き合ってきたからこそ出る
愛のある言葉だと思っています。




そして加藤ひろゆきさんからは

「買いたいっていう割には見に行く件数が少ない」


不動産は数のゲームだと思います。確率の問題です。

初期の頃は特にです。スキルも経験も何もないので
とにかく良い物件と出会うために、分母を増やすしかない。

ベテランやここにいる大きな大家さんほど、
その愚直な行動をひたすら続けています。



そしてDX母ちゃんからは、車の中で語られていたことが印象的でした。

「初心者の人にはとにかく1棟目は現金で買える物件を買いなさい。
そうすれば、購入からリフォーム客付け家賃を頂く、
という一連の流れを経験できる。拡大はそれから」


不動産は大きな物件も小さな物件も基本的な事は同じです。
ゼロが多いか少ないか。だからこそ頭でっかちにならずに、
ひと通り経験する事が大事だと。そう感じました。



そしてあっという間にノンストップで終わった座談会。



​皆さんにとっても数々の金言と出会えたのではないでしょうか?​



そうそうたる大先輩たちから
「自分達でも出来たんだからみんなも出来る」
そんなメッセージが伝わったんじゃないかなと思います。




最後に、



僕はこの方達がきっかけで不動産と出会い

この方達がきっかけで大家になる事が出来ました。




どんなにつらい時も加藤さんのCDを車内で聞き
励まされ未来に夢を抱き

船長からはお会いすると優しい言葉をかけて頂き

DX母ちゃんとともにコラムから
たくさんのエールを頂き

元春さんからは人ってどんな願いも叶うんだって
そう信じさせてくれ続けました。




そのお陰で勇気を持って行動出来ましたし



​僕の人生は大きく変わりました。​




何物でもない僕でも

10年の時を経て

あの人たちと一瞬でも

一緒の舞台に立てました。




これをご覧頂いている皆さんも

どうか今抱いている違和感をそのままにしないで下さい。

なりたい人生に蓋をしないで下さい。




自分の人生を生きると決めた瞬間から

自分の人生は始まっています。





最後に皆さんに伝えたい事です。





行動しよう

恐れるものは何もない




今回この様な素晴らしい機会を頂き

DX母ちゃんはじめDX大家の会の皆さま
関係者の皆さま、座談会にご一緒させて頂いた大先輩の皆さま


そしてチケット購入頂いた皆様
このブログをご覧頂いている皆様


​本当にありがとうございます!!!​


今日も最後までご覧頂きありがとうございます!

それではまた次回!


Twitter:やっさん
​​
​​
YouTube:やっさんブログ ​​​

​​
​​Instagram:やっさん
​​
stand.fm:やっさんラジオ




​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年04月19日 19時32分53秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: