不動産 夢の実現の日々 やっさんブログ

不動産 夢の実現の日々 やっさんブログ

PR

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月

コメント新着

やっさん@ Re[1]:今の率直な気持ち(10/03) まっちゃんさんへ ありがとうございます…
まっちゃん@ Re:今の率直な気持ち(10/03) Twitter上ではいろんな意見が飛び交ってい…
やっさんブログ @ Re[1]:色々あったこの一か月(08/16) TA24さんへ 網戸の張替えお疲れ様です。 …
TA24 @ Re:色々あったこの一か月(08/16) 先日、ラジオでお話をしていただき、あり…

お気に入りブログ

構力入門17 力とは? New! ミカオ建築館さん

久しぶりな更新 ソウトク325さん

波乗りニーノの楽し… niinoさん
ハリーの気ままなブ… Harry326さん
築古戸建て専門! び… びわこ@滋賀さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

【プロフィール】

やっさんブログ/大野靖弘

□専業大家
□北海道在住
□家族は妻と娘3人

【Twitter】
やっさん
@yassann_blog

【YouTube】
やっさんブログ
https://www.youtube.com/channel/UCQRmYg5-eb8y-Gu0ExEPQVA?app=desktop

【ブログ】
不動産 夢の実現の日々 やっさんブログ

【健美家コラム】
私の失敗告白
https://www.kenbiya.com/ar/cl/kokuhaku/tc-12/

【セミナー講演】
・2018.11.24 極東船長プレゼンツ張田ミツルと30才大家さんコラボセミナー
・2019.04.20 第6回苫小牧大家塾
・2019.09.14 波乗りニーノさん主催 富山セミナー
・2019.11.30 愛媛大家の会主催 四国愛媛セミナー
・2020.02.06 【zoom】やっさんの不動産投資オンラインセミナー
・2020.06.13 【zoom】ニーノの部屋 第7回 オンラインセミナー

【セミナー主催】
・2019.08.03 不動産融資における銀行員のホンネと融資を受けるためにすべきコト
・2019.08.24 買う前に知って欲しい札幌地下鉄駅ごとのリアルな現状#1
・2019.12.07 買う前に知って欲しい札幌地下鉄駅ごとのリアルな現状#2
・2020.02.22 買う前に知って欲しい札幌地下鉄駅ごとのリアルな現状#3

【スクール】
・2020.06.17-2020.11.11 第一期 やっさんスクール 全12回
・2021.01.20-2021.05.19 第二期 終了【詳細はこちら】
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/012niiefsdc11.html
・第三期準備中

【ミーティング】➡➡コロナにより無期限自粛中
毎週金曜日19:00
全国47都道府県のイオンフードコートにて
自由参加型のミーティング開催中!
初心者歓迎!毎回初めての方も来られます!

【経歴】

□1980年誕生

□1987年(7才)
母を亡くす

□2002年(23才)
大学卒業後、外資系ブランドに入社

□2004年(24才)
父を亡くす
「人はいつ死ぬか分からない。その時に絶対に後悔しない人生を送らなくては」と強く感じる。未来に希望が見出せず、2度の転職を経験するも、会社や国に頼る人生ではいけないと悟る

□2010年(30才)
結婚し子供も生まれて幸せを感じながらも、娘に100円の焼き鳥を買うのに躊躇する自分に猛烈に違和感を抱く

加藤ひろゆきさんの書籍を読み、大家になることを決意

□2011年(31才)
1棟目のアパートを購入

□2012年(32才)
2棟目のアパートを購入
年末に火事になる

□2013年

築古や新築のアパートで資産を増やす

□2017年(37才)
会社を退職し専業大家へ。ここから築古戸建てを高利回りで再生する手法に挑戦

□2019年(39才)
不動産賃貸業で社会貢献出来ると気付き拡大へ舵を切る
中古RCを3棟取得

□2021年(41才)

これまでに、新築・中古アパート、築古戸建て、区分マンション、中古RCマンションなど29棟122室購入。そのうちいくつか売却し、現在は計92室を所有し満室時家賃年収は約5,700万円以上 不動産への恩返しの思いから、これから始めたい方へ向け、セミナー・スクール・ミーティング開催・ブログ・ユーチューブ・ラジオなど精力的に活動中
2021年05月18日
XML
カテゴリ: 中古RC
​​​​​​昨日は絶賛リフォーム中の2部屋に

シーリングライトを取り付けに行ってきました。




今回紹介するのは、

今年の3月に購入した中古のRCです。




この物件、先月退去がありまして、

その翌日に何とDX大家の会セミナーの

前日の物件撮影があり、空きたてホヤホヤ?(笑)の

空室をDX母ちゃん御一行に見て頂く機会がありました。





その時の様子はDX大家の会のYouTubeチャンネルで

UPされています。(動画の4分辺りからの物件です)




こちらでビフォーを軽く見てから

以下のアフターをご覧頂きたいですが





その事があって、当初白クロスで

最低限かな~どこまでやるかな~

なんて悩んでいたんですが

もう決まりました。





そう。



​やっちゃえ、やっさん!!​





もうだってこんなタイミングで

あのリノベの神様DX母ちゃんに見て頂いたら

もうやるしかないでしょwww




久々に不動産の神様を感じましたよ。






という事でそんなYouTube動画・・・・・





見て頂きましたか?








いきますよ?






見ましたか?(しつこいw)







​はい!ジャーン!!​



あの殺風景な普通のリビングもこうなりました!




最初に天井を薄い木目で行くことに決め

それからメインとなる黄色。

それに合わせるオレンジと紺と縦の木目。





ハッキリ言って大分攻めたので、

発注した後に何度も不安に襲われましたが

(大ゴケしたらどうしようw)




初めての新築アパートでアクセントを選んで

微妙な仕上がりになったのが頭をよぎりますw




それでもご覧の通り見事に調和しました!!!!(ハズw)






これには本家のDX母ちゃんからも

お褒めの言葉を頂きましたよ!!!





そしてキッチン!



ここは管理会社さんからの

冷蔵庫周りは白クロスだと

汚れが付き易いから「濃い目の色で」

というアドバイスを取り入れました。






他の部屋も!!



個人的には今回実験で試した

アクセントクロスをクローゼットの中まで伸ばす事で

扉を開けっぱなしにて内見した際

部屋を広く見せられるんじゃないか?




という実験をしてみたんですが

思った通り、空間に広がりが出て

凄くよかったです。





これは費用もたいした掛からず

効果抜群なので皆様にもぜひおすすめです。





そして、水回りも良い感じです。





それと今回管理会社さんのお陰で

細かい所まで余念がないですよ~!



スイッチをワイドタイプにして
使いやすさと見栄えアップ!





ちょっとぼやけてますが
換気口の上から被せるカバー




コンセント部分は若干値段上がりますが
見栄えも良いメタルカバー





あと玄関にはハンガーなどかけられる様に
長押(なげし)風のレールを2個付けて頂いたり


使いやすさも考えました。

これは管理会社さんの在庫品などをうまく使って頂きながら

価格も抑えて色々とやって頂きました。

ありがとうございます!






そして今回やって思いましたが、




​​​​「これは感動する!!」​ ​​




選んだ自分でもそうなんですから

入居希望のお客さんや

目の肥えた仲介さんも

きっと心躍らせるんじゃないかと思ったわけです。





これまでは空室をネガティブに捉え

逃げ腰な部分もありましたが

もうそんな空室にビクビクするのは御免です!!w





もうこれからは毎回実験だと思って

これを機にどんどん挑戦していこうと思います。




そう思うと少しだけ

空室を前向きに捉えられる様になった気がします。

(と同時に見積りを見て後ろ向きになる自分も居ますw)





今回たまたまもう一つの工事中の物件で

クロス職人さんがいましたが

「この貼り分けは仕事断る職人さんも結構いますね~(笑)」

とさわやかな笑顔で教えて頂きましたので

丁重に差し入れのドリンクを渡し

和やかにその場を後にしました。




次もしやる機会があれば

快く引く受けてくれそうでしたし

そうじゃないとしても、これをやってくれる職人さんで

チームを作ればそれはそれで面白いかなと思います。




それでもそのトライ&エラーが

今後僕が挑戦する新築RCでも

遺憾なく発揮されると思っています!!




だから今後もやっていきます。




全ては経験ですね!

そして今回の全クロスの中で

一番のお気に入りがこの木目の斜めクロス





空間を広く奥行きがある様に見せる

効果があったかなと思います。

サンゲツのRE31514です。




そして参考に全クロスの型番載せておきます。

皆さんの何か参考になれば幸いです。

みんなでワクワクする部屋を作れると楽しいですね。

ちなみに2LDK67㎡の広いお部屋です。



という事で、これからもどんどん行きますよ~~!!

連チャンじゃなく良い~ペースでお願いしたいw





こんな経験が出来たのもDX母ちゃんはじめ

あの時アドバイスを頂いた皆さんのお陰です。

ありがとうございます!




これからも母ちゃんをはじめ

素晴らしい物件を参考に

どんどん取り入れていきたいと思います!

今回は本当にありがとうございます!!!





それと、話しは変わって!

​5月20日(木)21時~
オンラインミーティングします!!​


​​​​ ​詳細はこちら​

初心者でも物件持っていなくても全然良いので

迷われてる方はお気軽にご参加ください。



当日参加できるか分からない方にも

後日動画をお届けします。

今またリアルで会い辛いので

この機会にオンラインで交流しましょう!






それとそれと!!

スクール第2期も明日で第12回の最終回を迎えます!

今年も1月から皆さんと走ってきましたが

いよいよラストです!!




みなさんのお陰でまずはここまで来られました。

ありがとうございます!

スクール生の皆さんは明日よろしくお願いします!





本日も最後までご覧頂きありがとうございます!

それではまた次回!


Twitter:やっさん
​​
​​
YouTube:やっさんブログ ​​​

​​
​​Instagram:やっさん
​​
stand.fm:やっさんラジオ






​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年05月18日 18時21分52秒
コメント(0) | コメントを書く
[中古RC] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: